• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真朱のブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

オーディオ交換

オーディオ交換46の純正オーディオの音はしょぼい・・・。
以前から気にはなってたけど、やっと取り替えました。

カー用品ショップでパンフレットを収集。
今のカセットデッキ部分だけ外して入れ替えたいので、iPodがつなげられる1DINデッキで探す。
あとフロントのスピーカーも交換。

候補に上げたのは
 carrozzeria DEH-P710 + TS-C06A
 ALPINE CDA-9857Ji + DLC-169X

店頭で音を聞き比べてみると、ALPINEは音が出た瞬間はクリアでよく聞こえインパクトがあったけど、
だんだんとボーカルの音の高さが耳障りになってきた。
あまり好きな音の感じではない。
carrozzeriaはDEH-P710の試聴機が無かったので、DEH-P810で聞いてみた。
特にインパクトはないが、聞き心地の良いバランスの良い音。
でもちょっと物足りないかな?
デザインは好きだけど金額的に高いので候補から外してたDEH-P910も一応聞いてみた。
こっ、これだ~~~!!これがいい!
DEH-P810より個々の音が前面に出てはっきり聞こえる。
金額的にはDEH-P710の(T_T)だけど、後で後悔したくないので、
これに決定!と相成りました。

購入後、取付部品取り寄せのため、1週間後に取り付け。

46専用の取付キットを使用しているため、しっくり納まってる感じです。
デッキの質感も良いしデザインがシンプルなので車にマッチしてるかな。

イコラーザーをまずフラットで聞いたら、純正時よりちょい良いかな程度だったけど、
いろいろ切り替えてみたら、なかなか良くなりました。
オートタイムアライメント&イコライザーもついてるし、
これから調整して行こうと思っています。

イルミネーションはホワイトだけかと思ったらオレンジも選べるみたいで、
BMWにはオレンジが合うかな?今度変えてみよう。

予算オーバーだったけど、買ってよかった(^o^)
Posted at 2006/10/11 16:35:32 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

1234567
8 910 11 1213 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D Mark II 2010.09.01購入 使用レンズ ・EF1 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2008年12月28日納車 2007年式  R53 MINI DESIGNER'S ...
その他 その他 その他 その他
iPhone4 32mm F2.4 アプリで加工した物を中心にアップしていきます
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
99年式 コスモスブラック M-spo 初めて乗ったBMWがこれでした。 買う前、街で走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation