• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

2007 ECOエコワンタングランプリ

2007 ECOエコワンタングランプリ 今年も十勝インターナショナルスピードウェイで行われた「2007 ECOエコワンタンGP」に出場してきました。

告知から開催までの期間が短かったので台数集まるか心配でしたが、
十勝のオフィシャルチーム等かき集めて、いつもよりちょっと少ない13台。
車種はEK9,DC2,NA6,NA8,プリウス、旧スイスポ、ヴィッツレース車、BDFリべロ、
カマロ(笑、そしてジェミニです。

しかもヴィッツレース車は4台もエントリー!
去年はなんとか入賞出来ましたが今年は無いなと思ってました。
同じように走られたらヴィッツの方が絶対燃費いいですからね。

で、今回24時間耐久で走るDC5のバイオエタノールE3のテスト走行も同時に行われました。


競技ルールは去年より1時間伸びた為最低周回数が増えただけですが、
ポイントの計算方法が変わりました。

去年 周回数順位+燃費順位×2=獲得ポイントの少ない順
   (例 周回2位+燃費5位=12ポイント)

今年 周回数+燃費=獲得ポイントの多い順
   (例 周回数140+燃費12km/l=152ポイント)

と、去年の燃費重視から周回数重視に。

グリッドはくじ引き。
運が良かったのか3番目。
バイオインテが1番目なので実質2番目です。
あまりグリッド位置は関係無いんですがねw

ドライバーは1番手ファミリア氏、2番手いい氏、最後は私で、
3分割の1時間40分ごとの交代です。

今回は上記のようなポイント計算なのでいつもの2分10秒ペースでは無く
もう少し速めのペースで行こうと決めいざスタート!




















あっという間に5時間経過w

周回数は2位に3周差を付けトップでゴール!
後は車重を測定して使用燃料&燃費がどれくらいかアナウンスを待ちます。


「優勝 ゼッケン20番 劇団ジェミニ」


やりました。
初優勝です。
まさか勝てるとは思ってませんでした♪

周回数143周、使用燃料46.2リッタ- 燃費10.52km/l 
やはりペースを上げた分昨年の12.09km/lよりも落ち、
さらにタイヤへの負担も大きくワイヤー出ました。
うんこ寸前だったのでいいんですが。

終了後取材を受けて月曜日のスポニチにも載っちゃいました。

順位のモニター見ながら「後ろからきてる!」とか「前まで後ちょっと」など
仲間で楽しみながら車の負担が少なくプチ耐久レース気分が味わえるこのイベント。
皆さんも来年参加しませんか?
ブログ一覧 | 走行イベント | クルマ
Posted at 2007/06/05 22:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2007年6月5日 22:23
おめでとうございます! ペースと燃費、両立はすばらしいですね!
Vitz勢は時間が四時間だと思ってたみたいで、みんな燃料かっつかつだったようですし。

るーささんのところも、とってもみんなが楽しそうにしていて、
よい雰囲気でしたね^^

このイベント、敷居も高い感じがしなくてみんなで楽しめて、
時間にするとコストは安いし、勉強になるし、いいですよね。
コメントへの返答
2007年6月6日 1:26
ありがとうございます♪

青ヴィッツの燃料使用量凄かったですね。
40Lタンクに47.5L使用って。(笑

クラブマンの練習等、いろんな楽しみ方が出来る実は奥が深いでも敷居は低い素晴らしいイベントですよね。
2007年6月5日 22:39
すげーおめでとうございます!!

自分は前日走行会で、「るーささんは明日ここ走っているんだよな~」
なんて思ってました(笑)

緻密な計算により考えられた走行で、見事な優勝はすごいです。
それにしても「劇団ジェミニ」って(笑)
コメントへの返答
2007年6月6日 1:28
ありがとうございます♪♪

入れ違いだったんですな。
24日に向けての練習もバッチリですか?

いいチーム名でしょw
2007年6月5日 23:24
素晴らしい!
おめでとうございます!!

ペース配分とか、燃費とかが難しそうですね。
るーささんが綿密に作戦立てた様子を想像しちゃいます。
コメントへの返答
2007年6月6日 1:37
ありがとうございます♪♪♪

最後は貧乏ランプがつきっぱなしでヒヤヒヤしながらでした。
ジェミニは47Lタンクで今回使用量は46.2L。
多少多く入るにしてもギリギリですね。

あれこれ考えたりするのも楽しいんです☆
2007年6月6日 0:06
おめでとうございます!!
燃費を考えつつ、ベースを維持するのって大変ですよね。

初めて十勝を走ったのがECO耐だったのですが、とても勉強になるレースです。
お得ですし(爆)
今回のルールだとマーチには厳しいけど出たかったなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年6月6日 1:47
ありがとうございます♪♪♪♪

マーチも上位いけますよ!
来年また少しルールが変わると思いますw

次回は是非参加しましょう★
2007年6月7日 7:18
お初にコメントです、よろしく。
優勝おめでとうございます。
天気良すぎで、オープンで走って気持ちよかったです。
コメントへの返答
2007年6月8日 0:13
ありがとうございます♪♪♪♪♪

オープンいいな~と思ってました。
私が乗る頃は西日がきつくて暑いし眠いしで。(笑

プロフィール

「走り放題にて。」
何シテル?   09/19 15:51
北海道のジェミニ乗りです。 ここでは主に競技,イベントなどを載せていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ニュージェミニRS♪
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
20世紀の車に戻っちゃいました。 25年ぶりのトヨタ車です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター 
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ハッチバックイルムシャーR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation