• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's take five.のブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

工具って大事ですねぇ

工具って大事ですねぇ
エンジン不調で、ここのところセンサー交換やら調整の為に、ボルトやナットを回すのに、色々な工具が必要なのですが、サイズの合った工具が... サイズが合っていても、スペースの関係で回せないことや、かけることすら出来ないことも 適材適所 ほんと、工具って揃え出したらキリが無いんですよね 急遽、お ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 11:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2022年07月16日 イイね!

貴重なパーツ、お譲りいただきました!

貴重なパーツ、お譲りいただきました!
みんともさんの、ナベエさんより貴重なパーツを譲っていただきました。 いずれ行うであろう全塗装時に、有効利用させていただきます。 ほんと、ありがとうございます。
続きを読む
Posted at 2022/07/16 06:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2020年07月26日 イイね!

幌張りの手直し

幌張りの手直し
幌の張替え後、ロックをかけるのに、かなりのパワープレイとなったためなのか、先端の折り返して接着した両端部がずれてました。 ウェザーストリップ交換時に、バラして確認したところ剥がれかけていましたので、修正しました。 純正幌は袋状になっていて、被せるように引っかけて装着しますが、ROBBINSの幌 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 16:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2018年09月10日 イイね!

使えそう...かなぁ

使えそう...かなぁ
今回導入の中華LED、画像のようにハロゲンのフェラメントを模して造られており、カットラインもハロゲン同様に出ています。 しかし、全く同じかと言われると... まぁ、対向車のパッシングされることもなく、何とか使えるレベルでは有るので、暫く人柱的に使ってみます。 また、ランプ表面の温度も30分位 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 21:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2018年03月03日 イイね!

ずっと気になっていたので...

ずっと気になっていたので...
新品のホイールをばかりをお使いの方は、分からないと思いますが、いつもタイヤを組み換えてもらうと、バランスウェイトを剥がしたあとの糊跡が気になって仕方がありません(´Д`) 一番ヤバいのは、組換えの際に糊跡の上に、そのままウェイトを貼られるのが、我慢できません。 仕方がないので、洗車や晴天のもと ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 17:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2018年02月24日 イイね!

ようやく、ヒューズの交換が完了しました!

ようやく、ヒューズの交換が完了しました!
先週末に調べて注文していた、ヒーター用のヒューズ さっそく交換し、全ヒューズの交換がようやく終わりました! やはり、SBC-F(FタイプのSBC)で正解でした。 メインヒューズ以外の交換効果はイマイチ感じられませんが、気持ち的にはスッキリとしましたね(^_^)/
続きを読む
Posted at 2018/02/24 20:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2018年02月17日 イイね!

続 ヒーター用ヒューズの仕様って?

続   ヒーター用ヒューズの仕様って?
考えていても良く判らないので、取り外して採寸しました。 見た目では、Fタイプ 実際にサイズを計ってみると、やはりFタイプのようです。 ■実測サイズ:全長 27mm/上部(タテ×ヨコ) 13×17mm まぁ、金額も大したことがないので、何かの序でに買いたいと思いますが、いつも頼りにしている ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 12:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2017年10月22日 イイね!

雨降りでも出来ること..,

雨降りでも出来ること..,
雨降りの週末、すり減ったタイヤでこの雨量だと、さすがに走りにいくのは無理っぽい(´д`|||) 昨日のうちに、期日前投票にて選挙も済ませてしまったので、毎週末走り回っていたので落ち着きません。 そこで、以前より気になっていたリアウィンドゥのコート剤の除去を行いました。 https://min ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 10:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2016年12月11日 イイね!

純正で採用されているのですから・・・

純正で採用されているのですから・・・
ショートコンソールを取付けする際に準備するのをスッカリ忘れ、そのままにしてしまい存在すら忘れていました。 モノタロウの10%OFFにて、他の部品と合わせて購入! サクッと取付けして、コンソールを元に戻すと何の変わりもありません(笑) まぁ、自己満足でも良しとします!
続きを読む
Posted at 2016/12/11 17:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2016年04月03日 イイね!

絶好のドライブ日和です・・・が(´Д`)

絶好のドライブ日和です・・・が(´Д`)
奥方様は朝から仕事、娘は買い物で外出との事で、午前中は完全フリー(≧∇≦)b ササッと洗車してドライブにでもと、娘を送り出しドアを開けようとしたところ・・・( ̄ー ̄?) 何の抵抗も無く、レバーがパカパカでドアが開きません。 そう、ロードスターなら何時かは起こるであろう、ドアロックスプリン ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 20:27:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 維持り | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター オイル交換 フラッシング、フィルター交換、SOD-1 Plus添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/2315789/car/1807757/8349392/note.aspx
何シテル?   08/30 21:19
Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオのBluetooth化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:38:49
アンテナ・リフレッシュ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:54:10
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:28:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation