• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非純正銀2色のブログ一覧

2019年09月06日 イイね!

ピカソを降車しました その44(日弁連による恐ろしい決定)

懲戒請求の異議申出の結果が届きました。 いつまでたっても結果が来ない時点で想定はしていましたが、棄却です。しかも、こちらが異議(綱紀審査)を申し出ることが難しい時期での決定です。 その決定書の中身なのですが、はっきり言って何もありません。元々無理筋の原決定ですから、下手に理由を述べるとこちらに ...
続きを読む
Posted at 2019/09/06 23:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2019年09月03日 イイね!

ピカソを降車しました その43(笑いすぎて腹痛い)

いやはや、笑いすぎて腹が痛いですwww。 損害確認報告書を提供しない理由が出てきたのですが、相変わらずやってくれる弁護士、またもや墓穴を掘る準備書面です。 その理由なのですが、こちらが無過失(100:0)を主張して、対物賠償保険を使用しないと主張したからだそうです。この弁護士、契約約款をなんも ...
続きを読む
Posted at 2019/09/03 22:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2019年07月19日 イイね!

ピカソを降車しました その42(勝利を確信した)

先日第3回の口頭弁論がありました。 基本的にはいつもの「原告主張は書面のとおりですか?」、「被告の反論はありますか?」の5分程度の話なのですが、裁判官とのやりとりで勝利を確信しました。 何をもって勝利とするかは個人差がありますが、今回の場合は保険会社の利益相反行為と契約違反さえ認められれば、お ...
続きを読む
Posted at 2019/07/19 09:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2019年07月07日 イイね!

ピカソを降車しました その41(笑いが止まらない)

久しぶりの裁判ネタです。 裁判自体は、ちょっと前に2回目の口頭弁論が開かれましたが、前回と同じように裁判官がこちらの主張は準備書面のとおりで間違い無いか、被告(保険会社)に対しては追加の主張があるかを聞き、何日までに追加の準備書面を出すかを被告に指示し、次回の日程を決めて終了です。この間約5分。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 22:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2019年06月03日 イイね!

ピカソを降車しました その40(第1回口頭弁論)

先日、第1回口頭弁論が開かれました。 通常は、裁判官から原告に対しては訴えは訴状のとおりで間違いがないか、被告に対しては答弁書のとおり争うかを聞き、次回の日程調整と原告に対し次回までに答弁書への準備書面を提出するように言われて、5分もせずに終了します。 今回の場合は、準備書面はすでに出してある ...
続きを読む
Posted at 2019/06/03 06:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2019年05月18日 イイね!

ピカソを降車しました その39(答弁書が届きました)

久しぶりの裁判ネタです。 やっと相手(被告)側から答弁書(訴状に対する反論)が出てきました。 えぇ、もうね、想定した以上に(いやあの弁護士ならこんなものか(笑))中身がありませんでした。 要約すると、そもそもこちらから問い合わせはあったが、裁判に関する書類の提供依頼は一切なかったという主張のみ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 23:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2019年04月06日 イイね!

ピカソを降車しました その38(保険会社と日本弁護士連合会)

久しぶりの裁判ネタです。 昨年10月に行った、弁護士の懲戒請求への異議申立から6ヶ月が過ぎました。 通常なら6ヶ月以内に審査を行い、結果を通知する必要があるのですが、未だに音沙汰なしです。これが地方の弁護士会なら日本弁護士連合会へ遅延に関する異議申立を行って、さっさと審査を行うように命令を出さ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 11:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2019年03月06日 イイね!

ピカソを降車しました その37(地裁へ移送決定となりました)

その37です。 即時抗告の結果ですが、却下され地裁へ移送決定となりました。 却下の理由について、こちらの指摘した矛盾点は「その後の経緯に鑑みると・・・矛盾しない」とし、相手の移送申立については一切触れられず、こちらの訴状についてのみ触れていることから、「その後の経緯」とは、相手の移送申立そのも ...
続きを読む
Posted at 2019/03/06 19:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2019年01月25日 イイね!

ピカソを降車しました その36(即時抗告をしました)

その36です。 保険会社からの移送申立ですが、裁判所から認められ、1審が地方裁判所からとなりました。 こちらの主張が通らなく残念、、、と言いたいところですが、実は意見書を出すときに「移送を求める具体的な根拠を書いてないから一応反論の書面出すけど、地裁へ移送してもらって良いですよ」と裁判所側へ伝 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/25 18:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2019年01月18日 イイね!

ピカソを降車しました その35(裁判の争点3)

その35です。 次は損害請求額の妥当性です。 本来保険会社が契約に基づいて作成すべき書類をこちらが作成したので、それに伴う実費として、資料作成に要した時間に人件費を掛けただけの単純な数字に諸経費をプラスして算出たものです。 全く根拠が無い数字はありませんし、仮に第三者に作成を依頼した場合よりは ...
続きを読む
Posted at 2019/01/18 23:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記

プロフィール

「朝日」
何シテル?   07/19 05:09
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation