みなさんのゴールデンウィークは、いかがでしたか?
私は、
あれから3日間寝込んでしまい
後半戦もなにもできないまま、終わってしまいました(泣)
私の方は、昨日ようやく完治し出社もできましたが、
今度は、嘔吐下痢症を完治した、そうちゃんが・・・。
咳をゴホゴホし始め、診察の結果、気管支炎でした(泣)
これで、土日にお出かけ予定だった
トミカ博も諦めることになりました。
昨年に引き続き、今年もいい思い出が残せないまま終わってしまいました。
唯一の
思い出は、こどもの日に、そうちゃんと
SLRマクラーレンのラジコンで遊んだのと
菖蒲湯に入ったことぐらいです。
来年こそは、いいゴールデンウィークを過ごしたいです。
また、愛車も不調です。
最近、エンジンの掛かりが悪いのとアイドリングが不安定になりました。
バッテリが寿命かもしれません。
信じられないと思いますが、納車1年半で走行距離が3700kmを越えたところです。
遠出もできない状態が続き、近距離ばかり走行しているのがあだになりました。
最近の車は、燃費対策の充電制御で加速時に充電をせず、減速時に充電するように
なっているので、近距離の場合まともに充電できず放電の方が上回っている状態です。
ボディーは花粉や黄砂でザラザラ状態、タイヤはブレーキダストで茶色くなっており、
この土日に洗車でもと思いましたが、
黄砂が飛んでいるので来週に延期です。
我が家の長~いトンネルからいつ脱出できるのか。
早く脱出したいです・・・。
5月8日追記
本日、黄砂混じりのゲリラ豪雨の被害に遭い、
応急洗車をする羽目になりました(泣)
黄砂が飛んでいるので洗車に躊躇しましたが、ボディーのダメージを考え、
やむを得ず水圧だけで汚れを流し落としました。
おかげで、ツルピカボディーが復活しました(笑)
後日、念入りに洗車予定です。
5ヶ月ぶりの洗車がこんな形でやってくるとは・・・。
Posted at 2011/05/07 17:26:17 |
トラックバック(0) | 日記