• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年10月30日

中古ドア交換 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
やってしまいました。
店の駐車場から出す時電柱にぶつけてしまった。

右ドア 上も下もベコベコ。
プレスラインも潰れてるし整形するのも大変そう。
2
せっかく新車で買った車だし板金で完璧に復元できる自信がないので程度の良い中古のドアを探すことに。

さすがに同色のドアはないのでシルバーの中古ドアを12,000円でGETし塗ることにしました。
3
塗料については関西ペイントを使ってみることに。
今はヤフーショッピングでカラー番号による調色済み塗料がDIY用に小分けでセット販売されており無駄にたくさんの量を買わなくていいので本格塗料が手軽に安く買える時代になりました。

ベースカラー希釈済500g 2599円
クリヤー一式500gセット 1928円
合計 4527円税込み
4
アウターハンドル、インナートリムー、キーシリンダー。、アウターモール、窓ゴム枠、サイドガラス、ウェザーストリップ全て外します。
 
カラー ZVD クールカーキ
ドアスタンドがないので台に載せて乾かしながら片面づつ塗装。
さすがにドア開けた時色違ってたら嫌ですからね。
5
裏面から塗って乾いてから表面。

べースカラー塗装
捨て塗り→艶塗り→半艶塗り
6
次にクリヤー塗装

ベースカラー3回
クリヤー 3回
合計6回塗って決まりました。
7
基本ドアカバーは共通だと思います。

10型の電動ドアミラー(8本出てる)カプラーが合いません。
結局ハーネスごと移植しました。
8
ドア脱着交換して完了。

新車から6年経過してますが塗った色合わず。

まぁ数える程しか洗車してないし磨いてないし 左右のくすんだ色をバフがけして本来の艶を出せば合うでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアコーナーガード交換

難易度:

フェンダー内錆穴修理

難易度:

ひたすら錆&汚れ落とし その2

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

練習がてらのやっつけ板金

難易度: ★★

左リアフェンダー ハンダ板金

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Ba-na-na さん
自分の敷地で勢いよくバックしてやっちまいました。」
何シテル?   05/23 18:07
ドリフトとグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。 走るのが大好き、峠やサーキットでお会いした時はよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
エンジン    ノーマル 吸排気     ノーマル サスペンション SPOON 駆動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation