• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月14日

ピカソを降車しました その48(延長戦へ)

今回で最終弁論と思っていたのですが、延長戦に突入です。

いつもの様に書面のとおりの主張であるか確認があったのですが、事故の発生から損害額の確定までの流れがわからないと内容がうまく伝わらないため、口頭で補足説明を行いました。

そもそも損害確認報告書とは、契約弁護士の指揮の下で事故調査を行ったアジャスターがその結果を弁護士に報告する書面で、日弁連と損害保険協会との覚書に基づく物です。このため、事故の訴訟で提出された相手側部門による書面は、宛先が「〇〇保険会社契約弁護士様」となっています。保険会社は見積書や写真を事故の訴訟でこちらが入手しているから損害確認報告書は不要と主張していますが、実際に修理が可能かどうか(全損かどうか)等の判断や過失割合の算定を行うための事故の様態の検討を行う書類が損害確認報告書なので、写真や見積書だけでは意味がありません。

また、事故の10日後に保険会社のこちら側部門から私の車の損害額についての連絡があったのですが、関連する法律等に基づくと、そもそもこちらの損害確認報告書を作成していないという保険会社の主張と矛盾します。つまり、保険会社が社内部門の分離を行っておらず、加害者側の部門が作成した損害確認報告書をもとにこちらの車の損害額の査定を行ったことにるので、保険会社のみならず契約弁護士やアジャスターも利益相反行為をおこなっていることになるのです。
これが今回の裁判の肝であり、これを踏まえて保険会社の事故からの一連の対応や裁判での主張を整理すると全てが一本につながります。

これらの事を裁判官に説明しました。

ところが、こちらの準備書面や補足説明について新しい主張が含まれてるので追加の書面を出すか検討したいと相手の弁護士が言い出しました。
確かに契約弁護士やアジャスターの利益相反行為については新たな主張に当たります。

と言うことで再度準備書面を提出することになりましたが、何を検討してどの様な書面を出すつもりなのでしょうか?。
いい加減何を主張しても墓穴を掘ることにしかならないと学習して欲しいです。
ブログ一覧 | 裁判 | 日記
Posted at 2019/11/15 08:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大盛ですか?
アーモンドカステラさん

にゃんこdiary 40
べるぐそんさん

20250628活動報告^_^
b_bshuichiさん

嫁っ子号 ムーキャンで野菜を買いに
大十朗さん

噂 根拠なき予言 7/5 明日、何 ...
ウッドミッツさん

カリー食堂 キュリ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2019年11月25日 7:44
初めまして。我が家は使えない特約を契約していていざもらい事故となって弁護士特約を使おうとしたらなんと、使用者所有者が異なるので使えませんうんぬんかんぬん言い出して現在停滞状態です。ここ数年自分の過失による保険の使用はないのにどうして保険会社とのトラブルが続くのでしょうか。フロントガラスの飛び石もいちいち査定の人が出てきて、新しい傷はどれか立証しろとか言い出しましたし...日常生活の保障では保険会社の算定基準でしか支払いしないし....なんかいたたまれないですね。
コメントへの返答
2019年11月25日 8:12
初めまして。

保険会社が恣意的に弁護士特約を使わせない場合は契約違反だとする判例が存在します。まずは契約約款のどこに使えない規定があるか文章で示すように要求したほうが良いと思います。

フロントガラスの傷に関するアジャスターの要求も立証はあっちがする必要があると思うのですが、とりあえず普段整備してもらってるディーラーに証言してもらっては如何でしょうか?
フロントガラスは重要保安部品なので、これまでに傷が付いていたのなら必ず指摘されてます。逆の意味で指摘がなかったのなら全ての傷は今回付いたものになります。
2019年11月25日 8:14
東京海上の不払い案件は相当あるらしく、レクサスディラーでもいくら言ってもだめだったようです。今回の件は書類を出してほしいといっていまだに書類が届かずです。代理店の責任にしようと必死さがうかがえます。現在の三井住友ですが、今の大手は横並びだそうですね。フロントガラスの時は弁護士入れますよと行ったらどうぞご自由にと言われました。以後、以後、いくら電話しても弁護士様からのご連絡を心待ちにしておりますと、契約者を馬鹿にしているようなオペレーターの対応内容でした。使えない保険を半年も契約させていた代理店ではなく保険会社自体の問題かと思いますけど。こういうことが重なると、車の安全性と信用性が失われますね。新車で保険をこちらで契約しようとすると車検証を納車までコピーすら渡さないとか。(;^_^A
コメントへの返答
2019年11月25日 9:08
うちもよく似た理由で、文句があるなら裁判でも起こせ(意訳)と保険会社に言われたので裁判しています(笑)。

その結果、すでに最初にこちらが要求した額の倍以上を保険会社は支払っています(^^;;
2019年11月25日 9:13
最初にきちんと対処していれば費用もかからずにすんでいたのに。
刑事事件の被害者になっても弁護士によってはやる気がない弁護士が多すぎますね。正義の弁護士なんて正直お会いしたことはございません。(笑)保険に関しては現在弁護士と話し合いを進めていますが、書面で謝罪文を出すことと、不当な契約をしていた分の期間相当の保険代金の返金を求めるつもりでいます。
コメントへの返答
2019年11月25日 9:26
合わせて金融庁の相談窓口にメッセージを入れておくと良いと思います。

経験上、本当に仕事が出来て弱者側に立ってくるれる弁護士さんはほんの一握りだけですね(^^;;。

プロフィール

「電子制御キャブ最高😆
今まで30分から1時間掛かったセッティング変更が1分掛からずにできる」
何シテル?   06/01 09:07
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation