• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なり@EUのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

純正オプションでも車検に通らなくなる時代

純正オプションでも車検に通らなくなる時代先日、ディーラーに行ってきました。
サービスのフロントと以下について確認するためです。

ここ最近、G20に何かリップスポイラーを着けたい!
と、ネットを徘徊していると見つけた記事に
「2025年から、純正オプションであってもリップスポイラーは車検に通らない可能性がある」
という話題が上がっていたのがきっかけです。

過去に遡るとこの手は話は、
トヨタのモデリスタのリップスポイラーが全長が長くなるため
車検を通すのに構造変更の申請か、もしくは取り外しが必要とか
S660の無限エアロもなんか似たような問題が上がっていたような気がします。

今年2025年はより一層厳しくなり、
リップの出ズラによっては、外すか、車検上の構造変更するか。
そんな話になっています。

ちなみに、
G20のM performanceパーツのリップスポイラーって接着剤でくっつけるから
そう簡単に外れないんです。
他メーカーのエアロで取り付けが両面テープにビスであっても、車検の度に取り外したくはない。
というのが本音です。

個人的に考えるこの問題は
いまや、アリエクなどを見ると分かりますが
コピー品が多く出回っていている事も関係していると思います。
年々、コピー品の精度も良くなっているようで
昔みたいに、「酷い精度、まったく付かない」といういう話はめっきり減りました。
「ちょっと気になるところはあるけど着いた」
「びっくりするほど問題なく着いた。これで十分です」
そういったレビューをみると、それなら価格も安いし・・・となっていくでしょう。
ところが、正規品と瓜二つというものもあれば
写真ではぱっと見は同じだけど、
届いた品物は正規品よりも出ズラがちょっと出ていて長かったというものもあります。そんな純正+アルファなヤツを実際にこの目で見たことがあるのです。

この正規品より長さが出ているコピー品が装着された中古車が販売店に並び、
中古車販売店もM PERFORMANCEパーツ装着車両とかって広告されると
購入した側は、正規のM PERFORMANCEパーツが着いていると思いますよね。
そして、車検に通す時、出すぎてますという判断をされる。
検査員は正規品かコピー品かを忖度はしないので、見て判断すると思うので
見てアウトだったら、外すしかない。
正直、車検で車を置いていられてから発覚→持ち主に連絡。
という手間暇と持ち主への説得?が必要になるくらいなら、
リップスポイーラー装着車は事前に車両を確認させてほしい。
というのがディーラーの声でした。
皮肉な事にコピー品の精度が上がり、装着車両が増え
価格も含めた購入側にメリットが生まれて来たにもかかわらず
逆に車検を受けるにあたり規制を厳しくしてしまったともとれます。

納車時に装着していれば、
車検はそのディーラーで行えば履歴も残っているので
お押しとおすことも可能かもと思います。
・新車購入から数年後に付けた。
・専門店で付けた。
この場合はディーラーで車検を通す前に、一度現車確認させてもらうこととなります。ちなみに、取付が県外の正規BMWディーラーであってもです。
というお話でした。
Posted at 2025/06/01 13:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんからページ引っ越し

パーツレビューは諦めて、PCからアクセスできる
新しいページに引っ越しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3732544/my/

こちらもフォローよろしくお願いします。」
何シテル?   07/27 01:17
なり@です。よろしくお願いします。 欧州車が好きです。 特にBMWを筆頭にポルシェ、アストンマーティンが好きです。 アルファロメオのジュリアGTAmやメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

A-PIT シートキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 13:26:35
M Performance Type Rear Diffuser 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:40:39
ドアクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:38:02

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州Dセグメント定番の3シリーズです。 E型(E89)→F型(F22)→G型(G20) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やむをえずでしたが、M235を売却して思いました。 愛車がない人生とは、 なんてつまらな ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
新車から11年目を迎えたZ4に5回目の車検が近づいてきました。 車検を通して、13年目ま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S660はメインで使うと、遠距離ドライブや、2名宿泊ドライブがけっこう辛く、 マツダロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation