• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's take five.の"EUNOS ROADSTER" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

統一感を取り戻せたかなぁ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HTを載せたからなのか、クルマ全体の白色の比率が上がり、リアサイトマーカーの赤色が気になるように
2
以前、◯ートバックスでリアには赤以外の反射板付けたらNGとの事で、戻した際にそのままとなっていました。

その後、所在不明となっていましたが、物置整理の際に出てきましたので、交換することに
3
交換前
4
交換後



I.L. Motorsport クリアサイドマーカー

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2315789/car/1807757/6582166/parts.aspx
5
スッキリしましたねぇ

テールレンズの反射マーカーの赤が、逆に目立ち始めたような😮‍💨

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントバックランプパッキン交換

難易度:

リトラのガタつきを修理

難易度:

ヘッドライト交換(LED)

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

リアコンビネーションランプ シール交換

難易度:

リトラカバーをちゃんと固定する😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月5日 14:13
こんにちはです🤗
そういうところが気になるんですよね😅
コメントへの返答
2023年5月5日 15:46
そうなんです🤔

一つ弄るとバランスが崩れるのか、他の箇所が気になるので、エンドレスで...

究極は完全ノーマルなのかもしれませんね😆

プロフィール

Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【フルコン】 某国製? 12孔 376cc インジェクター流用@MAZDA BP-VE 2リッター ハイカム 四連スロットル 【ロドスタ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:45:45
ボディ修理(途中経過) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:29:29
ROOOCY インナーバッフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:46:00

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation