• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非純正銀2色のブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

保険会社と事故対応 その3(誰を味方にする?)

保険会社が完全な味方にはなり得ないと言うことは、誰を味方にすれば良いのか?。

答えは、事故の加害者です。

契約約款では、保険金を払う条件として下記の要件が記載されています。
「被保険者が損害賠償請求者に対して負担する法律上の損害賠償責任の額について、被保険者と損害賠償請求権者との間で、書面による合意が成立した場合」

つまり、被害者と加害者で賠償内容の合意が書面で得られれば、保険会社はそれを支払う必要があると言うことです。このため保険会社に事故の連絡をすると、一番最初に相手と何も約束をしないことを要求されます。

それなら、保険会社が介入する前にお互いに書面で合意すれば良いのか?と言われるとそうではありません。通常は過失割合分はお互いが被害者であり加害者であるので、自分の損害ばかりを主張すると相手の協力を得るのは不可能です。

それでは、自分に過失がない場合はどうでしょう?。

加害者が100%の過失を認めているのなら、被害者に支払うお金は保険からとなりますので、加害者にとって争う理由は発生しませんが、この場合は約款に記載されている「法律上の賠償責任」というのがネックになります。具体的に言うと、時価を超える修理費や自分の過失割合を超える分など、裁判で一般的に認められている費用(損害を証明可能なもの)以外については支払いの対象にならず、それ以上を求めるのなら加害者を相手に裁判をするしかありません。

時価については、古い車だと評価額が修理費を下回ることはよくありますし、新車も乗り出した瞬間価値が落ちます。車に愛着がある人だと納得できないかもしれませんが、裁判をして時価以上の修理費や評価損を要求したとしても絶対に超えられない壁です。

過失割合についても、通称緑本と呼ばれる「別冊判例タイムズ38民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準」に記載された過失割合と乖離するものについては、加害者が認めても超えられない壁と考えた方が良いです。

その他の損害についても、同様に判例を超えるものは無理と考えた方が良いです。

ですが、この辺りが問題とならないのなら、加害者を味方にするのは非常に有効な手段と考えられます。
Posted at 2020/05/25 05:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記

プロフィール

「電子制御キャブ最高😆
今まで30分から1時間掛かったセッティング変更が1分掛からずにできる」
何シテル?   06/01 09:07
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation