• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

2009 ECOエコワンタングランプリ

2009 ECOエコワンタングランプリ 今年も行ってきましたECOエコワンタングランプリ。

今回は周回数重視のENJOYクラス、燃費重視のECOクラス、ハイブリッド&BDFのECO&ハイブリッドクラスの3つに分かれました。
当日にいろいろありましたが、結局ECOクラスでの参加です。
ECOクラスは燃費+周回数の1/10がポイントになりますのでより燃費重視な走りが求められます。

前日忙しくて時間がなかったので、現地に着いたらまずオイル交換(笑
いつもは10W-50ですが何かの賞品でもらった5W-40へ。

タイヤはグリップし過ぎないハイグリップタイヤ(笑)という事でアゼニスの615を用意。
リアはあまり山の無いRE01を予定してたのですが、天気予報は雨。しかもかなりの確率。
去年はタイヤがタイヤだったので超ツルツル滑り、もうあんな想いはしたくない事からリアはR1Rに。
これだと安心して周回出来るはずです。

さて、5時間の耐久がスタートです。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=4excPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos27NOnVVY2dk_Ib_TWh9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
いきなりエンストしましたw
第1ドラによると、コースインする時に電源を入れたミニラップがちょうどスタート前にオートパワーオフになって操作してたらスタートになって焦ってエンストしたとの事。

そして1周目戻ってきたらミニラップが反応しないとの連絡が。
置いた場所が悪かったようです。
ミニラップ無しで行きます。
ドライバー判断でかわらのジョナサンさん所のシビックに付いてく事にしたようです。
シビックにず~っと付いて行ったのですが何故か周回おくれになってます。
どうやらトランポ拾えなかった周があった様なので修正してもらいました。

しばらく走ってると何故かフロントが泥だらけw
「なんか泥だらけだけどなに?」と聞いたら
「よそ見してたらコースアウトしたw」と。
回ったり止まったりはしてないとの事なので続行。

100分後第2ドライバーに交代。
この時ミニラップを移動。
無事稼働するようになりました。



そうそう、いつもはピットで順位モニター見たりしてるのですが、今年はタワー2階を解放してくれてたのでそこで見てました。
当日は気温が低くてとても寒かったのですが2階はあったか♪
もうピットには戻れませんw

さらに100分後最終ドラの私に交代です。
燃料ゲージを見ると半分よりもまだ上を示してます。
お~なかなか。

走り出してみるとタイヤのおかげで超ド安定です。
去年はドリフト大会か?位に滑りましたが今年は違います。
多少オーバースピードで進入したり縁石乗ってもフロントがちょっと逃げるだけで
リアはビクともしません。
ペースの違いはあれど滑りに気を使わなくていいのでラクチんでした。

途中4~5コーナーで子ギツネの横断に2回も遭遇しました。
タイミング悪ければ轢いちゃいますよ。

そして5時間経過。
ゴールです!
チェッカー受けて1周周りピットロードに入ったらエンジン切り惰性で走ります。
ちょうど出口付近で止まるのであとは手押しで車検場に入れます。
他のチームは皆メンバー総出で車を押してますが、劇団ジェミニ誰もいないw
非常に寂しかったです(T_T)
燃料余ってるから行かなくてもいいと思ったそうで。

計量すると車重差16キロ使用燃料21.3リッター燃費17.76キロ。
周回数111周走行距離377.955キロ。
燃費部門はECOクラス6位、周回数は5位で総合7位でした。
実燃費との差は若干ありますが、過去最高の燃費を記録。
ECOクラスでは一番排気量が大きいジェミニにしては頑張った記録じゃないでしょうか。

次回あるのか分かりませんが、あるならまた参加します♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/02 21:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年6月2日 22:20
おつかれさまでした~
こぎつねちゃん、かわいかったですよね♪
わたしもひきそうになりつつ無線で、
「3.5ポイントこぎつねちゃんおろおろしてま~す、どうにもならないのでよけて走りま~す」
なんて、報告入れてみたり、無線使ってたらライン外してきつきつだったりしました(汗
やっぱエコ耐、シビアですよね^^;
でもその辺がエコ耐のはまるポイントですよね~

チェッカー後はうちもひとりぼっちでした、さみしいですよね。。。
EVボタンで電気のみで車検場まで向かいましたよ☆
コメントへの返答
2009年6月3日 0:55
おつかれさまでした。
エコ耐じゃなかったら轢かれてますよ。きっと。
2回遭遇してそれぞれ違うこぎつねちゃんでした。
こっち見ながらだったので止まるのかなと思ったけど横断し続けたのでこちらがブレーキ踏みました♪
轢かれなくてよかったです。

ゴール後にEVボタンいいですね。


2009年6月2日 23:10
雨の中お疲れ様でした。
1.8でその燃費は驚異的ですね。

こちらでは何もする気がおきません(笑
コメントへの返答
2009年6月3日 0:57
去年は運転も結果も疲れましたが今年は運転は楽だし、結果もまずまず、見てるのも暖かく快適でした。
いつか皆でそちらに行こうという話も出てます♪
2009年6月3日 9:19
お疲れ様でした。
家族で楽しむ良いサーキットライフですね~
私に落下を受け止めるだけの反射神経の若さが無くなってるのにチョッとだけ落ち込んだおかめです(汗
次回がある事を祈りつつ、私も軽自動車に負けない作戦を考えねば!!
コメントへの返答
2009年6月3日 22:29
お疲れさまでした。
2階を解放してくれたのが良かったです。
暖かくまったり観戦出来たようで。

あの音を聞いたとき子供の頃を思い出しました。
息が出来ないんですよね。

次回あって欲しいですね。何処でもいいから。
2009年6月3日 17:05
燃費17&#8467;???凄い燃費冷や汗
街の遊撃手、やりますねウッシッシ指でOK
コメントへの返答
2009年6月3日 22:31
実燃費はもうちょい下なんですが、自分にバトンタッチされた時の残量を見てニンマリしました♪
ニュージェミニですからw

プロフィール

「走り放題にて。」
何シテル?   09/19 15:51
北海道のジェミニ乗りです。 ここでは主に競技,イベントなどを載せていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ニュージェミニRS♪
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
20世紀の車に戻っちゃいました。 25年ぶりのトヨタ車です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター 
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ハッチバックイルムシャーR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation