• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vodka tonicの愛車 [スズキ セピア]

整備手帳

作業日:2022年6月7日

セピア 社外純正タイプ マフラー交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オークションやショッピングサイトで売っている セピア、セピアZZ(適合参考型式 CA1HA-CA1HC CA1EA-CA1EC) 用の4,000円前後で売っているマフラーです。
 
安くていいのですが、取り付けに手順と変更に加工が必要になります。

2
純正の取り付けボルト位置。
3
取り付け位置が合わないので、穴位置が合うように少し曲げる必要があります。
4
ステー位置も合わないので、穴位置を直した後に裏面からのボルト固定に変更します。
5
この部分も穴が合わないので、穴を広げる必要が出てきます。
 
付けなくてもいいですけど。
6
その状況から取り付け手順が重要になり、結合部を仮止めしてから側面のボルト固定をする必要が出てきます。
 
そう言った理由からマフラー交換の難易度が中級になってしまいます。
 
マフラーが付けれないと言うコメントがあるのは、こういった理由からなんですが、お値段相応なので工夫できない人は購入しない方がいいです。
 
7
私が購入した時より今は価格が上がってしまいましたが、コスパ良いと思います。
 
取り付け時車体を横にした方がいいので、オイルやガソリン漏れに気をつけて行いましょう。
 

 

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( CA1EA の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

セピアRSさんのキャリパー交換と色々っ‼(^。^)y-.。o○

難易度: ★★

リアブレーキケーブル交換っ!!(´▽`)

難易度:

キャリパー交換♪

難易度:

バッテリー交換っす!!(´▽`*)

難易度:

キャブレター内洗浄で爽快加速再び

難易度: ★★

暖かくなってきたので通勤バイク入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セドリックシーマ 集中ドアロックの不具合と修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2320310/car/1812166/7126388/note.aspx
何シテル?   11/22 02:31
こっちのブログにも載せてます。  http://y312423.blog.fc2.com/ なのでこっちは軽く載せる感じになるかも?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
ずっと欲しかった 日産 Y31シーマ改MTに乗っています。   1998年頃は改MTが高 ...
スズキ セピア スズキ セピア
Sepia AF50L 1990年~ A-CA1EA 171966~   去年頂いた車両 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ジャイロX マフラー規制前最終型で、 中期型の NJ50MDR です。   70mmスペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation