• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneiの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2016年8月16日

ヘッドライトコーティングに関し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウレタンクリア(SOFT99) … アクリルポリウレタン塗料
成分
合成樹脂(アクリルポリオール・ポリイソシアネート)
有機溶剤


クリア(Holts) … アクリルラッカー塗料
成分
ニトロセルロース
合成樹脂(アクリル)
有機溶剤
2
参考①
http://sgs-nextstrap.jp/product/guitar-bass/page-442/

ポリウレタン塗装やポリエステル塗装に関しては一般的に塗膜強度が強く塗装面が外部からの影響を受けにくいなどの特徴を有し耐薬品性や耐溶剤性や耐熱性など物性面においても優れますが、特に周知の物として呼称されるラッカー塗装は物性的に耐薬品性・耐溶剤性などに優れないため、紫外線の影響で塗装が黄変し易い。

下地・着色層をラッカーで塗装したボディのトップコートにウレタン塗料を使用した場合、ラッカー塗料に含まれる成分とポリウレタン塗料に含まれる成分は大きく異なるため、それぞれの塗料に含まれる塗料成分同士が反応し合い、ポリウレタン塗料に配合される溶剤などの成分が下地・着色層のラッカー塗装に影響し塗膜を溶かしたり、チジミ現象、クラックしわを生じさせます。
 よって周知のものとして塗料成分の相性による見地からラッカー塗装は他の合成樹脂塗料と相性が悪いため、下地や着色層がラッカー塗装の場合はトップコート【クリア層、上塗り層】もラッカー塗料で塗装するのがセオリーとなります。
 これらから下地・着色層をラッカーで塗装する場合は、トップコート【クリア層】の塗装もポリウレタン塗料など異なる塗料ではなく必然的にラッカー塗料で塗装する事からオールラッカーなどと呼称されていると言えます。
3
参考②
http://sekigin.jp/03corro/03protect/01pro_paint/pro_paint03/paint03_05_02.html

  a ) アクリルポリオール
 アクリル酸エステルとビニル化合物などを共重合したアクリル樹脂である。
 樹脂特性の調整が比較的容易で,耐水性,耐薬品性,耐光性に優れるため用途が広い。

【イソシアネートプレポリマー】
イソシアネート単体で用いられることが少なく,一般的にはイソシアネートプレポリマーとして用いられる。イソシアネートプレポリマーとは,ジイソシアネートを原料とし,単量体の含有量が 1%以下となように高分子化したものである。
 イソシアネートプレポリマーは,3種の構造(アダクト体,ビュレット体,イソシアヌレート体)に分けられる。
 アダクト体とは,ジイソシアネートとトリメチロールプロパン(CH3-CH2-C(CH2-OH) 3)との付加体をいう。
 ビュレット体とは,ヘキサメチレンジイソシアネートと水,又は三級アルコールとの反応物をいう。
 イソシアヌレート体とは,ジイソシアネートの三量体( 3つの分子が反応し 1つの化合物になったもの,例えばベンゼンはアセチレンの三量体)をいう。  
 原料のジイソシアネートには,芳香族系,脂肪族系,脂環族系がある。一般的に,反応性は,芳香族系>脂肪族系>脂環族系の順に高い。しかし,黄変性(光や熱の影響で黄みを帯びる)も,芳香族系≫脂肪族系>脂環族の順に高いので,屋外使用の鋼構造物上塗り塗料など景観性を重視する用途には,反応性は低いが,黄変性のない脂環族系が用いられる。  
 自動車外板補修用や屋外鋼構造物などの高い耐候性を求めるポリウレタン樹脂塗料には,図に例示すような,耐候性の高い脂肪族のヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)誘導体であるHDIイソシアヌレートなどが用いられている。
4
参考③
http://www.tukigata.co.jp/concrete/material/organic_system/urethane_resin.html

ウレタン樹脂の硬化剤であるポリイソシアネートは、水との反応性が非常に高いため、以下の項目を特に注意しなければなりません。

(a)材料の保管
硬化剤であるポリイソシアネートは、水との反応性が非常に高いため、水分の混入は絶対に避けなければなりません。 また、硬化剤の缶を開封し、再保管する場合には、ドライエアまたは窒素ガスを封入し、密栓しなければなりません。
 
(b)湿度の影響
硬化剤であるポリイソシアネートは、水との反応性が非常に高いため、高温多湿の梅雨時、夏場には、特に注意が必要であり、降雨時や降雨の恐れのある場合には、作業は中止した方がいいでしょう。 塗膜が発泡し、所定の硬化塗膜が得られない場合や接着不良を生じる場合があります。
5
参考④
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2951983.html

質問
2液型ウレタン塗料の硬化を早める方法はありますでしょうか?
加熱乾燥をするみたいな事を聞いた事があるのですが・・・
加熱乾燥の場合、ヘアードライヤーを使用してもよろしいのでしょうか?
ヘアードライヤー以外のものでハンディータイプの加熱乾燥機みたいな
ものがあれば教えて頂きたいと思います。
また、硬化の早いお勧めなウレタン塗料があれば教えて頂きたいと
思います。宜しくお願い致します。

回答
加熱による硬化促進は 硬化ムラとか 変質とかで
お勧めしません やられるなら 40~50度以下が良いかと
私の場合は 暖かい乾燥した日に 塗って 扇風機とかで換気してます 塗るなら これからの時期は絶好です
6
参考⑤
http://www.kunishima.com/paint00.htm

●乾燥の状態
・指触乾燥・・・・
指の腹が塗膜にかるく触れたとき、指に塗料が付着しない状態。 
・硬化乾燥・・・・
指の腹で塗膜を強く圧した時、塗膜に指紋がつかない状態で塗膜内部の乾燥反応は大部分終了している。 
・完全乾燥・・・・
塗膜内部の乾燥反応が完全に終了し固化した状態。 

*塗り重ねをして良い時期は、硬化乾燥以後です。
7
参考⑥
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1260122017

ウレタンは出来るだけ薄めない方がいい。シンナーが揮発する時に水分を呼ぶ。

>くもり
「離し過ぎ」で空気中の水分を巻き込んでるかもしれない。
8
参考⑦
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4608492.html

湿度:
塗装できるのは85%以下。 湿度が高いと塗料の乾燥=溶剤の抜けが悪くなり、問題が生じます。 これはコントロールしようが無いですが、市販の湿度計で計れます。 湿度の低い日を選びましょう。

露点:
塗るモノの温度が、露点より3℃ほど高い事が一般的な条件です。 その時の温度と湿度で露点が変りますので、一概には言えませんが・・・要は塗装する時に、塗るモノが湿っていないことです。
バンパー程度なら、ドライヤーなどでちょっと暖めるとかで対応すれば良いでしょう。

温度:
低いと塗料が乾燥~硬化するのに時間がかかります。 2液混合型の塗料などはある温度以下では硬化しないモノも有りますが、 一般の一液型の塗料は乾燥~硬化の時間の問題かと。
何れにせよ、塗料によって決まりますので、塗料の製造元に温度&硬化時間を問い合わせるしかないでしょう。

>天気のいい日の夜は冷え込みますがそんな時でも塗装は出来るのですか?
気温と湿度と露点の問題で考えましょう。 特に露点、塗るモノの温度がどれほど冷え込んでいるかです。 夜露がおりる状態では・・・夜露の上に塗装する事になるので、乾燥後に塗装はパラパラ剥がれます。 
車庫の中なら、そんなでも無いかと思いますが・・・。


参考⑧
http://www.maruya-t.co.jp/topics/car-2.htm

参考⑨
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shikizai1937/56/3/56_135/_pdf

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプユニット交換しました

難易度:

リアウインカーをLED化

難易度:

ヘッドライト ウレタンクリア塗装 失敗!!

難易度: ★★

動画あり ウインカーリレーの入れ換えしました

難易度: ★★

ポジションライト球切れ直し💡

難易度:

ヘッドライト UVコーティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「精度比較(ORIENT vs BREITLING ) http://cvw.jp/b/232627/47640750/
何シテル?   04/07 20:03
皆様の掲示をよく参考にさせて頂いております。 私も、何かのお役に立てればと思い登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F FIELD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:08:29
 
有限会社セイ・エンジニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:20:29
 
TDクラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 22:11:50
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PowerFC/Defi油温計&排気温計/PLX空燃比計 パワーインテーク(インダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation