• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非純正銀2色のブログ一覧

2018年05月22日 イイね!

ピカソを降車しました その14(矛盾だらけの説明)

その14です。 昨日は、保険会社への事情聴取を行いました。 最初に対応した支社の担当者は、こちらの説明に反論できず。次に対応した支社の部門責任者は、こちらが明らかにおかしな点や矛盾している点を指摘しても、詭弁と論点のすり替え、堂々巡りのネゴシエーターの常套手段を駆使し、当然ながら非を認めません ...
続きを読む
Posted at 2018/05/22 07:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年05月19日 イイね!

ピカソを降車しました その13(大きな話になりそう)

その13です。 本日、こちらが作成した準備書面をもとに、弁護士と打ち合わせをしてきました。 物理の法則と自動車工学の基礎を弁護士に説明し、相手の書面が屁理屈だらけであることと、私が作成した書面の内容に矛盾点がないことを理解していただき、言い回しや、説明の順番を除き、ほぼそのままの内容で裁判所に ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 22:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年05月17日 イイね!

ピカソを降車しました その12(あーっ腹立つ!!)

その12です。 相手側からこちらの主張に対する準備書面が届いたのですが、怒り心頭です!! 裁判中なので詳細は書けませんが、明らかに時系列などがおかしい書類を保険会社が作成し、相手側弁護士が証拠として提出してきました。 えっとね、なんでこちらが受け取っていない私宛の書類を相手側弁護士がもってい ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 00:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年04月25日 イイね!

ピカソを降車しました その11

その11です。 本日3回目の裁判が開かれ、弁護士から報告がありました。 事前に弁護士に送っていた準備書面は修正&提出が間に合わなかったため、次回までに提出することを裁判所に通告し、それ以前のお互いの書類を元に裁判官の意見が述べられました。 事故の状況についてはこちらの主張が認められ、判例タイム ...
続きを読む
Posted at 2018/04/25 23:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年04月22日 イイね!

ピカソを降車しました その10

その10です。 いい気分で日本平から帰ってきたら、弁護士から相手からの準備書面(こちらの主張への反論文)が届いていました。 今までよりは比較的?ましな反論でしたが、甘い甘い。 きっちり倍返しで反論の準備書面作成です(^^;。 諸費用の明細で、前回のこちらからの反論に対して、そうとも読み取れる ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 23:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年04月11日 イイね!

ピカソを降車しました その9

相手からの反訴状が提出されました。 もうね、笑っちゃうぐらい中身のない訴状でした(笑)。 曖昧な表現に終始して具体的な説明や根拠は無しで、こっちにも1割の過失があるって主張するのみ。 まぁ、こちらのこれまでの主張を覆そうとしたら、事故調査会社入れても難しいレベルではあるのですが。 これに対する ...
続きを読む
Posted at 2018/04/11 20:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年03月28日 イイね!

ピカソを降車しました その8

第2回の裁判が開かれたので、弁護士からの報告がありました。 裁判官の心証が述べられ、根拠を示して相手方の答弁書を全否定する準備書面を用意したからか、ほぼこちらの要求に沿った方向でしたが、2、3点疑問点があるようで裁判官から宿題を出されたのと、カーナビ関係の費用だけはフルでの要求は難しそうなので、 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/28 23:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年02月27日 イイね!

ピカソを降車しました その7

相手方の答弁書が出てきたので、反論のための準備書面作成です。 答弁書読んで思ったのが、保険会社が都合の悪いことは相手方に何も伝えていないなってことと、やっぱ弁護士って文系で論理的な思考回路持ってない人が多いなってこと。 もともとこっちが事故状況や判例示して保険会社がそれを覆す根拠を示せなかった ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 23:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年02月04日 イイね!

ピカソを降車しました その6

ちょっと間が空きましたが、先週、裁判所に提訴をしました。 1ヶ月ほど後に最初の弁論が開かれ、それまでに相手方の答弁書が出て来るはずなので、それまでは特にすることもありません。 今後は、1〜2ヶ月に1回のペースで弁論が開かれ、お互いに書面で色々主張や反論を数回行い、裁判官が論点の整理と書証の精査 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 20:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記
2018年01月04日 イイね!

ピカソを降車しました その5

本日は馴染みの弁護士の所へ依頼に行ってきました。 とりあえず、暇に任せて作った訴状をもとに説明をしたのですが、帰ってきた一言が「特に直すところもないし、このまま本人訴訟で裁判所に提出すればいいのに」って(笑)。 「いや、一応社会人なので裁判理由に度々休むの無理ですって(^^;。それに、弁護士特 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 20:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 裁判 | 日記

プロフィール

「朝日」
何シテル?   07/19 05:09
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation