• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真朱のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

白馬渓の紅葉を見に「ゲ」など


連休最終日は「晴れ」の予報…

今年の紅葉撮影は不完全燃焼(;´д` )
このままでいいのかっ!ワタシ?(笑)

臼杵市に『白馬渓』という紅葉スポットがあり、
ちょうど今日は紅葉まつりが行われるみたいなので、
ダンナ仕事だし、一人でふら〜っと行ってみる事にしました。


しかし!
まなびーさんより朝連絡が有り、
福岡の方々が偶然にも白馬渓で紅葉オフするらしいから「ゲ」しようと!(爆)
(「ゲ」とは… 予告なしにオフ会などに乱入する事です! …でいいの?w)



・・・ってことで、おジャマしてきました♪

まずは白馬渓の紅葉をど〜ぞ

地元の方によると、まだ10日ほど早いそうです。
青葉もたくさんあったので、まだまだ楽しめそうですよ。
初めて行きましたが、意外な穴場スポットでした。
でも結構山道を歩きます。
ヒールの高いブーツで行って後悔…(゚▽゚;)
でも森林浴できて気持ちよかった☆

















これで今年の紅葉はもう満足ですヽ( ̄▽ ̄)ノ



お祭りなので、無料甘酒(ノンアルコールよ)と無料豚汁のお振る舞いがあり、
しっかり頂きました〜

青空のもとで食べるとどうしておいしいんでしょ (*^^*)







その後は一行で臼杵市の『鶏料理 ゆふ』でランチ

みなさん熱心なブロガーなので、それはそれは…www





「ゆふ定食 ソフト」にしてみました
若鶏モモステーキですが、今日はおいしそうに撮れてませんっ。。。





そのあとは『小手川商店』で、おなじみのみそソフト♪
臼杵に来たら、食べずにはいられませんっ。。。






ちょっと散策







本日の集合写真(゚▽゚*)
1台だけ仲間はずれですね(笑)





今日はホントにおもしろい一日でした(>▽<)

ども、おじゃましました〜!


Posted at 2009/11/23 20:49:39 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

フレンチなランチと魅惑のイエロー


3連暇な3連休…(苦笑)

の予定でしたが、
今日はびーむすさんご夫妻が大分に来られていたので一緒にランチしてきましたヽ(^◇^*)/


洋食を…とのリクエストにお応えして、
西大分の 『Cafe&Bistro Ferme』 へ♪


客席は2階です
別府湾を望むガラス張りの眺めの良い個室を用意してくれました
晴れていたら綺麗な海が見られたのですが…






ランチコースをオーダー






メインは4種類から選べますが、今回はロールキャベツにしてみました!

ベーコンとコンソメの風味の良い、
優しいお味でしたよ♪






お店に入ったらすぐ右側に10種類のタルトがずら〜っと並んだ誘惑のショーケースがあるのです(☆o☆)






ランチコースはデザート付きではないのですが、
ここに来たらからには、たとえランチで満腹になろうとも、
このタルトを食べない訳にはいきません(笑)
もちろん!追加オーダーです♪

季節のタルトとして今時期は「栗」があったので迷わずコレ!






相変わらず大きいです(*゚o゚*)
大きく見えないかもしれませんが、大きいんですw
しかしなぜかぺろっと食べてしまえます(;´▽`A``





フランス版おばあちゃんの味…を追求したという料理はおいしいし、
ゆったりと過ごせるし、
やっぱりお気に入りのお店です♪
次回グルメツアーの話などしてたら長居してしまいました。。。



びーむすさんご夫妻、途中で合流したまなびーさんとここでお別れ

またご一緒にランチしましょうね(^^)ノ




その後はBMWのDへ♪

今日はこんなカップでコーヒーを出していただきました☆





持って帰っていい?いい??
ってダメもとで尋ねてみましたが、案の定拒否されました(爆)

この色合いといい、とっても好みよぉ♪
ほしぃ〜!(*^^*)



Posted at 2009/11/22 19:31:52 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

アツアツ♪

アツアツ♪さむいですねぇ {{{{(;>_<)}}}}

やっぱりこれからはあつあつのお鍋!


← 最近のお気に入りです☆

無印の『トムヤムクン鍋


辛くて汗出ますが、ウマいよ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
シーフードたっぷり入れてど〜ぞ!



あ、我が家は今夜はおでんでしたが(笑)
これもウマい☆





先日のオフ会で、
お初なメンバーさんから

「ブログ見てます!」

というお言葉をいただきました! \(^o^)/

ウレシい反面、ちとハズカシくもありますなぁ (〃∇〃)


読んでもらえる…
自分の事を気にしてもらえるって嬉しいね♪
(ええ、こう見えてもとっても寂しがり屋ですので、ワタクシ(爆))


私にとってブログはコミュニケーションツールだと思ってます
一方的に発信するだけではなく、言葉のやり取りが出来る事が嬉しいのですよ♪


ある人が書いていましたが…
ブログはコメントされることで完成すると。。。


コメント下さる皆さん、
いつもありがとうございます <(_ _*)>

私もコメントしに行かねばと思いつつ、
こんな無精者でスミマセン m(_ _;)m



・・・ってことで、
先日お会いした○○○さま&奥さま!
きっと見ていらっしゃるでしょ? (‐^▽^‐)
ぜひみんカラ登録して下さいね♪



Posted at 2009/11/21 19:19:19 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

モミジとイチョウがしもやけ?


今年はまだ、あたり一面の紅葉…というのを見ておらず焦りの日々。。。

やっと今日休みになったので国東半島の紅葉の名所へ駆け抜けてきました♪


『白鬚田原神社』

どぶろくまつりで有名な神社です
どぶろくってどんな味がするの???

今日は一日どんよりした曇り空でしたが、ここでだけ晴れ間が♪










その後はお昼ご飯 ヽ( ´¬`)ノ

『両子河原座』へ行ってみました

メニューは各種蕎麦と「こだわり玉子のオムライス』
んで、オムライスに♪

このオムライスはあるところが普通と違うのです!
さて、どこでしょう???





…って、全然わからないと思いますが、
中のご飯が鶏飯なのです(゜ロ゜)
あの醤油味の炊き込みご飯の(笑)



結論・・・

やっぱりオムライスはケチャップご飯がいいわ(^o^;)
でも一応、このお店の名物らしいですw





次は『両子寺』へ
ネットの各紅葉情報で「見頃」だったので向かったのですが・・・


今日は仁王さんを見に来た訳ではないのですが(笑)
両子寺の仁王さんはユーモア系ではなく正統派ないかめしいタイプです
大分の石造仁王を代表する仁王さんだと思ってます☆





しかし!
紅葉、時、既に遅し???

落葉した葉は既に枯れてます
でもまだ青々したモミジもあります
なんかヘン( ̄~ ̄;)

葉が付いていたら、さぞ美しかった事でしょう。・°°・(>_<)・°°・。











落胆で撮影に身が入りません。。。

早々に切り上げましたが、不完全燃焼なので、
まだ色づいてないだろうと思ったけど帰り道だから『富貴寺』にも寄ってみました






両子寺より標高が低いので、
こちらはまだまだ早かったようです(>_<。)





ここは銀杏の葉が一斉に境内に落ち、
黄金の絨毯のようなとても美しい光景が見られるのです
去年は12月4日、一昨年は12月7日だったと、
富貴寺のおばちゃんが教えてくれました

もし行けるなら12月上旬にもう一度行ってみたいなぁ・・・
まだその光景を見た事ないし


おばちゃんの話によると、
今月13・14日の寒波のせいで両子寺の紅葉が急に枯れてしまったらしいのです

↑の両子寺の写真で分かりますが、
まだ木に付いてる葉も、端が茶色に変色してて美しくありません
落葉も紅の絨毯では全然無かったし…

紅葉が「しもやけ」みたいになってしまって…なんておばちゃんは言ってました


今年の紅葉はイマイチだったのかなぁ?
残念でした・・・ (´・ω・`)



ホントは、太宰府の『光明禅寺』に行きたかったのですが…
春の新緑がとても綺麗だったから、
紅葉もさぞかし素晴らしい事でしょう…

どなたか代わりに撮影に行って下さいw




でも!
国東の山の道々をMINIで爽快に駆け抜けられて気持ちよかった〜♪
車が少ないんですよ!
楽し〜い☆



・・・
これで、先日のオフ会でダンナからハンドルを奪えず、
みんなと走れなかったウップンを晴らせた…かな?(爆)



Posted at 2009/11/19 20:37:10 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

『紅葉と夕日の角島ミーティング』



昨日のオフレポ、いきますー!


7:30くらいに家を出発して、別府湾SAにて代表と待ち合わせ


SA内『玄林館』より、別府湾を望む…
寒いので室内からw





大好きな景色です♪
が!どんより曇り空…
時々陽が差す事もありましたが、山口も一日こんな天気でした。。。



ここから私が運転で(゚▽゚*)
集合場所の吉志PAへ向かいました


集まってるBMWたち(の一部)





九州組が揃ったところで出発
また途中で山口組wなど数台が合流し、
15台が連なって、昼食会場の下関市菊川町の『しらさぎ本陣』へ


初めての瓦そば!
これ2人分です(^-^;




茹でた茶そばを瓦の上にただ乗せてるのかと思ったら、焼きそばみたいなんですね♪
美味しかったです☆



食後は豊田湖へ向けてツーリング
湖畔の紅葉を期待していましたが、イマイチ???





ココから気合いのオープンです(笑)
気温は低かったけど、思ったより寒くなかったかな


山口のガードレールは黄色なんですね!





予定変更で千畳敷へも行きました





ココのカフェ『country kitchen』でお茶したかったのですが…(ノ_・。)
またいつか来たときに♪



ビジュアル的に、ハナを並べてよ(笑)







そして、念願の角島到着ヽ( ´¬`)ノ





お昼が軽くてとってもひもじかったので(笑)
匂いにつられてイカ焼き!





おいしかったーーーー!!
今日一番のおいしさでした☆
もう1本食べれば良かった・・・


流し撮り(?)に挑戦するも惨敗(爆)






角島にて一旦解散し、
夕日を撮ろう…と有志でホテル西長門リゾートでお茶して待つ事に。
イカだけでは足りず、ケーキセット♪






残念ながら太陽は厚い雲の向こうへと沈んでしまい、
期待の夕日は見る事は出来ませんでした( p_q)
再び解散となりました。。。


また代表号と2台連ねて大分へ
帰路の途中、中津市の『プシュカール』にてカレーの夕ご飯を





古民家を改装したレストランで、
本場のインドカレーがいただけます(^○^)

男性二人はナンを選んでいましたが、
私はがっつり食べたいのでご飯です(笑)
満足でしたv




初めての方や、ずいぶんと久しぶりの方ともお話ができとても楽しかったです(⌒~⌒)

次回は来年ですか?

またお会いしましょう!

Posted at 2009/11/16 21:19:22 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 34 5 6 7
8 9 1011 12 1314
15 161718 1920 21
22 2324 25 26 27 28
2930     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D Mark II 2010.09.01購入 使用レンズ ・EF1 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2008年12月28日納車 2007年式  R53 MINI DESIGNER'S ...
その他 その他 その他 その他
iPhone4 32mm F2.4 アプリで加工した物を中心にアップしていきます
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
99年式 コスモスブラック M-spo 初めて乗ったBMWがこれでした。 買う前、街で走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation