• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月02日

降ります

今月中旬の車検をもってSVXを降りることにし、本日次期車の契約をしてきました。

これまで、エンジンやATをはじめ、ボディー以外の走りに関係する部分のほとんどを交換し、車体についてもNVH対策などで手を入れてきましたが、色々あって乗り換える決心をしました。

でも、次の車もSVX並に泥沼にはまりそうな感じが・・・。

ブログ一覧 | SVX(全般) | 日記
Posted at 2007/09/02 23:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年9月2日 23:33
初めまして!
と、降車されるそうで、心中お察しします・・。

しかし次期車ではますますはまりそうな
コメントをされていて、
また楽しいカーライフになりそうですね!!

またSVX復活される日をお待ちしております!!
コメントへの返答
2007年9月3日 20:58
SVXは、息子がお金を貯めて大きくなったら買うと宣言したので、将来が楽しみです(^。^)。
2007年9月2日 23:35
はじめまして☆
EJ33こと池上です!
ブログを読ませていただきました!
私もSVXを乗ろうと思ってるので、少し残念な事と思いました。。。
しかし、古い車なのでお金もかかる事から、様々な理由でSVX手放す人もいます。
私は、小さい頃から思い出があるので、走れるまで乗りたいと思います。

次の車がきたら、またHP作ってください☆
応援してます♪
コメントへの返答
2007年9月3日 21:01
私もまだ免許を取る前にモーターショーで見て以来の憧れの車でした。

次の車は来年にならないと入ってこないのでそれまでは車無しの生活です(^_^;)
2007年9月2日 23:39
ML見て びっくりしました。
乗り換えられても よろしくお付き合いのほどを・・
うちのエメグりも17万kmを越えていろいろ問題があって
いつまで乗れるか?はなはだ疑問ですけど
とりあえず 今回の車検(今月)は通そうと思ってます。
コメントへの返答
2007年9月3日 21:04
走りの部分では過去最高の状態なのですが、最近細々としたところが次々と壊れています。

もう一回車検を通すつもりで色々治したのですが、その直後にエアコンが壊れてしまいました。

2007年9月3日 19:07
こちらでは、初めまして。

自分のSVXも、親との共有でなんとか維持できてる状態なんで、身につまされます。。

次のクルマでも、どこかのオフでお会いできたらいいですね。
コメントへの返答
2007年9月3日 21:05
親子でSVX良いですね。

うちは10年後に親子でSVXと117をしてみたいです。
2007年9月3日 21:27
今晩は、SVX降りられても・・・・
117クーペでオフ会は参加できますよね

今後も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年9月3日 21:38
クーラーが効く分、状態は今のSVXよりも良いと思いますが、ナンバーがついていません(^_^;)。
2007年9月4日 0:33
こんばんは。
MLでの報告を読んで驚くととに、やはり降車報告は寂しくなりますね。
そして、他人事のように思えない自分がいます。

好きなクルマを所有しつづけたい気持ちもあるけれど、人は誰かの為に何かを諦めないといけない時はやってきます。
奥さんもいて、子供もいると、SVXでは厳しいシーンが出てきますし・・・。

なにより今後も、一目ぼれしたクルマに乗れる事が素晴らしいと思います。
次期車でも、独特のモディファイ報告を楽しみにしております。

実は私もSVX以外で過去に一目ぼれしていた車(アルファ147・5dr)を、
中古で、手の届きそうな価格になってきており、最近何度も実車を見に行っています。
コメントへの返答
2007年9月4日 21:46
次の車は何も弄らないような気がしてます(^_^;)。せいぜいナビを付けるぐらいかなぁ。

最近の車はAピラーの視界がとても悪くて乗り換える気がしなかったのですが、今度のはそれがまったく気にならなく、内外装のデザインや乗り味も独特なものがあっていっぺんに気に入りました。

問題は品質なのですが、たぶんSVXよりは壊れないと信じています。
2007年9月4日 1:30
こんばんは。
うちも2度目のタイベル交換などなどなど
手を入れてきました。(修理&メンテ)

AT&エンジン&足回りはすこぶる快調なんですけど
今現在、同じくエアコンが・・・

SVXは、只今放置中。
悩んでいる最中です。

でも、またどこかの「寄り合い」でお会い出来れば幸いです。
チビさんも一緒に。
コメントへの返答
2007年9月4日 22:06
今の時期エアコン無しはつらいですよね。

修理も場所の特定が難しいので一筋縄ではいかないし。
2007年9月8日 10:00
久々にブログのほうを見させていただきました~。

降車、残念です。
MLでも書きましたが、非常に参考にさせていただきました。
B、Cピラーのデッドニングは、たにぐちさんが施工されていなかったらやってなかったです。

降車という言葉を聞くと、明日は我が身か、と感慨深いです。


次の車、アバンタイムかと思ったんだけどなー、でも違うっぽいなー(笑)
多分フランス車かなと睨んでおります(笑)
コメントへの返答
2007年9月8日 10:34
鋭いですねぇ(^_^;)。

アヴァンタイムは好きな車の一つですが、あれは一応クーペですから(笑)。


プロフィール

「朝日」
何シテル?   07/19 05:09
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation