• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーさのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

2010 大沼スノーアタック

今年も参加してきました。

朝6時に待ち合わせて出発。
出発早々石狩で吹雪ホワイトアウト。
いや〜この先ずーっとこんな感じなんだろうかと思いきや、先行してた道産子インプさんからメールで晴れるよと。
望来過ぎたらクリアになりました。よかったよかった。

天塩の道の駅で道産子インプさんと合流して11時頃大沼に到着。
荷物を降ろして街に昼飯を食べに行きました。
練習前にコイン洗車で下回りを洗浄。
沼に塩を撒きたくないですからね♪


午後からは練習です。
前のブログにも書いた通り6本走れました。


練習の後はチーム対抗戦です。
主催者が用意した4駆、FF、FRの三台で走り合計タイムを競います。
4駆miyanenさん、FF自分、FRはkou@青さんで走り、優勝は出来ませんでしたがFFベストを取りました。
ここがピークだったのかもw

対抗戦の後は交流会です。
床が滑りました(笑)

そして翌日。
朝5時半に出発。
慣熟歩行1周した後nawa&じんぎさんとgoukun&mitsu-さんに乗せて頂きイメージを掴みました。

1本目
トップから3秒以上離され2位。
う〜ん。(笑)

1本目と2本目の間に木曜日位から走りにきてたレッドブルカラーのFD3Sがデモランしてました。
動画撮ってる人いっぱいいたのでyoutubeで検索すると出てくるかもしれません。
そのおかげでレッドブルのエナジードリンク飲み放題!
スタートゲートも建ってたのですが風で倒れたので撤去されてましたw


2本目

またもトップから2秒離され2番手。糸冬。

周りが優勝して行く中で波に乗れなかったのが残念です。


帰り道留萌から吹雪で途中ホワイトアウトもありましたが無事にたどり着きました。
参加者の皆様、主催者の方々お疲れさまでした。


Posted at 2010/02/01 22:36:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行イベント | クルマ
2010年01月30日 イイね!

大沼前日練習終了

大沼前日練習終了いつのまにか大沼の航空写真の解像度がよくなってますね。

前日練習終わりました。
ちょっと風はあるものの天気は◎です!
ショートコース6本走りました。
なんか104cal君がこられないとか。

これから前日交流会に行ってきます。
Posted at 2010/01/30 18:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行イベント | クルマ
2010年01月26日 イイね!

2010 フレッシュマントライアルinSNOW 開催!!!

今年も新千歳モーターランドダートコースでフレッシュマントライアルinSNOW が開催されます。
興味のある方参戦してみませんか?
一発勝負じゃないのでより楽しめますよ♪
又、観戦無料ですので見るだけでも来て下さい!

そしてこんな素晴らしいPVを作って頂きました。

今年はどういう風に刺さろうかなw

以下概要です。
●フレッシュマントライアルinSNOW

 日時:2010年2月7日
 場所:新千歳モーターランド 特設ダートトライアルコース
    (北海道千歳市泉沢1719番地)
    (08年ラリージャパンSS イメルと同じ場所です)
参加費: 10,000円(10年JMRC互助会入会済みの方は1,000円引き)
締切日:2月2日(※締切後のエントリーは1,000円UPとなります)
タイムスケジュール:
  参加受付 & SS1・2レキ(コース下見)/7:00~8:00
開会式/8:15
タイムアタック(SS1・2)/8:30~11:30
昼休み(コース整備 & SS3・4レキ)/11:30~12:15
タイムアタック(SS3・4)/12:30~

●参加車両クラス
 
 スタッドレス:FF/FR/4WD(エボ・インプ以外)/4WD(エボ・インプ)
   スパイク:FF/FR/4WD(エボ・インプ以外)/4WD(エボ・インプ)
        エキスパート(JAF競技に参加者 注)WRCタイプのピン禁止です)
   ラリー車:ラリーAB/ラリーC(ラリスタ装着車)

●内容

 “トライアル”と言っても、速かった1本で勝敗を決めるものではなく、ラリーのように走った本数の合計タイムで競います。午前と午後で練習走行を除いて3~4本くらい走ります。
 時間があれば現役ラリーストのデモ走行や同乗走行等もあります。

●参加申込書ダウンロード先(PDFファイル)

 申込用紙(pdf)
 http://www.sekinen.com/srt/pdf/2010-FT-B.pdf
 ご案内用紙(pdf)
 http://www.sekinen.com/srt/pdf/2010-FT-A.pdf 

●申込先

 フレッシュマントライアル事務局(担当:関根)
 〒003-0027 札幌市白石区本通18丁目北3-88
 TEL.011-864-3344 FAX.011-864-3348
Posted at 2010/01/26 23:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行イベント | クルマ
2010年01月24日 イイね!

北海道ブリザードラリー2010

今年も新千歳モーターランドダートコースで行われた「北海道ブリザードラリー2010」に参加してきました。
クラスはもちろんクローズドです。

参加台数は49台でうちクローズドは19台でした。

今回コドラはkou@青さんにお願いしました。

会場着いて荷物おろしてタイヤ交換して早速レッキです。
既にザクザク掘れてきてました。

SSは6本ありましてクローズドは6本走りますが計時対象は偶数SSの3本です。
なので1.3.5の奇数SSはタイムは出ますが順番には関係ありません。

SS1
前のクラスの走りを見て1コーナーと最終コーナーが滑りそうなので注意して行きました。
無難に走ってクラス4位。

SS2

青いつなぎの2人が見えたのでもしやと思ったら、奥のコーナーでヴィヴィオのキタクライダーさんがスタック。
「彼らのブリザードは終わった」と言ったその後でイン側の雪山に乗り上げて斜めになりました。
「俺のニュージェミニは終わった」にならなくて良かったですw

コース図

速度-距離

Gグラフ

赤線の所が斜めった所です。
1.15Gくらいかかってますね。

路面が冬の日本海並みに荒れてきましたので以後奇数のSS3とSS5はしっかりと路面を確認しながらの走行をし、
SS4とSS6はそれを踏まえてペースをあげました。車を壊さない程度に。無事これ名馬なり。


去年と同じように最終SSスタート前です。

リザルトでは1〜6まで全て足したタイムになってまして19台中3位で、
偶数SSだけで見ると最終SSでスピンしたO橋さんをぬいて2位でした。

次のエンドレスラリーにもクローズドクラスが設定されてますので興味のある方は是非!
車高は高めでエアロの類は外しておいた方が良いと思います♪


Posted at 2010/01/26 02:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行イベント | クルマ
2010年01月17日 イイね!

冬装備

昨日の雪は凄かったですね。
国道も除雪がされてなくてガタガタボコボコ。
乗り上げる車やひっくり返ってる車を見ました。

今日は車載する冬の装備品を紹介します。


一番下に敷いてるキャンプ等で使うアルミマット。
これは夏も積んでますが、寝転がって作業の時に便利です。

左上の工具バッグには、ブースターケーブル、牽引ロープ、エアコンプレッサ、ガムテ、カイロ、ガスバーナー等が入ってます。

左下はスペアタイヤ。テンパーじゃ怖いので代わりに普通のサイズのスタッドレスを積んでます。

長靴はスパイクです。雪上氷上でのグリップ力は最高ですが、コンビニでは超滑ります。

油圧ジャッキもタイヤ交換や埋まった時に使います。

ブルーシート、アルミスコップ、スノーブラシ、防寒ズボン、帽子、ゴム手袋、ハンドウインチ、
スノーヘルパーの代わりに階段等に置くゴムマットです。
ヘルパーよりもアプローチが長く、滑りにくいので脱出時に重宝してます。

プラス夏でも積んでる通常の工具類に三角停止板、発煙筒2本等です。

上記の装備品は今シーズン既に活躍してますw

Posted at 2010/01/17 17:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「走り放題にて。」
何シテル?   09/19 15:51
北海道のジェミニ乗りです。 ここでは主に競技,イベントなどを載せていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ニュージェミニRS♪
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
20世紀の車に戻っちゃいました。 25年ぶりのトヨタ車です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター 
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ハッチバックイルムシャーR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation