• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneiの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2010年4月11日

ファインクリスタル施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
イオンコートを重ね塗りしていくと、どうしても、汚れを抱え込んでしまい、くすんでくるのが気にいらなくなってきたので、ファインクリスタルへの乗り換え。
(イオンコート2.7本在庫あるんだけど、どうしよう…。)

作業
通常シャンプー洗い

濯ぎ

粘度掛け

リアバンパーのみ1umコンパウンド掛け

原液シャンプー洗い

濯ぎ

全体0.2umコンパウンド賭け

原液シャンプー洗い

濯ぎ

通常の5倍くらいのシャンプーを水に溶かし洗車。

ファインクリスタル施工

濯ぎ

拭き上げ

Holtsのコンパウンド、石油系溶剤を使用しているから、ギトギト、原液シャンプーでないと綺麗にならん…。
なんか、石油系溶剤を使用していないコンパウンドを業務用意外でも販売してくれると有難いのだが…。
しかし、原液シャンプー作戦をおこなうことで、きれいにイオンコートを落とすことが出来たもよう。水がベタ~っと張り付く感じ。

ファインクリスタル、いやぁ~楽チン楽チン。
ただ、パネルごとに塗布と濯ぎをおこなった方が良さげ。
塗布から、濯ぎの時間が空くと斑になる気がした。

ちなみに、確認したところ、重ね塗りを行う際は、最低中一日置いての施工を勧められたので、来週にでも再度重ね塗りする予定。

で、その結果がこれ。くすみのないつやっていいですなぁ~。

ちなみに、洗車序でに、猿人部屋等、の水拭きもおこなった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車(バケツ一杯の水で)

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

純水器を試してみた

難易度:

洗車

難易度:

スタッドレスタイヤ 冬用ホイールのメンテナンス

難易度:

灰が乗ってるので洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ 水侵入(サイドターンシグナルランプASSY LH) https://minkara.carview.co.jp/userid/232627/car/126685/7792535/note.aspx
何シテル?   05/12 14:31
皆様の掲示をよく参考にさせて頂いております。 私も、何かのお役に立てればと思い登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F FIELD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:08:29
 
有限会社セイ・エンジニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:20:29
 
TDクラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:11:50
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PowerFC/Defi油温計&排気温計/PLX空燃比計 パワーインテーク(インダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation