• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

タイヤ交換

今日は朝からタイヤ交換をしました。
朝一は家のFitを、昼からは自分のピカソです。

ピカソは国産車と違って、ナット締めじゃなくてボルド締めのため、タイヤをハブに固定するのに一苦労です(^^;。それに、ジャッキアップも、フロントはガレージジャッキ一発であげる事が出来るのですが、リアはジャッキアップできるポイントが無いため、サイドで2回に分けて作業をする必要があるのが非常に手間がかかります。

それと、タイヤ交換で気がついた事が3つ。
1つ目は、タイヤがアウトサイドの指定はありますが、回転方向の指定が無いため、左右で回転方向のパターンが逆転していること。
2つ目は、純正のホイールに付いているウエイトの数がかなり多く、加工精度が低い(品質が悪い)こと。
3つ目は、エンジンルームのアンダーカバーが、フロントのオーバーハング部だけにしか付いていませんが、取付穴らしき部品がその後ろにもついており、本来はエンジン下はすべてフラットな設計だったようです。

それはさておき、納車が12月だったので、夏タイヤでの走行はほとんどしていないため、ピカソがどういった挙動を示すのか、とても楽しみです。




ブログ一覧 | C4ピカソ(全般) | 日記
Posted at 2008/03/16 21:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

【掲載記事情報】ハイパーレブにてN ...
VALENTIさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年3月19日 0:01
うちもホイールを洗うたびに、ごっついウエイト付いてるなと思っていました。
皆さんそうみたいですね。ってことはやはり製品精度が....。確かに塗装ムラがあったりしますから。

ピカソのタイアサイズでボルト止めはちょっと大変そうですね。
私のもう1台の方、X1/9は175/60R13なので軽々です(笑)

タイアパターンが左右同一で逆転装着なのは何となく釈然としない気もするのですが、
去年306のときにつけたBSのplayzもそうでした。
(ちなみに、静粛性で買ったのですが、最初の頃だけでちょっとガッカリ)

プロフィール

「朝日」
何シテル?   07/19 05:09
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation