• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデストの"マイスト" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2022年5月10日

センターキャップ再交換下拵え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今まで付けていた社外品のセンターキャップ
見た目良くするため加工し強引に取付けたセンターキャップ(外れにくくなってます)

近日中にタイヤ交換予定が入ってるためセンターキャップを正規品に交換+パチモン加工をします

下記に今までの時系列掲載

2
元々付いてある社外アルミの正規品センターキャップ

3
次にセンターキャップにホンダマークにしたいためネットで購入した社外品のセンターキャップとホンダマークのステッカー
φ60 センターキャップ
φ56 ステッカー

4
そのまま取付けた時の状態
2mmくらい飛び出ていてデベソみたいに

暫くデベソのまま乗ってましたが見た目良くない

5
次に
見た目良くするためセンターキャップの奥(厚み)を削りツライチくらいに揃え

ちょい外径が大きく最後は叩き入れ
熱膨張やなんらかで脱落しないように裏側にアルミとキャップをボンドで点止め

※タイヤバランス取りするのに外しにくい🤔

6
今回するために再度同じ物を購入

前回Amazonで購入したけど配達まで日にちがかかるため今回はヤフオクで購入
金額もAmazonより安く購入

7
写真撮り忘れ
※写真ネット引用(物は同じです)

アルミ正規品のセンターキャップ
このセンターキャップを使ってホンダ純正風に

8
センターキャップから元のステッカーを剥がし(ゴミ箱行き)

ステッカーサイズがφ50のためホンダマークのステッカーもφ56からφ50に過去
元のステッカーを利用して削り線罫書き

9
グラインダー(回転調整1)にてφ50まで削り
棒ヤスリ(平)で丸整形、微調整・バリ取り
センターキャップに貼付けて完了

10
同じように加工して4個完了
ちょい1個だけ左寄りになってしまったけどパチモンなんで頻繁に見ない左側に取付ければ問題なし
アルミも無限じゃないのに傷隠しのため無限のステッカー貼ってます(笑)

気になったら今まで付けてたホンダステッカー剥がして付ければ良いかなぁ

取付けは後日に

11
前に傷誤魔化しのため貼付けた無限ステッカー
全然誤魔化せてないですが

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイルクリーナー‼️

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

備忘録)夏タイヤへの交換(令6)RN6

難易度:

タイヤ交換

難易度:

【備忘録】夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ ホイール交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日から現場入り
暫くみんカラ出来そうな状況では無い

たまに閲覧するくらい出来れば良いのだが現状厳しそう」
何シテル?   12/18 20:18
【車歴】 ハイラックスサーフ(LN130W) 180SX(兄貴の車借り) プリメーラ(兄貴の車借り) ↓ エルグランド(ALE50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPLASH JAPAN 洗車 スポンジ マイクロファイバー グローブタイプ Wash Mitt 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:18:43
SUPAREE 2023年爆光モデルS H8 H11 H16 Led フォグランプ 16000lm 30W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 09:24:19
フロントスピーカーにツィーター取り付けました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 19:38:19

愛車一覧

ホンダ ストリーム マイスト (ホンダ ストリーム)
2023年8月4日時点 他メーカー•他車種純正パーツ流用弄り 自作弄り有り 弄り内容 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
11年付き合ったオデ 記憶に覚えてるだけ記載します。 廃車するにあたり、幾つかの部品は、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ガソリン食い過ぎで、初年度車検前に手放した(^^;; 街乗りでリッター5km以下(>_ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
初めて買ったマイカー 海、スキー、ナンパ、デートなど色々お世話になった車です。 思い出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation