• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月20日

廃墟の湯屋とランプの森

廃墟の湯屋とランプの森










熊本からの帰りに選んだのは 福岡の糸島



女性が好みそうなので私達も行ってみよう



糸島は夕景が映えるようですので朝早い時間に着かなくていいので



ゆっくりと糸島に7時前に到着



着いたのはいいのですが調べるのが甘くて入れない



駐車場のゲートがam8時からでした



道路沿いの場所は殆ど駐車禁止だし有料駐車場ばかりだ



ゲートが空く時間迄、気になってた池に先に行こうかと進路変更



したのですが昨日と違って、お空は薄グレー色



で、糸島の海をグルリ一周してみよう





alt



二見ヶ浦



そう云えば初めて此処に来た時も、曇り空だったような



alt



それに今日は風が強い



まぁこれも悪くはない



alt



でもね、お店 開いてないんだよね


ちょっと早いけど





8時からオープンするカフェへ行ってモーニングしましょうか!



alt



カレント



人気店のようで既に待ってる人が何人も居ました



テラス席でも良かったのですが風が強いので



もし宜しかったら中で如何でしょうか? と、いう事で中で頂くことに♪



alt



残念です



alt




スープは ミネストローネスープと紫芋のスープの、どちらかを選べます



でしたので  紫芋のスープにしました



飲み終わっても一向にモーニングセットが来ない



後から来たお客様には次から次へとモーニングセットが運ばれてる




でも、じっ~と待ちましたよ



でも、来ないのよね



ようやく、スタッフの方を呼んでみる事にした



「あの~、待ってるのですがモーニングセットまだなんでしょうか?」



「今、作ってるのでもう少しお待ちいただけますか?」





お店の人・・・「お客様、モーニングセットかスープセットのどちらかを選びスープ



をお選びになられたのでモーニングセットは来ないんです」 と説明された




夏の独り言・・・ややこしいセットだこと!それにスープではお腹は満たされないじゃん




で、再度モーニングセットを頼む



alt



ようやく食べる事ができた  パンも焼き立てで美味しいんだよね



当然、お支払いは2重だ(笑



alt



青空、微妙・・・ でも今日は青空関係ないので、イイ



alt



海は好いなぁ♪




alt



本当は 「糸島ジハングン」 に太陽が上がる頃に来たかったのですが



仕方ない





alt




この場所、女子受けするので私達 若い人達の邪魔にならない時間帯に来て



遊んでみようかと思ってたけど残念






チームラボの世界が割と好みなので、今回 九州方面で開催していないかと



調べてみると 佐賀県武雄市の 「御船山楽園」で開催中



夜の催しにはダメなのとプロジェクションマッピング的なのは好みでないから



夜の部は没    「昼限定チケット」 の催しを見たくて武雄市に向かう



alt



ちょうどの 11時半オープンに間に合った



alt



樹齢170年 の 大モミジ



逆光の大モミジ映像が  「神さまがすまう 遺跡と廃墟」 への入り口



への道しるべのように見えなくもない




最初は



alt



廃墟の湯屋に住む生き物たち



部屋に入ると、直ぐに塗り絵です



自分達が描いた様々な生き物たちによって投影される




2番目の部屋



alt



見えて来た これが見たかったので来たようなものだ



alt



廃墟の湯屋にあるメガリス(構造物もしくは記念碑)



alt



不思議な空間



alt



色が変わっていく経過に惹き込まれる



alt



名残惜しいけど次へ3番目のお部屋



地下道の奥の廃墟に舞う群蝶 そして超越する空間



のブースでしたが撮るの難しい上に感じるモノがなくて写真は無し




そして最後は 御船山楽園ホテル内に展示してるので



ホテルの建物へ移動  移動と云っても続いてるので少しだけ歩く



alt



「わぁぉ~ めちゃくちゃ綺麗じゃん」



alt



森の中の、呼応するランプの森とスパイラル_ワンストローク、夏の森




alt




alt



色が氾濫して迷い込んだ錯覚に陥りそう



鏡の部屋に迷い込んだお姫様のような気分

(余計、わかんないよね・・・笑)



alt



そんな人達の為の * ひと休み席 * もキラキラ





「デジタルアート」の世界感って面白いし カッコイイのでは?



と思えてる自分




楽しかった2日間の余韻に浸かりながら帰路に向かう
















ブログ一覧 | 佐賀 | 日記
Posted at 2019/10/20 21:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年10月20日 22:12
お疲れさまです。
糸島もなかなかいいところね
女性シルエットは看板みたいに立ってるの?
男性は反対側なのかのかな?

またランプってたくさんあると心がなごみますね。
ありがとうございます🎵
コメントへの返答
2019年10月21日 7:15
お早うございます♪

糸島は「インスタ映え」満載のような気がしますね

女性シルエットは看板のようではないですね
暗いお部屋ですので立ち止まる人はシルエットのようになります
ランプの所は、鏡がはりめぐらせているので何処が現実の場所なのかは分からなくなります
写真で撮るよりか実際にこの場所に居るだけで目が輝いてる自分が居ました
2019年10月21日 0:10
こんばんわ~v( ̄∇ ̄)v

あのね! 
大抵のお店や会場は7時なんか開いてませんから( `Д´)/キッパリ
調べるのが甘いと言う前の話です┐(´д`)┌ヤレヤレ
私のように9時から動くのが正解です(笑)
と言うと・・揚足を取られそうで怖いですが・・

モーニングセットでのお話
「あるある探検隊」ですよね!
でも よくメニューを見ない貴女がアウト!

そしてほんと女性受けしそうな被写体ですね!
最近はデジタルの世界で色とりどりですし♪
さすが神秘的な世界が拡がってます。

また大モミジ・・
貴女の好きな毛細血管を思い出しました(笑)
かみさまがすまう森の廃墟と遺跡!
こちらの方は男性の好みでしょうか(^_-)
お風呂上りのひとり言でした・・
コメントへの返答
2019年10月21日 7:35
お早うございます♪

勿論、知ってますわよ
早朝から営業してる店は殆どない!ってことぐらいは(笑
でもね、🚙を止めたくても殆ど「有料」の立て札とロープ張ってて止めれるスペースがないんですよ 
糸島ジハングンは駐車スペースに設置されてて自由に人だけなら入れますが🚙を置く場所がない 
笑・・・9時頃から動くと人が増えますわよ

モーニングセットでの出来事
後で思うと付いてるスープだとなればコーヒーカップ程の器じゃなくてディナーのコースのような一品であるスープのようでしたね
でも、思い込みではあるけどモーニングセットのメニューにスープセットのメニューの意味が分かりませんわよ(笑

世界に知られてる「チームラボ」の世界
面白いですね
使われなくなった古いお風呂場施設を使っての背景がデジタルアートによってのミスマッチが不思議な世界を醸し出してたかと(^^♪

木は大好きですのでね
ついつい目が行くんですよ
2019年10月21日 7:48
おはようございます。素敵な北部九州旅ですねぇ!

糸島は…とりあえずワタクシのようなおっさんには縁遠いのでほうっておいて…ww

御船山楽園のチームラボのイベントを見てこなかったことが悔やまれ過ぎて、また行きたくなってきました♪(チームラボ=プロジェクションマッピングという短絡的思考から、見るのをパスしてしまっていたのでした…
コメントへの返答
2019年10月21日 20:59
こんばんは♪

糸島・・この日波があったのでサーファーの方がたくさん海の中に居ましたよ
私もおばちゃんなので浮いてるかと思って明るくなりだした頃に行ってみたのですが撃沈でした

武雄市、よくご存じかと思ってます
プロジェクションマッピングは撮るには大変で見るだけが良いかと思うのですが私的に好みでないので行く事は殆どありません
御船山楽園のチームラボ、確か11/4日までやってると思いますよ
お昼のであれば平日¥500
土日祝日は¥700です
古くなって使われなくなった湯屋とデジタルアート、結構面白いかと思います
2019年10月21日 12:31
こんにちはるんるん

二見ヶ浦、この色の鳥居は珍しいような?
空と海の青に合わせたのでしょうかね。
白波が立つ海の風景はスローシャッター(30秒~1分とか)で撮ると面白い絵になるようです。
ND1000が要るかもですが。
無駄に長い朝食でgoodなmorningにならなかったようで。(笑)
「(スープ)セットって何のセットやねん!」(こういう場合は大阪弁w)ですよね?
天気によって髪の色が変わる女性、センスのあるアートです。

廃墟と現代的デジタルアートの組み合わせですか、面白いですね。
湯屋というのも独特な雰囲気があって正に幻想的な世界です。
メガリス?、映画「2001年宇宙の旅」に出てきたような? とググったらモノリスでした。(笑)
どちらも一本石のことを意味するのでモノとしては当たってるかな。
にょきにょき成長してそうなアートです。
夏の森は色や映り込みが綺麗ですね。(スパイラル_ワンストロークの意味は分かんないけどw)
>鏡の部屋に迷い込んだお姫様のような気分
夏の森に来た夏子お姫様、どんな気分だ?(笑)

コメントへの返答
2019年10月22日 12:34
こんにちは♪

今日は、今年のみの祝日になりましたね
お昼ご飯もしっかり食べてようやくPCの前に座りました
前回の時もそうなんですが意外と海にある鳥居って割とあるのですね
そう云えば二見ヶ浦の鳥居は真っ白ですね 朱赤が占めてるのかな?と思いますよね
NDフィルター、付けたままのレンズ有りますが滅多に使わないかな?ND付けての撮影はまだ慣れないから気合がついつい入ってしまうので出番少なしです
スープセット、栄養はあるかと思うけどセットで付いてくるパンはポッキーのような細長いスティックパンと小さめの丸いパンで「これ頂くわ」の食の細い方のみのモーニングメニューかと思う
このスープセットって朝のメニューに要るんかい!と突っ込み入れたくなります(笑

そうそう♪ 横顔の女性のアート、その日・時間帯によって変化してのメイク、面白いです

そうなんですよね
廃墟とデジタルアートの組み合わせに見知らぬ世界にタイムスリップした感もあるかと(^^♪
意味が分かんない!
まぁタイトル付けてアート作品に仕上げるのかと思うけどカタカナ?英語?
メガリスって何や!で調べてみた
究極はスパイラルワンストローク、はチンプンカンプンで調べる気にもならなかった
デジタル作家さんの付けたタイトルに思考能力、ゼロです

お姫様・・・(笑
絵本を広げると不思議な世界に迷い込んだヒロインになったような・・・です
絵本ですのでヒロインはプリンセスのイメージです
実際の私からするとお姫様のような気分はショートコントの要素、大有りです
2019年10月22日 7:46
おはようございます。

2番目の部屋はメキシコのナイカ鉱山、
最後の部屋は台湾の平渓天燈祭

行ってみたい2つのところを連想してステキです♪
ロンドンバスカフェもいいですね。
近くだったらなぁ~
コメントへの返答
2019年10月22日 12:50
こんにちは♪

ナイカ鉱山・・・わぁ~♪好いですね でも此処、特殊な装備つけてでないと行けない所ですね
台湾のランタン、いつか見てみたいかと思ってる風物詩です

この二つを思い起こせるなんて知ってないと思えませんので世界は広いですね

福岡・糸島は私が思うに自然そのままでなくて糸島を現代風に創り出してるような気がしますね(商業的)
2019年10月22日 10:43
夏子*さん、こんにちは。
海に立つ白い鳥居がインパクトありますね。
今回も沢山のお写真で、一枚一枚素晴らしいですね。
大モミジの樹が凄いです
樹木の撮影も難しいと思います。
HP見ました。
光の演出、沢山の提灯?が凄いですね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2019年10月22日 15:39
こんにちは♪

海の中に立つ鳥居って割とよくあるようですね
そちら方面で云えば茨木県の大洗海岸も白の鳥居でした
大洗海岸の鳥居は近くに行けなかったせいか小さく感じられ逆に波にのまれないのかな?と思った次第
二見ヶ浦の鳥居は砂浜に近いせいか大きく感じました

御船山楽園の入り口から入ると目に飛び込んだ大きな大きな木!何の木?と思ったら170年のモミジにも「神がすまう木」の想いもしました
此処は紅葉時も人気で紅葉時期になると訪れる人も多く駐車場に車がいっぱいです
夜の部は凄いのが盛りだくさんのようですよ
2019年10月22日 10:45
糸島・・・ずっと昔に筑肥線から車窓を眺めた事がありますよ^^

虹の松原でぼけーっとしてた記憶が蘇ります♪


当時はこんな素敵なお店達は無かったですけどね(笑)

素敵なのに少し残念感を感じるカフェは、景色のせいだけでは無い筈です^^;

ランプの森、とっても素敵な景色ですワン\(^o^)/

コメントへの返答
2019年10月22日 16:00
こんにちは♪

虹ノ松原・・・昨年、唐津・鏡山公園から眼下に見える虹の松原を見て下まで降りて走りましたよ・・・の記憶が蘇りました(笑

糸島、此処何年前から知ったのですが
のどかそうでいて糸島にリゾート的な感じがしないでもないような気がしました
サーフィンする方々には波がイイのか多くのサーファーを見かけました
インスタ映えすようなスポットも多く点在してお洒落なお店もあるようですね
普通での思い込みは、ある時は通じていないかもです
でも、これも旅での一コマですのでハハハかな?
ランプの森は鏡の反射で不思議な空間でした
2019年10月22日 13:52
なっちゃん、お久しぶりです(笑)
あの後、こんな楽しいところに行かれていたのですね!
時間帯こそ違いますが糸島はあの時以来ですね。とても懐かしいです。
それにしてもあの日の夕焼けは凄かった。
専属モデルさんが砂浜を疾走してましたものね。
それに山吹水源事件に引き続き今回も事件が起きましたか。
じつはあの後車の中で笑い転げていたのですよ。
もう少しで事故起こすとこでした(笑)
なっちゃんが現れるところ事件ありですね。
旅のハプニング…きっとそのうち良い思い出も悪い思い出もなくなります。
ただただ懐かしく楽しい笑い話になる。
でも熊本で食べ過ぎてたから丁度よかったのではないですか~(笑)
おかげ様でリハビリが一気に進んだかもしれません。早起きはまだまだですが、
今後はもう少しだけカメラを持ち出す機会が増えそうな気がしています。
ではでは今後も持ち前の行動力でハプニング探し…じゃなかった素敵なブログアップ頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2019年10月22日 19:59
madoさん こんばんは♪
行くまでに台風で没になったりとバタバタしてしまい時期のお花は見逃してしまいましたが他の楽しさ私達を待ってくれてましたね
ノビノビ出来たのも感じるモノが似てるのと何度かご一緒してる時間があったからかと思っています
実は雨でも遊ぶことが出来る室内で見学できる所を探してました 例えばサントリーの工場見学とかね♪
チームラボが好きなので熊本で開催してればと思ってたら佐賀県で開催してましたので寄ってみる事にしました
糸島でのお天気、予報では晴れとの事でしたが微かに青空が見えてるだけの薄曇り でも、前回の時があったのと前日の青空を1日中堪能してたので気持ちは弾んでいましたよ
朝景・夕景は時として思いがけない色合いを見せてくれますし待てども期待外れも時にはありますが、こればかりは其処に居ないと遭遇しません
天然ではないと思ってますが、どこか抜けてるのでしょうね
「しっかり者」でない所は確かですが
行く先々でハプニングは付き物だし、旅に出てるので気持ちは緩いのかな?
そちらに行く前に、みん友女子さんに「1kgも痩せてないけど久しぶりのご対面は薄暗い時間なので、まぁイイか!・・段々と明るくなる内に見慣れて来るので又、まぁイイか!で会って来るね」と告げての熊本入りでした(笑

私はエスニック料理店の店員さんに釘付けでしたよ
どのテーブルにも淡々とお仕事してました
その彼女を笑わせたのはmadoさんでしたよ
2019年10月24日 21:18
こんばんは(*'▽')

チームラボの世界観というかどこからこの発想くるのかな~。
私の見た姫路でのラボは白黒っぽいので、次はこんなのを見て見たいです。
2番目のお部屋少し京都とか着物とかなイメージにも見えます。雅★

モーニング複雑ですね(笑) 少し寒い朝ならほっこりしそうですが、お腹は満たされずかも私。 2重のお支払いに笑いがでました♪
コメントへの返答
2019年10月25日 20:44
こんばんは♪

姫路市立美術館でチームラボしてましたね
動く世界も面白いのかもしれませんが実際に見て体感するのと撮るのは又、違うかと思ってます
御船山楽園のは廃墟とデジタルアートとの組み合わせが面白いと思って行ってみました

関西人なら
「こんなメニュー、あらへんで!普通、スープは2種類あります 今日のスープは紫芋のスープとミネストローネスープです」と云われると付いて来るスープの選択と思うやんけ! 違うんかい!」
グッと、こらえましたよ(笑
2つのモーニングセットなので¥2500ぐらい払ったかも!
お陰でお昼抜きで500km走っての帰宅でした

プロフィール

「@danslemidi さん こんにちは 私は何シテル?の表示を外しているので見逃していました」
何シテル?   04/10 12:36
夏子*です。よろしくお願いします。 春夏秋冬色の空の下、旅したいです 今日、感じる風と色に出会えたらいいなぁ・・♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひんやりと優しく包まれてたミルクロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 16:04:44
あたたか~い日曜日・・ゆかいな仲間達と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 15:06:27
あったか~い日曜日・・・福岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:28:37

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタに乗っています
スズキ パレット スズキ パレット
通勤に使ってます
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
アイシスに乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation