• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

稚内大沼氷上スタッドレス体験走行会

稚内大沼氷上スタッドレス体験走行会 今年も行ってきました、稚内大沼氷上!

土曜日の早朝、閉店ギリギリのドンキでビデオテープを買ってから出発。
ノンストップで稚内に9時チョイ過ぎに到着。
稚内駅近辺で朝食を食べて会場入りしました。

到着するとすでにスタッドレス講習会が始まってました。
ちょっと遅かったために走ることは出来なかったのですが、
この後同乗走行があるとの事。
数台のエキスパートな人達の横に乗れるチャンスです。
並んだ順にランダムに乗るのですが、運良く鎌田卓麻選手の車に。
前も見ましたが、足元の操作も見させていただきました♪

午後からは練習走行です。
コースはスパイクが使う奥の部分のみでの走行です。
奥の部分のみというか奥の部分だからなんでしょうが、道幅広い!
去年の本番コースよりも速度が出ましたよ。

雪がどんどん酷くなり、この後行われるチーム対抗戦は中止となりました。

で、翌日の本番。
エントリー台数は113台と大盛況。
しかも自分が参加するスタッドレスFFクラスは29台と最多エントリー。
燃えてきますw
しかしながら天候は雪がどんどん降り続き悪いままです。

1本目。
走行順は去年優勝した為か一番最後w
そして結果はトップから6秒落ちの暫定5位。
動画載せようと思いましたが、真っ白なのでやめました(笑)
肉眼でもホワイトアウト状態でした。
でも自分の一つ前の選手がトップタイムを出してるので言い訳できませんね。

2本目




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=_mxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOmVQY4jkfkF_4Tm9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

途中で真横向いてパイロン飲み込みましたwww
結果順位を一つ下げて6位に終わりました。
1位とは3秒差でしたが、2位~6位は1秒以内にひしめき合う接戦だっただけに惜しいです。
でも楽しかったですよ♪

帰りは昼ご飯を食べてなかったのでまた稚内駅近辺で食べてから出発。
途中温泉に寄って22時頃到着でした。

天候が悪かったのは残念ですが、運営、コース作りをして下さった関係者の皆さん楽しいイベントをありがとうございました!
また来年も参加させていただきます!

su-yanさん写真ありがとうございました!

ブログ一覧 | 走行イベント | クルマ
Posted at 2008/01/29 01:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

モス。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年1月29日 1:56
お疲れ様でした。
楽しかったですね。

また練習しましょうね!

コメントへの返答
2008年1月29日 21:57
お疲れ様でした。
いつも写真ありがとうございます。
あれだけ台数集まるとワクワクしますよね。

練習しましょう!
2008年1月29日 12:08
お疲れ様でした。

初めて競技という名のものに参加しましたが、とても楽しめました~
来年も参加しようという気持ちになりました。

それまでに色々練習しないとですが・・・
コメントへの返答
2008年1月29日 21:59
お疲れ様でした。

初競技が大沼なんてうらやましいです。(^^)
まだまだ冬のイベントありますので如何ですか?
2008年1月29日 12:24
こんにちわ!
楽しい週末でしたね~。
お天気が悪かったのが残念でしたが、十勝での寒さへの慣らし(笑)のおかげで風邪もひくことなく乗り切れました。でも、来年はもう少し寒さ対策をして楽しようかなと思います。
帰りの温泉、いいですね!
また夜のドライブ行きましょうね~(^^)v
コメントへの返答
2008年1月29日 22:01
こんばんは~!
濃い週末でした。
帰りによった温泉に行くまでの道もかなり良いコンディションで楽しかったですよw

某所で会いましょう!
2008年1月29日 16:41
おつかれさま。
ロガーの分析、楽しみにしてるよ
コメントへの返答
2008年1月29日 22:04
お疲れ様でした。
近日公開です!
が、1本目は取り損ねしてるんですよ。(汗
スタート前はそれでかなりバタバタしてましたw
2008年1月29日 21:26
お疲れ様でした。
行きもニアミス、帰りもニアミスでしたね。

来年も行きます。
喜びの写真あとで送ります(^^;)。
コメントへの返答
2008年1月29日 22:08
お疲れ様でした。
>ニアミス
そういえばそうですね。(笑
10日のフレッシュマンもいかがですか?
1本のタイムじゃなく3~4本の合計タイムですので違う楽しみ方ですよ。




2008年1月29日 22:06
すみません上の文他の人と間違って書いてしまいました。

で、昨年同様氏には負けてしまいましたが、お互い撃沈されてしまった状況。
だけど、楽しく精一杯走れたんでまぁ良いかと。
次は千歳で…
コメントへの返答
2008年1月29日 22:18
激しく撃沈されましたね。
去年はミスっても許されましたが今年はそうはいきませんでした。
でもこの方がいいですよね。

フレッシュマン楽しみです♪
2008年1月30日 6:36
稚内おつかれさまでした

パイロンがぐちゃぐちゃになっていましたね(^^;
コメントへの返答
2008年1月30日 21:21
お疲れ様でした。

SASA特製パイロンだったようで・・・。
ごめんなさいです。(^^;;;
2008年1月30日 11:26
お久しぶりです

大沼お疲れ様でした

大沼でMCやってたさやです


悪天候の中、参加ありがとうございました
エントラントの皆さんのご協力のお陰で無事に大会を終了することができました

来年は今年よりもっといいコースを作って大沼でお待ちしております

コメントへの返答
2008年1月30日 21:24
ごぶさたです。
MCお疲れ様でした。

素晴らしいイベントをありがとうございました。
来年も楽しみにまってます♪
2008年2月1日 21:24
るーささん、こんばんわ。
先日は大変な天気の中をお疲れ様でした。
それとビデオもありがとうございます。
早速アップさせて頂きました。

またお会いしましょうね。
夏の全ダに行きたいな(笑)
コメントへの返答
2008年2月1日 21:50
こんばんは、そしてお疲れ様でした。
翌日の動画見ましたが素晴らしいコンディションで楽しめたようですね♪
こちらもうれしくなっちゃいました。
夏、参戦ならば応援に行きます!

プロフィール

「走り放題にて。」
何シテル?   09/19 15:51
北海道のジェミニ乗りです。 ここでは主に競技,イベントなどを載せていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ニュージェミニRS♪
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
20世紀の車に戻っちゃいました。 25年ぶりのトヨタ車です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター 
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ハッチバックイルムシャーR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation