• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

用作公園の紅葉と建築ウォッチング

用作公園の紅葉と建築ウォッチング
なんと!
1年ぶりに駆け抜けてきました!

ワタクシ、ず〜っと引きこもりのオタクになっていましてね…ヾ(;´▽`A``
ようやく遠出復活かも?





行き先は、豊後大野市朝地町の用作公園(ゆうじゃくこうえん)。

往復100kmなんて、
以前の私ならちょっとそこまで〜感覚の距離だったのに…。
ようやくそれくらい走れるまで元気が戻ったようですv(o ̄∇ ̄o)



さてさて、
用作公園は大分の紅葉スポットとして有名な場所ですが、
私今回初めて行きました。

朝8時半頃到着。
気温3℃以下。寒いけど快晴なので日差しは暖か。
人が多いかもしれないから早めに来てよかった。

上の方の駐車場はまだガラガラで、余裕で停められました。
そこから歩いて斜面を下って行くのですが、
なんか思ったより色がパッとしませんよ?
葉が散ってる木々もあれば、まだ緑の木々もあるし?

でも、赤や黄色に色づいた葉はきれいでした♪




















帰りに気になる建物を見てきました。

引きこもりのオタクになってる間、たくさんの建築の本を読んでいたのです。
その中で、プリツカー賞受賞歴などある伊東豊雄の建築が大分にもあることを知りました。


その一つがこれ・・・





旧・野津原町役場。
現在の大分市役所野津原支所。

この前の国道442号はよく通ってて以前から気になる建物ではあったけど、
まさか伊東豊雄設計だったとは!!

MINIと♪
伊東豊雄の作品と並べられるなんて嬉し〜!





休日で閉まってたので、内部も見学できなくて残念でした。。。





建築ウォッチングついでに。
こっちは先日撮った磯崎新設計の大分県立図書館と紅葉など








建築ウォッチングも楽しい♪
私の趣味の一つに加わりました(^▽^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/23 21:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D Mark II 2010.09.01購入 使用レンズ ・EF1 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2008年12月28日納車 2007年式  R53 MINI DESIGNER'S ...
その他 その他 その他 その他
iPhone4 32mm F2.4 アプリで加工した物を中心にアップしていきます
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
99年式 コスモスブラック M-spo 初めて乗ったBMWがこれでした。 買う前、街で走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation