• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばくろくんの"2代目つばくろ号" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年8月3日

オルタネーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
7月27日の朝まで何事もなく動いていたのに夜にバッテリーが突然死…リチウムイオンバッテリーなのでジャンプスタートもできず、とりあえず職場の駐車場だったので新しいバッテリーを購入して30日まで放置しました。
2
新しいバッテリーを繋いでエンジンをかけたところとりあえずかかったのですが、どうも電圧が安定せずACがかかるタイミングではワイパー動作すら遅くなるという有り様でした。これらのことから「もうそろそろオルタネーターが寿命なのかも」と思いいつものショップに純正新品で交換をお願いしました。
3
オルタネーター交換
いかにも新品!って感じです。いつも急にお願いして手早く作業していただける店長には頭が上がりません…

これでしばらくはバッテリー上がりくらいの心配で済むでしょう笑
一方でバッテリーの性能が電装系に大きな影響があるのを思い知らされた出来事でもありました…
※作業日はオルタネーター交換した日付です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 自走不能の危機 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

☆定例バッテリー充電☆

難易度:

バッテリー補充電1

難易度:

GSユアサのバッテリーに交換

難易度:

バッテリー交換〈メモリーバックアップ〉

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左後ろのタイヤからエア漏れしてるっぽい…
一昨日の夜にエアチェックしたばっかりなのにもう200kpa切ってる…
明日仕事終わったらトラブルシューティングだ…」
何シテル?   09/05 14:13
つばくろです。よろしくお願いします。 2013年11月、社会人1年目にして初めての愛車、GE8フィットRSを買う。ノーマルのかったるさが我慢できずそこそこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

- ブレーキローター固定用皿ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 13:28:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 2代目つばくろ号 (ホンダ シビックタイプR)
本当は初めての愛車として欲しかった車。ちょうど中古価格が下がりきっているあろう時期にフル ...
ホンダ フィット(RS) 初代つばくろ号 (ホンダ フィット(RS))
【お知らせ】 とうとう旅立ちました。どこかの誰かが乗ってくれることを願います… 祖父母 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
祖父が乗ってる車です。外装の消耗品はほとんど自分が交換しています。パーツレビューだけにな ...
スズキ アルト スズキ アルト
母親と祖母が乗ってる車です。(それぞれ1台所有) ほとんど自分がいじっているのでいじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation