• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなパパ0511☆の"桃姫" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年4月28日

HTMに備えてあれこれしました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは恒例のオイル交換をイエローで施工!

前回同様にカストロールをチョイス ^_^
2
私もヘアーサロンでスッキリしたところで家族と合流して久々のいちご狩り🍓🍓🍓

県内でも最大規模のいちごハウスです!
3
見事なばかりの大きさに大満足!

頑張って35個は食べたでしょうか )^o^(
4
昨日は昼休みに頑張って洗車をしました。
日中はかなり暑いぐらいでしたので、しっかり水分補給を行いました〜

そしてくたびれ気味のワイパーブレードの替えゴム交換!
5
そしてなかなか仕事が忙しくて放置状態でした SEEKさんのスポイラーを今朝装着しました。

散々 邪魔になるウォッシャーノズルをエイヤーと処理し、いつものように両目テープを増し貼りしました。
6
このノズルの外し方は以前 ハイカスさんが整備手帳に投稿されていました。

たいへんお世話になりました〜
7
貼り付ける位置はけっこうアバウトですから慎重に行いました。

途中 立駐ですからリフトアップのアクシデント⁉️
8
さりげなくしっかり装着出来ました〜

満足 満足 )^o^(

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バグガード形状小変更

難易度:

ボンネットスポイラー装着

難易度:

自作?激安サイドステップを付けてみよう♪

難易度:

フェアリング取付

難易度:

サイドステップにオバフェン

難易度:

エアロフィンプロテクター付けてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@精神年齢40代 さんへ
お代官様〜
お気を付けてくださいね♪」
何シテル?   12/09 09:41
ひなパパ0511☆です。 昨年 待ちラー生活を4ヶ月過ごし、納車されて約 1年と8ヶ月になりました。 200人越えのお友達と楽しく会話しながら過ごしてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井のデットニングをしてみた〜 Part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:57:13
シリコンターボホースに交換してみました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 22:02:55
フットレスト自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 23:23:40

愛車一覧

スズキ ハスラー 桃姫 (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー キャンディピンク Xターボ4WDに乗っています。 納車されてから7年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation