• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなパパ0511☆の"桃姫" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年12月17日

スタッドレスタイヤのメンテナンス!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先月の突然の積雪には驚きました。
例年であればスタッドレス装着は年明けでいいのですが、またお正月に富士山を眺めてみたい願望もありメンテナンスしました。

しっかり水洗いをして暖かい日差しに照らされて良く乾きました。
2
油性のタイヤワックスは悪影響があるとの意見もありますが、半年に一度程度は大丈夫だろうと言う判断にて
ここは自己責任にて施工します。

画像はメーカーのホームページから拝借しています。
3
昨日のプチ大掃除が暖かい日差しで順調に出来ましたので、久々に雲定規を使ってカッティングシートを加工しました。
4
家事を済ませた事と暖かい日差しに誘われて地味なホイールをデコレーションしてみます!
5
地道に頑張ってカッティングシートを貼り付けて行きます (о´∀`о)
6
こんな感じに仕上がりました〜
どんだけ目立ちたいことやら ⁉️
7
タイヤトートが到着したので早速装着してみました!
生地は薄いですがしっかりしていて安心して持ち手を持って移動出来ます。
8
カラーも ブラック×レッドでテンション上げ上げですよ (^O^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

組み換え

難易度:

新品タイヤ・ホイールに交換(蛇足)

難易度:

第1回 タイヤ交換

難易度:

新品タイヤ・ホイールに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月18日 22:06
お晩です

雲形なんて、なんて久しぶり何でしょう(^▽^)/

馬鹿工業高校以来です、懐かしいな~

まだ45年前のが引き出しに在りましたよ~~(笑)

脱線でしたね。
コメントへの返答
2016年12月18日 23:14
こんばんは!

昔の話になりますがオイルショックがなければ私も間違いなく工業高校に入ってました。

100均テイストではなくほんちゃんの定規が欲しいっす σ^_^;
2016年12月18日 22:21
おじんです!

ひなパパさん、゚+(艸゚Д°)シュテキッ★の一言です。
コメントへの返答
2016年12月18日 23:24
久しぶりに暇つぶし工作に励みました (o^^o)

こんなホイールを装着したらかなり恥ずかしいハスラーになるかもしれません (((o(*゚▽゚*)o)))♡

プロフィール

「@精神年齢40代 さんへ
お代官様〜
お気を付けてくださいね♪」
何シテル?   12/09 09:41
ひなパパ0511☆です。 昨年 待ちラー生活を4ヶ月過ごし、納車されて約 1年と8ヶ月になりました。 200人越えのお友達と楽しく会話しながら過ごしてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井のデットニングをしてみた〜 Part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:57:13
シリコンターボホースに交換してみました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 22:02:55
フットレスト自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 23:23:40

愛車一覧

スズキ ハスラー 桃姫 (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー キャンディピンク Xターボ4WDに乗っています。 納車されてから7年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation