• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

2023初ドライブ!初日の出ついでに坂本氏へ会いに行こう。

2023初ドライブ!初日の出ついでに坂本氏へ会いに行こう。 ようこそ2023!!
謹賀新年



皆さん、新年あけましておめでとうございます。
今年も愛車コジロー共々よろしくお願いします。



大晦日はポケモンで遊び倒し、新年のカウントダウン10分前にチャンネルをジャニーズカウントダウンに合わせて年越しの変わり目にジャンプする・・・という毎年恒例の行事を行ってから就寝。
相方は21時頃には既に就寝。


何故ジャンプするかって?
“年越しの変わり目に地上にいないことになるから”

ツルモク独身寮というマンガの影響で高校生の頃からずっとやってるこの行事。
兄も未だに欠かさずやってるとのこと。




早朝3時、🚻で起きて寝なおそうとした時、相方がムクリと起き
「さぁ出かけよう」
「起きろ、寝るな」
「今から高知県へ行くぞ」


なんか企んでるとは思ってたけど^^;
いつもと違う正月もヨシ。起きるのつらかったけど。



深夜の明石海峡大橋をひた走り。
こんな時間にココを通るのは初めて。
早朝4時台でもライトアップされてました。




🚻休憩しようと思って、いつもは空いてるハイウェイオアシス。
初日の出見物客で駐車場は満@@;
中には駐車禁止スペースに停めてるクルマまでいました。
マナーは守りましょうね。




下道で淡路島を縦断し、島最南端のインターで高速に乗って大鳴門橋へ。
空が少しづつ明るくなってきました。




大鳴門橋を渡ってから直ぐに高速を降りて下道へ。
夜明けが近いぜy。




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
初日の出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




実は人生初のまともに見た初日の出!!
だって普段の正月は大晦日による夜更かしで爆睡中なんだもん。




10時台には既に高知県入り。
駐車場で牛吾さんを休憩させて、ジオパークでお散歩。



逆光で見にくいけど“歓鯨(かんげい)”て書いてあります。
イイね、この洒落っ気^^
歓牛はアカンか?



ジオパーク見応えあるし砂利道で歩きにくくて鍛え甲斐あります。
ちゃんとした遊歩道もあるので高知県へ来たらオススメですよ。



縞々の岩。



大自然のパワーを感じます。
釣りに来てる人もいました。



水が綺麗。
我が家の近辺の海は汚いので、綺麗な水をみると新鮮に感じる。




次の目的地へ向けてひた走り。
すると片側一車線の道路で純正オプションてんこもりな白いレクサスRXが追い抜いていきました。
ウィンカーも出さず、俺様ロードのように次々と前走車を追い抜いていく暴走レクサスRX。



目的地到着。
なんと先ほどの上級国民おレクサスRXも同じ目的地へ。
チラリとみると赤子とヨメ連れの真面目そうな男でした。
てっきり成金オーラ放った短パン小僧が乗ってるかと思いましたわ。
人は見かけによらぬもの。。。


さらに驚愕だったのが
我々と同じ管轄ナンバーだったこと!!@@;
お願い。。。これ以上われらが〇〇ナンバーの評判落とさんといて。。。
正月早々、上級国民勘違い野郎で少々気を悪くした我々。
さて、同郷ドアホゥは単独事故カウントダウンを願いつつほっといて。。。



ど久しぶりの坂本氏。
10年ぶりかなぁ。



桂浜。
昼下がりの桂浜はサザンのブルーヘブンが似合いそうな。。。
波音は無情のナンバー。。。





竜王岬展望台から。
階段でゼェゼェハァハァとみっともなく息をきらす私。
運動が必要だ。



実は高所恐怖症でして。。。
綺麗なんだけど、私は上から眺める海より砂浜から眺めるほうが好き。
“波音は無情のナンバー”を感じたい。



「まだ時間あるからガンガンいこうぜ」な私はほっといて堅実な相方は15時すぎには帰路へつく。
大歩危峡のいつもの駐車場。



大歩危峡を見ながら少し休憩。




帰路は瀬戸大橋。
一瞬で渡り終わる明石海峡と違い、走り応えあります。



瀬戸大橋といえば与島PAは外せない!!
牛吾さんと瀬戸大橋。



瀬戸大橋を食べようとするアホ牛牛吾さん。



20時に無事到着。
走行距離620キロ。
平均燃費20.0キロ。


牛吾さん、念願の初・四国行き達成~\(^o^)/
今回は日帰り約半周とぃつたところか。
次は四国一周とかしたい!!



今年もこんなカンジで愛車たちとの絡み中心でユル~~~いカンジでやっていきますので、よろしくお願いします^^
ブログ一覧 | グランドツーリング | 日記
Posted at 2023/01/02 10:16:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高知に行こう♪・・・???
★こうめてるぞう★さん

2024盆休暇遠征記~牛吾さん初め ...
ゑぬぞうさん

2024盆休暇遠征記~牛吾さん初め ...
ゑぬぞうさん

2024盆休暇遠征記~牛吾さん初め ...
ゑぬぞうさん

2024GW 8日目
ぶろさん

今日は連勤
夢ちゃんさん

この記事へのコメント

2023年1月2日 14:12
えぬぞうさん!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますっ!

私も出没率が減りまして( ̄▽ ̄;)
でも、毎日楽しく過ごしております!


坂本氏、誰かと思ったらその坂本氏だったのですね!
私はもちのろんで四国は未踏の地でありますのでいつか行ってみたいです!
四万十川は昔から行ってみたい!



今年もゆるゆると、お互い身体に気をつけて楽しい年にいたしましょう⁽⁽ (∗ ˊωˋ ∗) ⁾⁾
コメントへの返答
2023年1月3日 9:25
新年あけましたおめでとうございます\(^o^)/
挨拶が遅くなってしまい本当にごめんなさいっ@@;

良かった!!^^
毎日楽しくすごすことが大事ですからね。
みんカラは強制ではなくマイペースが1番です♪

「誰やねん」でしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
四国というか日本の英雄です。
ありふれた苗字なのでトモダチ?みたいな感じでしょ^^
会いに行ったときには既に銅像になってました^^;

四国、イイですよ~。
特に高知は四国4県の中で1番好きです。
夢は実現するためにある!^^

ハイっ!!
今年も心身を1番にユル~く楽しんで素敵な1年にしましょうね♪
今年もコジロー共々よろしくお願いします\(^o^)/
2023年1月2日 19:04
明けましておめでとうございます!

坂本氏、我が故郷の英雄でございます。
新年早々、きっといいご利益がありますよ!

自分も今年こそは橋を渡りたい…
コメントへの返答
2023年1月3日 9:36
新年あけましたおめでとうございます^^
返事遅くなり申し訳ありません><;

Junさんは高知県出身ですか!?
てっきり徳島県と思ってました。
坂本氏を嫌う人っているのか?と思うくらい歴史上きっての人気者ですよね^^

母の容態が心配だったりもしますが、今年は幸先よいスタートがきれそうです。
そうそう、香川のカンオンジマツダさんが1.5Dの煤清掃を開始したみたいですよ。
インマニ交換時期がきたら検討されてみてください^^

今年もコジロー共々よろしくお願いします☆

プロフィール

「大雨の中、無事に宿に到着😅
あれから牛吾さんも警告灯出ず!!😆
相方&牛吾さん、よくがんばった🎖」
何シテル?   05/02 16:48
ようこそ! 来訪ありがとうございます_(._.)_ 時間空いた時に、みん友さんの更新にイイねやコメントしてマイペースで楽しんでます。 パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロボ太郎(JH3)、エアコンのエアークリーンフィルター交換(2023/09/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:05:32
WRX STIのバッテリー問題について 私の見解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:14:09
WRX STIのバッテリー問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:13:58

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 虎慈郎 (マツダ デミオ)
元々は、ある欧州コンパクトハッチバック車を購入するつもりでした。 …が!外国車に対する不 ...
スバル フォレスター 牛フォレさん (スバル フォレスター)
相方の初愛車。 相方は生粋のSUV好き。 当初は日産エクストレイルを購入予定でしたが、 ...
マツダ CX-5 松田 牛吾 (マツダ CX-5)
“重力を忘れる至高のSUV” ※地元マツダのHPより抜粋 相方の二代目愛車。 タフスポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation