• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりにゃんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2019年4月13日

ツイーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
Aピラー外してジョボい純正ツイーターをプラスタッピングネジ2本とスピーカーコネクター外します。
ブラケット取付ネジはかなり固いです。おまけに普通のドライバーだとダッシュボードに当たりダメ。頭の短いスタッピドライバーとウォーターポンププライヤーで回します。
2
純正ツイーターブラケット取付穴の下側にカロッツェリアの台座をネジを再利用して取付ます。上側はピラーに干渉して付きません。
3
ほぼ同じ位置にカロッツェリアツイーターが着きました
4
純正ツイーターにクロスオーバーが入っている為、養生しつナビ取り外してフロントスピーカー出力にクロスオーバーを接続してドアスピーカー出力とツイーター出力を分岐します。
5
ピラー戻して完成。見た目全く分からずスッキリ取付で後付け感ゼロ。
音は良くなったみたいです。
6
取り外したジョボい純正ツイーター

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクルーム電球→LED化

難易度:

スピーカーからガサガサ音がする

難易度:

スピーカーからガサガサ音がする

難易度:

ATF圧送交換2回目

難易度: ★★★

フルード類一式交換

難易度: ★★★

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 http://cvw.jp/b/232420/42672654/
何シテル?   03/30 15:10
ステップワゴンRF1 RG1と2台乗りましたが 家族で出かける事少なくなりNBOXダウンサイジングして JF1→JF3→JF3 奥さんがメインに使ってます 趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レトロフィットキット取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 14:15:13
マツコネ タッチパネル交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 22:53:41
マツコネ タッチパネル交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 22:53:34

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
jf3 →jf3 に乗り換え 黒から白に変わっただけ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ランエボ 7GT-A オートマ故障で乗り換えになりました
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
nbox jf1ツートーンターボからjf3カスタムターボに代替です。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
息子の車です MT免許あるのに普段使いが楽という理由でGT-Aをわざわざ探して購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation