• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなパパ0511☆の"桃姫" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年12月31日

シフトノブカバーを交換しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさんお馴染みの トリコロールエクスチェンジのシフトノブカバーを取付けしました。

このタイミングですが実家に呼ばれて病院の送迎係!
駐車場に待機している間に良い時間潰しとなりました。
2
もう2年以上愛用してきたワゴンR用の格安のカバーです。
長い事 ありがとね ^_^
3
それでは手順に従ってロック解除ボタンを押してギアをLに倒して作業開始します!
4
まずは本革製のカバーを被せてフィッティングを確認します。
かなりピチピチですがなかなかいい感じですよ!
5
縫い目に沿って少しずつカバーを馴染ませながら合わせてゆきます。
6
いよいよ縫い方始め〜
取説には針を通した糸は余裕を持って長く伸ばしておき、縫いじまいの糸と結ぶ・・・とありましたがハンドルカバーの取付けの要領で処理しました。
7
流石 本革製ですから縫い糸としっかり馴染んで良い感じに仕上がりました!
8
車内のお洒落はいつも後回しにして来ましたので、少しは華やかになりました。
価格も送料込みで5000円以下で楽しめて大満足ですよ!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【スマートキーカバーのメンテナンス】

難易度:

ドアミラー自動格納キットを付けてみた

難易度:

ドアストライカー

難易度:

純正風ドアバイザー

難易度:

シリコン製のナンバープレートカバーを装着した👅

難易度:

ルーフキャリヤ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月31日 14:38
こんにちは(^-^*)/
ひなパパさん、とてもお洒落ですよ。
素敵(^O^)
わたしは100均のドアノブカバーで
お茶を濁しています。(≧▽≦)(笑)
コメントへの返答
2016年12月31日 14:59
こんにちは😃

年の瀬のこんなタイミングで取付けしました〜
帰宅してからは恒例の料理当番が待っていますので只今奮闘中です 💦
2016年12月31日 17:03
こんにちは。
私も同じ物をつけました。やっぱり本革なので雰囲気が良いですよね。気に入っています。我が家のはちょっと地味だったかな。
コメントへの返答
2016年12月31日 17:20
こんばんは!

今更ネタですがやっぱり本革は見た目と手触りが良い感じですね )^o^(

正月のドライブが楽しみです!

プロフィール

「@精神年齢40代 さんへ
お代官様〜
お気を付けてくださいね♪」
何シテル?   12/09 09:41
ひなパパ0511☆です。 昨年 待ちラー生活を4ヶ月過ごし、納車されて約 1年と8ヶ月になりました。 200人越えのお友達と楽しく会話しながら過ごしてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井のデットニングをしてみた〜 Part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:57:13
シリコンターボホースに交換してみました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 22:02:55
フットレスト自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 23:23:40

愛車一覧

スズキ ハスラー 桃姫 (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー キャンディピンク Xターボ4WDに乗っています。 納車されてから7年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation