• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@GGAのブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

今度の土日は・・・。

今度の土日はT-FACTORYで作業です。

東京の方は開店休業にしてる場合もありますが。。。笑。


土曜日の予定はCZ4A。ランエボⅩです。

シートポジション調整と何故かウーファー取り付け。
オーナーが低音好きなのですが、ドアスピーカーから出る音よりも迫力と切れを出す為かな??

そして、機械式ブーストメーター取り付けでし!
レスポンスと正確な値を表示させる為に機械式アナログでし

オーリンズ+1も馴染んだ頃なので、一発アナログアライメントをやってみます。
新車でもサイドスリップは出ていても、アライメントは出てないのが普通ですからね。

タイヤが変磨耗する前にアライメントはやったほうがいいですよ~。基準値でね。



そして、GC8に手ごわいEVCⅤの取り付けが待ち構えています。笑。


初期設定とでも言うのでしょうか・・・・?
3速4速で~~~なんていったいどこの道路でやったらいいのか??
法廷速度を上回る速度で一般道を~~。一体何考えてそんな製品にしてしまったのでしょうか??非常に疑問です。





Posted at 2008/11/26 11:51:59 | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

ただいま~

先ほど岐阜より東京へ帰宅しました。

今回もイベントでお世話になったのは中部三菱自動車販売株式会社 岐阜西店です。

改ZEN-LABO出展し、お客様の車で、電源強化のオーディオ視聴デモカー。D5のロックフォード仕様。
これがまた、迫力のあり切れの良い低音。伸びと艶やかな中高音。
あとはC2、こちらは普通の仕様でオーディオ視聴車両でし!


同じロックフォード装着の方が・・・・・となるほどでした。
なかなか完成度が高いですね。ボリュームを上げていってもビビリもしない内装パネル。しっかり固定されているわけですわ~。


土曜日はT-FACTORYで仕事していたため、日、月だけのお手伝いでしたが、楽しい2日間でした。



今回も寒い中足を運んでいただいたお客様、岐阜西店のスタッフの皆様ありがとうございました。





Posted at 2008/11/24 23:48:33 | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

エボⅩ用オーリンズ+1完成!

エボⅩ用オーリンズ+1完成!待望のオーリンズ+1が今日届き、早速取り付けして、試運転しました。

フラットな乗り心地、純正からでは想像できないくらいフラットです。

車体の姿勢変化は最小限にとどめ、電子デバイスの介入前にはコーナーリングは終わってしまうほど、足(シャシ)で曲がります。

乗り心地は細かなギャップがありますよ!と正確に伝えてくれますが、跳ねる訳でもなく、揺れることなくいなしています。

加速させても、ターマックモードでもフロントがリフトすることなく、リヤが沈むことなくそのままの姿勢で行っちゃいます。

パワーが逃げませんね。パワー上げたような体感です。

まさに+1。。。。すばらしく良い感じに造ってくれました。


車高はフロントが15mmダウンくらい。リヤは10mmダウンくらいでセットしました。

ロアアームはほぼ水平です。謎!!


15段戻しでこれなので、締め上げたら面白そうですね~。

リヤは特にAYCやASCが効きますからね~。

これから少しずつセッティングを煮詰めていって見ようと思います!!

ベアリングアッパー良いですよ~。ハンドル軽くなるけど、節度感はありますね。
しっかりしてる感じが良いです!

ショックの耐久性も上がりますしね!!







Posted at 2008/11/22 23:12:12 | トラックバック(0) | 日記
2008年11月21日 イイね!

明日はやりますよ~

明日土曜日は朝から終わるまでやってます。

作業は

CZ4Aのオーリンズ+1。シートレール。その他

GGBのフロントストラットマウント交換。HPLLC注入。その他

GGBのエンジンオイル交換。リヤデ不オイル交換。LLC交換。タイロットエンド交換。フロントロアアームボールジョイント交換。その他

GC8のHPLLC交換。EVC取り付けまで出来るかな??その他。


の4台となっています。

なので飛び入り作業はご遠慮ください。一人でやっているので、無理!


おそらく2時間ずつ計4台で8時間労働となることでしょう。笑。。。
残業はプライスレス~。





次の日は朝早いのでお手柔らかに・・・。笑。
Posted at 2008/11/21 21:53:12 | トラックバック(0) | 日記
2008年11月21日 イイね!

新型キューブの・・・。

ナイケン会が今週末にあるそうな。。

しかし、すでにカタログは見てるので興味ナシ。

四角くって見切りが良くて、スペースが・・・・。のコンセプトだったクルマが。

角が取れて、内装は球面?曲面?だらけ。

基本はそのままでリフォームしただけとしか思えない。新型とは言わんだろ!

マイナーチェンジでしょ!。


新型と言いたければ、シャシも変更しないと新型とは呼べないでしょ。

シャシが新しくならないと、旧型から乗り換えても同じ車です!

メーカーも苦し紛れになってきたのかな????


素直にマイナーチェンジって言えばいいのに。

新型って言えば売れると思ったら大間違いです!爆!


Posted at 2008/11/21 17:00:54 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
1617 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation