• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非純正銀2色のブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

慣らし運転終了!!

慣らし運転終了!!慣らし運転3日目です。

今日も日の出と共に走り出します。


途中最近出来たライダーズカフェで朝ごはん。

良心的な値段で、オーナーが1杯ずつサイフォンで入れたコーヒーとオムライスおいしかったです。


途中で今回設定していた700kmの慣らし運転距離を超えました。

帰りはETCの動作確認と全開加速の確認を兼ねて高速に。

途中のPAで88NSRと遭遇。

暑くなる前に無事家に到着しました。
Posted at 2020/08/22 22:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZV(トラブル) | 日記
2020年08月18日 イイね!

オイル漏れ、、、

オイル漏れ、、、朝ツーキングしようとRZVに跨ったら足元からぬるりとした感触。

慌ててカウル外して調べたら2stオイルのデリバリーパイプがカウルと擦れて破れてました、、、、。


時間が無いのでとりあえず下にバケツ置いて会社へ。

帰宅後に破れたところを切り取って繋ぎ直し。
入れたばかりの2stオイル(YAMAHAの赤缶)が無駄になってしまった、、、、、。
2020年08月15日 イイね!

慣らし運転2日目

慣らし運転2日目慣らし運転の2日目です。

ライダーの朝は早い。
日の出と共に家をでます。

家を出てすぐに給油すると14.5L。
340kmで14.5Lなので、23.4km/L。
回転を抑えて走ったからか、ICBMのおかげでフリクションが減ったからか、今まで見たことがない燃費です。

走り始めると夜間に雨が降ったおかげで前回と違って涼しいというか走ると少し肌寒いぐらい。今回は10時から約束があるため、前回よりも短い周回コース。


途中で400kmを超えたあたりからは7000rpm縛りで走行。
パワーバンド手前ですが、キャブのセッティングを変更した効果か今までよりもトルクが出ています。


途中の道の駅でプラグチェック。
良い感じです。


と言うことで、今日までの走行距離は540kmになりました。
Posted at 2020/08/16 13:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZV(トラブル) | 日記
2020年08月10日 イイね!

慣らし運転

慣らし運転3連休最終日は慣らし運転です。

早朝日の出とともに家を出発。
3000rpm縛りと行きたいところですが、2stでそれをやっちゃうと逆にエンジンの調子を崩してしまうので4000rpm縛りで。しかし、この回転では加速が軽自動車並みwww。
我慢して山を目指します。



午前中に帰る必要があったので途中から高速に乗ります。
山の中は快適でしたが下界に降りるととんでもない暑さ。後方排気の影響で太腿裏やお尻は火傷しそうなぐらい。水温計もこれまでに見たことがない高さで、初めて冷却ファンが回るのを経験しました。


途中のSAでプラグの焼け具合もチェック。
良い感じなので、250kmを超えたあたりから徐々に回転を上げていきますが、熱ダレのため回転の上昇はかなり鈍い、、、。

この日はトータル340kmほど走りましたが、暑さで死にそうでした(^^;。
Posted at 2020/08/13 17:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZV(トラブル) | 日記
2020年08月09日 イイね!

ICBM化の完成

ICBM化の完成3連休を利用してRZVのエンジンを組み立てました。

まずはシリンダーの塗装。


次はシリンダーにYPVSを組み込みます。

ここで加工したシリンダーにちょっとしたトラブルを見つけましたが、走らせるには問題がないと判断し、とりあえず組み立てを続行。その後井上ボーリングさんに相談した結果、後日予備のシリンダーを送って再制作してもらうことになりました。
ピストン、シリンダーを組み付けてシリンダーヘッドを取り付けたところで1日目終了。

2日目は補機類の組み付けと各種調整。
何回も繰り返している作業なので、組み付けやYPVSやキャブの同調もあっというまに終了。


午後からはシェイクダウンで近くを走行してきましたが、特に問題なし。

カウルを装着して完成です。


Posted at 2020/08/12 21:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZV(トラブル) | 日記

プロフィール

「電子制御キャブ最高😆
今まで30分から1時間掛かったセッティング変更が1分掛からずにできる」
何シテル?   06/01 09:07
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation