またしばらくみんカラを放置してしまっていたら、
その間に記念すべき開設5周年を迎えていました!
始めた当時からは・・・
車もあれこれ変わったり(゚▽゚;)
お友達も増えたり(^ー^)v
それにあわせて行動範囲も広がったり、
趣味の写真撮影にもどっぷりになったりと、
大いなる刺激を受けていますが、
まだまだマイペースでぼつぼつ続けて行こうと思ってます♪
さらに5年後はどうなっているのでしょうね?
(まだMINIに乗ってるかな?w)
これからもどうぞよろしくお願いします<(_ _*)>
サボってる間もあちこち行ったりして、未整理の写真が何百枚かたまってますが、
これから少しずつアップするかな…
さて!
3連休の中日の昨日、2つの車の集まりが重なってしまいました。。。
直前までどうしよう???…と悩んだのですが、
結局両方(?)欲張ることにしました(笑)
朝7時半前に、MINIで出発。
同時にダンナさんもZ4で出発。
2台仲良く(?)並んで戸次のコンビニに向かいます。
最近のお出かけは助手席に大人しく座ってることが多く、
もういい加減限界で、思いっきりMINIを運転したかったからです( ̄▽ ̄)
待ち合わせ場所ではZ4が3台と、E90が1台、それに私のMINIが集合。
その後、もう1ヶ所の集合場所でコルベットを加え、
6台で大観峰を目指します。
そのコルベットは映画にでも出てきそうな(*_*)
ボンネットの上から何やら箱が出てます。
私の後ろを走っていたのですが、
バックミラーで見てると、
もたもた走ってたらその箱からミサイルでも飛んできそうな威圧感がありました(笑)
そんな後ろのプレッシャーのおかげか(?)、
MINIでもBMW軍団の走りについて行けて、
車の少なかったミルクロードのアップダウンやくねくねの走りを満喫!
あ〜楽しかった♪♪♪
(これからもBMWの集まりにもMINIで行ってい〜い?(^m^ ))
大観峰に到着したら、すごい人や車やバイク!
一番下の第3駐車場に下って行ってたら、
あ!MINI!
あら、白いアルミ!!
え?同じデザイナーズチョイス!!!
そうです!全く同じ車と偶然に会ってしまいました!
こんなことは滅多にないのでしっかり隣に停めました(*^o^*)
お互いにドノーマルなので一緒。
前からだったらどっちが自分のか分かりません(@_@)
このデザイナーズチョイスは限定車。
全国でCOOPERが100台、COOPER Sが200台のみの生産。
その200台のうちの2台なのです。
なんという偶然でしょう!
あ〜MINIで行って良かったヽ(*^▽^)ノ
オーナーさんとお話できて、
来月のM-LINKオフのお誘いもしっかりしました。
また一緒に並べたいものですネ☆
ここでまたさらに3台のZ4が合流しました。
しかし!
私はMINIのお友達とここで待ち合わせをしていたので、
Z4隊とはお別れです。
今度はMINI3台のトレインで最近気になってた撮影スポットに向かいます。
「天空の道」と呼ばれている場所へようやく行けました。
天気は晴れだったけど残念ながら靄がかかっていたので、
阿蘇五岳がぼんやりとしか見えません。
それでも絶景でした!
看板などがある訳でなく、地図上に載っている訳でもないのに、
一部のマニアwの間で注目されているらしく、
ライダーをはじめカメラを持った人がたくさんいましたよ。
広角レンズなせいもありますが、
クラブマンに前後挟まれたら、ハッチバックはちっちゃいw
撮影後は外輪山を下り、ランチのためにカフェへ…行ったのですが、
既に予約客でいっぱいで入れませんでした。
連休の阿蘇でランチ難民になるのはつらいので、
そのカフェの近くに看板があったお店に飛び込み。
和食のお店で『さー蔵』。
築200年の蔵を改装したお店で内外の雰囲気も良かったのですが、
あれ?写真撮ってない(汗)
食べたものは高菜飯定食
前菜
高菜飯とだご汁
(大分の「だんご汁」と、熊本の「だご汁」はだんごが違うんですヨ)
お昼ご飯の後は、腹ごなしに高森経由でぐるっと回って南阿蘇へ向かいます。
いつもの久永屋へ。
実は私は先週も来ました(笑)
その時も気になっていたのですが、
線路の向こう側に蕎麦畑があったので、今回は線路を渡って撮りにいってみました。
まっしろ!
蕎麦の花ってこんなんだったんだ
駅舎に戻ると!!!
実はワタクシ、昨日が誕生日だったのです。
なんとお友達がサプライズでケーキを用意してくれましたw(゜o゜)w
もう一つあるのは数日後に誕生日を迎える方の分。
一緒にHappyBirthdayでした♪
いやぁ〜こういうのってすごくテレくさいので大人しくなってしまう性分なのですが(〃▽〃)
感激☆
いくつになっても「おめでとう」って言ってもらえるのはとてもうれしいのです。
みなさん、ありがとうございました\(*^▽^*)/
ケーキはシフォンの上にデコレーションされた久永屋オリジナル。
とってもおいしかったですよ(゚▽゚*)
昨日はオフ会のハシゴして大好きなMINIでたくさん駆け抜けられたし、
(踏めたしw)
たくさんのお友達に会えたし、
偶然の出会いあり、
サプライズあり、
久しぶりに会えたお友達ご夫妻に赤ちゃんが誕生してたり、
(抱っこしたかったけど抱き方がぎこちなくて泣かれちゃったw)
いろいろもりだくさんでとても楽しい日を過ごすことができました。
みんなに感謝感謝です☆
思い出に残る秋の一日でした
走行距離:266km
燃費:12.5km/L
Posted at 2011/10/10 20:56:47 |
トラックバック(0) | 日記