• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非純正銀2色のブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

RZVの復活に向けて その14

RZVの復活に向けて その14
某くるまのニュースサイトで美しすぎるクーペ5選として117coupéとSVXが出ていました。 そう言えば、前に乗っていた非純正銀2色号の時は117とSVXとRZVを並べて(この頃はSRX-6やDT200Rも持ってました)写真を撮った事がありませんでした。RZVが公道復帰したら並べて写真を撮りたいで ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 16:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZV(レストア) | 日記
2019年03月02日 イイね!

RZVの復活に向けて その13

RZVの復活に向けて その13
本屋に行ったらRZVが表紙になっている雑誌があったので、中身を見ずに買ってしまいました(笑)。 さて、エンジンをどこまで手を入れるか判断するために、各部クリアランス等の計測です。 まず、先週ホーニングを行ったシリンダーです。 STDピストンを入れてクリアランス値を確認したところ、0.06と ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 19:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZV(レストア) | 日記
2019年02月24日 イイね!

RZVの復活に向けて その12

RZVの復活に向けて その12
朝一でホームセンターへドリルの刃を買いに行き、昨日の作業の続きを開始です。 ちょっと高めの刃にしたところ、簡単に削れてボルトの頭を落とす事ができました。 道具はケチっちゃいけないですね(^^;;。 分割したクランクケースとクランクシャフトは、パッキンカスを取って錆びないようにオイルを吹いてから ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 19:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZV(レストア) | 日記
2019年02月23日 イイね!

RZVの復活に向けて その11

RZVの復活に向けて その11
その11です。 シリンダーは簡単に外れたものの、クランク割るのに難儀してます(^^;; クランク内にある六角穴付きのボルトが、1個だけ外れません、、、。 ネジ頭が馬鹿になってしまったので、エキストラクターを使ってみたのですが、それでもビクともせず、、、。 頭を落とそうにもクランク内なのでハ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 18:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZV(レストア) | 日記
2019年02月17日 イイね!

RZVの復活に向けて その10

RZVの復活に向けて その10
問題発生です。 シリンダーを外してみたところ、右リアのシリンダー内壁に錆です(T_T) チャンバー側から侵入した湿気にやられたようです、、、、。 とりあえずホーニングをしてみようとは思いますが、ぱっと見、ボーリングしてオーバーサイズのピストンを使わないと無理そうな錆の深さです。どうせなら、残り ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 22:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZV(レストア) | 日記
2019年02月16日 イイね!

RZVの復活に向けて その9

 RZVの復活に向けて その9
ようやくイギリスから取り寄せたデカール類が届きました。 外装にはまだまだたどり着きそうに無いので、しばらくは出番なしです(笑)。 続いて、前回途中までとなっていたミッション側のクランクシールの状態確認です。 リップル部分は劣化もなく弾力を保ってはいるのですが、その外周で一部ゴムがプツプツと湧 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 23:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZV(レストア) | 日記
2019年02月03日 イイね!

RZVの復活に向けて その8

 RZVの復活に向けて その8
その8です。 今週末は気温が上がったので、途中になっていたホイールの塗装から開始です。 前回の塗料切れで塗れなかったところと、うまく塗料が回らず斑になっていたところを綺麗に塗装して完了。 次は、エンジンです。 クランクケースとジェネレータのカバーの塗装がボロボロなので、カバーを外して再塗装する ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 22:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZV(レストア) | 日記
2019年02月02日 イイね!

サービスキャンペーンとCarPlay対応

サービスキャンペーンとCarPlay対応
サービスキャンペーンとCarPlay対応の作業をしました。 サービスキャンペーンは吸気エアホースの交換と、純正ナビの不具合対策です。 ナビはエンジン始動からしばらくの間、ECUから車速パルスを出力しない事で自車位置を見失ってしまうため、ソフトを修正とのこと。 確かに始動直後に自車位置を見失う ...
続きを読む
2019年02月01日 イイね!

本日のバーガー

本日のバーガー
2月のマンスリー、ペパロニサルサチーズバーガー。 酸味と辛味で食が進みます(^^) ピカソはサービスキャンペーンと言う名の不具合対策とCarPlay対応のため、代車の207SW。
続きを読む
Posted at 2019/02/01 12:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月25日 イイね!

ピカソを降車しました その36(即時抗告をしました)

その36です。 保険会社からの移送申立ですが、裁判所から認められ、1審が地方裁判所からとなりました。 こちらの主張が通らなく残念、、、と言いたいところですが、実は意見書を出すときに「移送を求める具体的な根拠を書いてないから一応反論の書面出すけど、地裁へ移送してもらって良いですよ」と裁判所側へ伝 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/25 18:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記

プロフィール

「涼しくなったらノブ撮り行こうと思ってるけど誰か一緒に行く人います?

https://www.photo-craft.net
何シテル?   09/05 12:57
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation