• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

910Tのブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

ただいま・・・(泣)

ただいま・・・(泣)








昨日、無事、人間だけ?南京より帰国しました。
と言うのは、関西国際空港に到着後、スーツケースを受け取ろうと
荷受口で待っていたのですが、同行の方の荷物はすぐに見つかったのに、
私の荷物は、いくら待てども出てくる気配なし。
結局30分程待っていたら、職員のきれいなおねえさんが、
外国人に尋ねるような言い方で、「お荷物をお待ちですか?」と
聞いてきたので、きっぱり「関西人やけど、ただいま」と
言い返してしまいました。中国人と見分けがつきにくいのは、
しかたがないと思いますけど・・・。

何か嫌な予感がしていたんですが、見事に的中。
そのうちベルトコンベアが停止し、取り残された荷物の中にも私のスーツケースは
ありませんでした。
しぶしぶ、きれいなおねえさんに案内されて、未着事故報告書に署名、連絡先、
スーツケースの特徴、中身の特徴等を書き込み、鍵を預けて空港を離れました。
スーツケースの中には大事なノートパソコンも入っており、第三者に渡ったら
どうしようと心配で、せっかく帰国したのにブルーでした・・・。
同行の方と同時に荷物を預けたのになぜ?とばかり。

するとその日の晩に、空港会社から電話が・・・。
開口一番に「スーツケースが見つかりました!」
ラッキーと思いながら、どこですかと尋ねると、
「香港です」・・・。
えっ、もう一度言って下さい。
「香港です」・・・。
大阪行きのカウンタで、同行の方と同時にチェックインしたのに、
どうして私の荷物だけ香港にあるのですか?と尋ねたら、
「中国の航空会社の手違いです。申し訳ございません」とのことでした。

こう言う事って、良くあるのでしょうか?
そんな訳で、スーツケースだけは、一足遅く帰国になりそうです。
とりあえず、見つかってほっとしました。
初めての海外出張の締めくくりは、こういう形で終わってしまい、
一生忘れられません。
今は、精神的にも体力的にもしんどいので、気持ちに余裕ができたら、
中国のことについてアップします。




Posted at 2008/07/31 00:42:22 | トラックバック(0) | 日記
2008年07月21日 イイね!

明日から・・・。

明日から1週間、日本を離れます。
入社以来初めての海外出張です。
私が設計した装置の据付指導と試運転立上げまでを行うのが任務です。
出張先は、オリンピックで盛り上がっている北京・・・だったら良かったのですが、
南京です。

関西国際空港からのフライトで2時間半で到着するようです。
ただし、時差が-1時間なので、実際は、1時間半で到着します。
意外と近いですね。

向こうに行くと、中華料理三昧で、しばらく日本食や大好きな洋食を
食べられなくなるのが辛いです・・・。
現地の中華は、日本の中華と味付けが違うらしく、(経験者に聞くと3日でギブアップ)
念のためカップ麺を持っていきます。
帰国したら、思う存分洋食三昧したいです。

とりあえず、中国語は挨拶程度を覚えておかないとと勉強中です。
据付作業は、現地の人を使うのですが、日本語研修を受けているとのことで
日常会話は問題ないそうですが、技術用語は理解できないみたいです。
今回の出張は、私にとって、大きな経験と財産になりそうです。
無事、1週間後に帰国できるよう頑張ってまいります。

みんカラは、しばらくお休みしますが、帰国後落ち着いたら中国でのお話を
アップしたいと思います。
LEXUS IS200に出会えることを期待しつつ、いってきます!





Posted at 2008/07/21 13:33:44 | トラックバック(0) | 日記
2008年07月17日 イイね!

社員旅行写真アップしました。

社員旅行写真アップしました。この間の社員旅行の写真をアップしてみましたので、
興味のある方は、見て下さいね。
あとから、気が付いたのですが、
バスガイドさんの写真を撮るのを忘れているのに
気が付きました・・・。(泣)

社員旅行(その1)
社員旅行(その2)
Posted at 2008/07/18 00:35:44 | トラックバック(0) | 日記
2008年07月12日 イイね!

15年ぶりに・・・。

明日、いや日付が変わって今日から、1泊2日の日程で、
長野県は飯田方面に社員旅行に行ってきます。
社員旅行は、実に15年ぶりの復活です。
私が入社する前に、景気が悪くなり中止されていましたが、
ようやく再開されました。
初めての社員旅行なのですが、上司や同僚と旅行するのは、
何か不思議な感じがします。
天気が持つといいのですが・・・。
Posted at 2008/07/12 00:53:34 | トラックバック(0) | 日記
2008年07月09日 イイね!

重大発表!

重大発表!本日、7月9日は、戌の日です。
戌の日と言ってもピンとこない人がおられるかもしれませんが、
分かる人には分かると思います。
そうです、実は、年末に家族が増える予定です。





今日は代休を取って、戌の日のお祝いに安産祈願をしてまいりました。
戌の日は、毎月決まっているらしく、今月は、9日と21日でした。
21日は、三連休に掛かりいっぱいになりそうだったので、平日を選びました。
さすがに、空いていて待ち時間もなく、無事安産祈願をしてきました。

戌の日は、犬が安産、多産でそれにあやかって5ヶ月目の安定期に祝う儀式だと、
今回初めて知りました。
まだまだ、分からないことばかりで、不安ですが、勉強して嫁さんの支えに
なるよう頑張ります。

アルテッツァにベビーシートの取付けが可能なのか、使い勝手もどうなのか
心配です。実際に経験のある先輩方で教えて頂ければ助かります。
しんどいようであれば、乗り換えも決断しなければならなくなるかもしれません。
嫁さんは、大きい車がいいと言っています。

祈願の帰りに雨に遭ったので、お清めに愛車も洗車で清めました。

洗車
Posted at 2008/07/09 23:26:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けばキズだらけに・・・。 http://cvw.jp/b/231932/48567984/
何シテル?   07/27 23:08
みなさん、初めまして。 愛車は2009年9月24日ラインオフ、9月30日登録されました。 苦渋の決断でミニバンデビューしました。 購入時は後悔しないようオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
678 91011 12
13141516 171819
20 212223242526
272829 3031  

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ プレミアムWISH (トヨタ ウィッシュ)
2009年10月10日(土)大安に納車しました。 純正部品を流用したカスタマイズを目指し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ホンダDio(2008年式)からの乗り替えです。 先代の相棒は、ギヤオイル漏れ、ブレーキ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
モコの不運な事故により、急遽乗り替えました。 2013年9月初度登録でワンオーナーです。 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
通勤2号車のDio(2005年式)からの 乗り替えです。 会社の後輩に中古相場よりはるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation