• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非純正銀2色のブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

RZVの復活に向けて その3

RZVの復活に向けて その3
明けましておめでとうとございます。 新年早々、必要な機材の買い出しです(^^; 実家にあったブラストキャビネットが処分されていたので、ヤフオクで安い中華製をと思ったのですが、送料や品質、保証、消耗品の入手を考えて、コンプレッサーと合わせてアストロの初売り値引きの方にしました。 ついでに、直流半 ...
続きを読む
2018年12月28日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
12月28日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! なし ■この1年でこんな整備をしました! オイル交換とアドブルーの補充 助手席ドアからの雨漏りの修理 大雪で割れたアンダーカバーの交換 簡易車中泊仕様 ■愛車のイイ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 12:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

RZVの復活に向けて その2

RZVの復活に向けて その2
ようやくエンジン降ろせました。 なかなか時間が取れなくて、週末に1、2時間程度の作業と、10年ぐらい前に焼き付いたエンジンの修理して以来だから、整備マニュアルに載ってない箇所を思い出しながらの作業な上に、ネジも至る所で固着してるしで、思いっきり時間がかかってます(^^;。 とりあえず、外した部 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 11:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZV(レストア) | 日記
2018年12月23日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
12月23日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 無し 元に戻せない&目に見えるところはノーマル維持ですw ■この1年でこんな整備をしました! 助手席ドアロックアクチュエータの交換 フロントフェンダーインナーパネルの ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 09:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月01日 イイね!

ピカソを降車しました その30(裁判の結果と今後の方針)

その30です。 遅くなりましたが、裁判の結果と今後の方針についてです。 まだしばらくは”ピカソを降車しました”シリーズが続きそうです(笑) まずは裁判の結果からです。 裁判官も謎理論はさすがに判決文に書けないので、判例や教科書とは矛盾点もあるのですが、それらしい理屈をつけて、95:5と和解案の ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 22:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年11月25日 イイね!

RZVの復活に向けて その1

RZVの復活に向けて その1
10年以上寝かせていたRZV500Rの復活に向けて始動です。 とりあえず実家から自宅まで持って帰る為に分解です(^^; 最初は軽トラで運ぼうと思ったのですが、保管スペースからの出口が荷物や雪囲いで封鎖されていて、そのままでは出せないのと、どちらにせよレストアのためにバラバラにする必要があったので ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 17:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZV(レストア) | 日記
2018年11月24日 イイね!

冬タイヤへの交換

冬タイヤへの交換
ちょっと早めですが、午後から天気が良くなったので冬タイヤへの交換です。
続きを読む
2018年11月18日 イイね!

冬眠

冬眠
車検が切れるのに合わせ、一時抹消してしばらく冬眠です。 ボディーカバーは20年物の純正品(^^) ガレージが空いたので、RZVを持ってきて整備をしてみようかと考えてます。
続きを読む
Posted at 2018/11/18 19:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月15日 イイね!

[picasso]謎画面

[picasso]謎画面
ピカソのタッチパネルを操作していたら、突然見たことない画面に( ゚д゚) どうやらメカニックが設定を変更する為の裏画面のようですが、pinコードが必要なため、これ以上先に進む事は出来ませんでした、、、。
続きを読む
2018年11月09日 イイね!

来週末の奥多摩

来週末の奥多摩はディスカバーチャンネル「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」がTV取材に来るようです。 マイクも来るのでしょうか?
続きを読む
Posted at 2018/11/09 07:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 117Coupe(全般) | 日記

プロフィール

「涼しくなったらノブ撮り行こうと思ってるけど誰か一緒に行く人います?

https://www.photo-craft.net
何シテル?   09/05 12:57
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation