• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

ピカソを降車しました その30(裁判の結果と今後の方針)

その30です。
遅くなりましたが、裁判の結果と今後の方針についてです。
まだしばらくは”ピカソを降車しました”シリーズが続きそうです(笑)

まずは裁判の結果からです。

裁判官も謎理論はさすがに判決文に書けないので、判例や教科書とは矛盾点もあるのですが、それらしい理屈をつけて、95:5と和解案の通りの過失割合になりました。
それに対して損害額の認定は教科書や判例を基に落とし所と考えていた金額になり、さらに弁護士費用、遅延利息金、訴訟費用が認められました。実際に弁護士へ支払う費用は弁護士特約からとなるため、これらは全て私の取り分になります。

その結果、過失割合分相手へ払う金額を相殺して最終的にこちらが得る金額は、和解で100:0を相手が受け入れていた場合よりも1割以上多くなる結果となりました。
こちらの主張はわかるけど、100:0の判決は書きたくないと言う裁判官の心理が如実に表れている判決です(笑)

金額的には大満足の結果なのですが、プライドの面で引っかかります。
ですが、ここで控訴をして得られる金額は数万円程度。今後半年以上裁判が続くことを考えると、コストパフォーマンスは最悪です。
お金を優先するか、プライドを優先するか、控訴期間ギリギリまで悩みましたが、結局控訴をしない事にしました。

とは言え、単純にお金を優先したわけではありません。
裁判と並行して行っていた弁護士の懲戒請求、そしてその中で明らかになった保険会社の契約違反と法律違反への対応を優先することにしたためです。

裁判が終結したことで、裁判中に保険会社へ要求していた説明と資料の提供が最後までなされなかったことになり、保険会社の契約違反が確定したことになります。
つまり、契約違反により発生したこちらの物的、精神的損害を保険会社に請求可能になったと言うことです。

と言うことで、次は保険会社を相手にした裁判を開始します。
今回は弁護士特約は使えませんから、本人訴訟です。
ブログ一覧 | 裁判 | 日記
Posted at 2018/12/01 22:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

道の駅in長野
R_35さん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年12月2日 8:33
祝!100:0(金額)
年内にひと段落ついてよかったですね!

自分は早くケリつけて忘れたかったので、あっさり終わらせてしまいましたが。

舐め腐った保険会社に煮え湯を飲ませてやりましょう^_^
コメントへの返答
2018年12月2日 8:47
110:0(金額)ですね(笑)

別途投稿しますが、保険会社の関係者にはジワジワと効果があるようで、先日きた保険会社からの書類に書かれた肩書きが最初と違ってました(^^;
2019年1月3日 5:29
明けましておめでとうございます。
年末忙しくてみんからにログインできませんでしたが、久々に待望のシリーズが更新されていて、さらにおめでたい内容でしたので、新年から晴れ晴れとした気持ちにさせていただきました。まことにありがとうございます(笑)
コメントへの返答
2019年1月3日 6:17
いよいよ本丸の保険会社との戦いです。
まだしばらく続きますよ(笑)

プロフィール

「朝日」
何シテル?   07/19 05:09
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation