• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非純正銀2色のブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

ピカソ雑感(その3)

今回は夏場のオーバーヒートについてです。

昔は欧州車は日本の夏に弱いとよく言われていましたが、ピカソの場合はどうなのでしょうか?。

ピカソのボンネットを開けると、シトロエンの特徴であるフロントオーバーハングの長さと、元々HBをベースに作られている事からボンネットの上方向に余裕が有るため、現代の車としては驚くほどエンジンルームががらんとしています。

これはラジエターからの熱気が効率よく流れる事を表しており、事実ラジエターファンが回っているときに運転席や助手席の横に立つと、ものすごい熱気が足下から流れてきています。

つまり廃熱の面ではオーバーヒートに強い構造になっていることになります。
ただ、ラジエターシュラウドとコンデンサー、ラジエターの間にスポンジを入れて、ファンの風がそれぞれの隙間から逃げないようにして効率よく冷えるような対策がされていません。前に乗っていたSVXもそうなのですが、国産車でよくある熱対策です。自分で隙間スポンジを買ってきて隙間を塞ぐ事で、オーバーヒートやエアコンの冷えに効果があると思います。

問題は熱による樹脂パーツや電子パーツの劣化ですが、これは10年近く乗らないと結果が分かりません・・・・。

Posted at 2008/07/30 09:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4ピカソ(全般) | 日記

プロフィール

「朝日」
何シテル?   07/19 05:09
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation