
タイトルのドラマを見た。
小栗 旬や、城田 優、生田 斗真先輩等のイケメンに、メロメロになった女性も多かったのでは?
俺は、堀北 真希は国民的美少女だと思ったし、桐谷 美玲や平 愛梨何か同級生だったら、間違いなく好きになっちゃうと思った。
じゃなかった。
出演者達よ。
画像は用意しないけど、
水嶋ヒロ カブト
山本裕典 サソード
池田純矢 ゴーカイシルバー
石垣佑磨 2代目ギャバン
高橋光臣 ボウケンレッド
武田航平 イクサ、グリス
姜暢雄 クワガライジャー
古原靖久 ゴーオンレッド
宇梶剛士 鴻上会長
山崎一 タチバナ
何このニチアサ祭りは?
水嶋 ヒロ先輩と山本 裕典先輩の組み合わせなんて、完全に仮面ライダー カブトだし、
多分、ボウケンの撮影が終わった直後だと思われる、高橋 光臣先輩は髪型がチーフそのものだし、
当時撮影中のゲキレンを挟んだ、先輩レッドと未来のレッドの共演なんて、未来を予測してたのかと思うし、
戦隊、ライダー、メタルヒーローの3大ヒーロー共演なんて激アツじゃねぇか。
オジさん、泣いてしまうよ。
って、思ったけど、
ゴーオンレッドの古原 靖久先輩のセリフが最終回の一言しかなかった。
ガヤでのセリフと、ジェスチャーはあったけど、
ちゃんとカメラ目線で発したのは、最後だけだった。
でもそのセリフ、
「カンニングの時、カッコよかったぜ。」
の、言い方や、語尾の「ぜ」が、
完全にゴーオンジャー。
勝利のロードを突き進む!
ガンダムネタもあるし、ブルース・リー師祖のように怪鳥音を発する所もあったし、猪木のモノマネもするし、
多分俺の為のドラマ。
って、下書きに書いてあって、スペシャルを見たら、
古原 靖久先輩出てねぇじゃん。
エンディングに役名すらクレジットされないからって、
俺が気付かないとでも思ったのか。
ナメんじゃねぇ。
って、思ったけど、この撮影時は、恐らく絶賛ゴーオンジャー撮影中だし、
水嶋 ヒロ先輩のこれが見れたから良しとしましょう。
以上。
Posted at 2025/08/26 17:59:18 | |
トラックバック(0) | 日記