どうも~
残業疲れました・・・
コペンのマフラー交換w
ビーオフでマフラーがモゲて帰宅後モゲた所から後ろ撤去
タイコ無しの中間パイプのみで3日間走行しておりましたw
そして今日新しいマフラー届きましたので、仕事から帰ってきてから交換!残業w
コペンのマフラー交換は面倒です
フロアに補強が入ってるのでそれを外さないとフロント・中間パイプが外れません
・・・明日は絶対に筋肉痛です(;´Д`)
あとO2センサーを外す際にネジ山がダメになる事が多いみたい
走行距離60000kmを前にしたおいらのコペンはバーナーで炙り、556で綺麗に取れました♪
そしてテールの位置が左?に寄るのも無し
一発でうまく装着できました♪
軽~く走ってきましたが、下のトルクが少し戻りました!
前より踏む量が減りましたね~
そして上は前より気持ちよく回りますw
約3500~5000回転は全然違います!引っ張られる感覚ありますね~
あとは引っ込んでる出口をなんとかしないと
一応溶接職人に作業依頼はしています
ただ延長する予定でしたが、それじゃ面白くないので・・・昨日良い事思いつきました♪
これは・・・いいw
物が少し高いのでやるのは来月か(汗
そんで~
昨日も仕事終わってきてエスティマのリヤトー調整
1回バラしてるんで、プーラー無しでシャフト抜きw
前回ポジティブキャンバーだけ付くように調整しました
キャンバーは付きましたが、トーがさらにインになった気も・・・
タイヤカスもかな~り増えましたので
今回ポジティブキャンバーにしつつトーアウト側に振ってみた
結果は何シテル?にも書きましたが、目視でトーはほぼバッチリ!・・・気持ちインですが
キャンバーは少し起きたものの9.5j+40がフェンダーに干渉しない程度で収まりましたのでOK
走ってみるとすご~く静かになりました♪
そして段差踏んだ時にグイっと持っていかれる動きが全く無し!最高!
修正舵激減!
あとはLM-R履いてセッティング・・・
そうそう
コペンのホイールナット1個どっかに飛んでったw
日曜にマフラー外した時に本締め忘れたらしい
マックガードのラグナットって高いんだぜ_| ̄|○ il||li
とりあえずエスティマのBBS用の黒いラグナット付けていますので、LM-R履けませんwww
はぁ・・・この金の無い時に困った・・・
あっコペンの前のマフラー「ロッソモデロマフラー GT-8」欲しい方いないかな??
そんな感じ
せばね~
Posted at 2012/06/06 22:19:50 | |
トラックバック(0) | 日記