• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's take five.の"EUNOS ROADSTER" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2017年11月11日

その隙間、お埋めします(*´ω`*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、カンスポのキャメルバーから交換した、“MARUHA MOTORS ストレート ブーレスバー Type-B”

NB純正エアロボードが加工無しで取付け可能とのことで導入しましたが、ボルトオンにて簡単に付くのですが、エアロボードの下側に2cmほどの隙間ができてしまいました。

交換前は気温が低いときでも、特に問題なかったのですが・・・

これからの季節、これは大きな問題です。
2
アップで見ると、ほら
車内が見えちゃうくらいで、これじゃエアロボードの意味が・・・
3
車内からも、この通り( ̄Д ̄;;
4
そこで、ホームセンターで色々と物色し、養生コーナーで、こんなものを発見!!
5
断面はこんな感じで、柱の角やポールを養生するもののようです。
6
長さを合わせて、カッターナイフでサクッと切ったら、はめ込むだけですo(*^▽^*)o

大少あったのですが、ベルトで留めるつもりで少にしましたが、以外としっかりハマったので、取り敢えずそのまま使用します。
7
車内から見ても、隙間が埋っているのがわかります。
8
さすがに緑色のままでは何なので、手持ちのフェルト生地を一緒にはめ込めば、取りあえず完成!!

そのうち、レザー生地等を購入し交換ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロールバーパッドテープ貼り換え

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

シフトブーツ取っ払い

難易度:

サイドシルリベット補強

難易度:

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

ど〜だバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー、泥除け外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:10:14
【フルコン】 某国製? 12孔 376cc インジェクター流用@MAZDA BP-VE 2リッター ハイカム 四連スロットル 【ロドスタ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:45:45
ボディ修理(途中経過) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:29:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation