• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀仙人様の"亀" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2021年10月2日

各部増し締めその他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
変えたハブボルトを重点的にその他も増し締めです。

規定トルクあると思うけどいい加減で締めてきますw
2
キャリパー も増し締め!

こちら規定トルクはわかってるんですがトルクレンチが入らない…こーゆートコはどうやってトルク計るんだろ?トルク板ラチェとかあるのかな?

そんなこんなでコチラもいい加減でやってます。
ちなみにバンジョーボルトもフレアナットもいい加減でやってますが今のところ漏れもガタもありません!

フロントは規定トルクでカチッと。
3
エアフィルターをn-tec製に交換!

フケがいい!
4
インタークーラーのパイピングをオールアルミに!


したいけどとりあえずステンレスのタイラップでボンビーチューンですw

床まで踏んだ時の加速が違いました!

ちょっと怖かった:(;゙゚'ω゚'):
5
最後にこの錆びたワイパーアーム
6
コイツら使わないと減らないんでコレで
7
塗ったのがコチラです♪

ハッキリ言ってDOQカラーですねw

まぁボンネットも似たような色だし気にしませんけ♪
8
おまけ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換

難易度: ★★

夏タイヤに交換と夏タイヤ交換

難易度:

初めてのノーマルタイヤ リヤスタビ外して走行チェック

難易度:

BNR34純正ホイール流用

難易度:

パンク!

難易度:

Juke スタッドレスタイヤ準備の巻〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「400ネイキッド最強 http://cvw.jp/b/2328580/45978218/
何シテル?   03/28 00:26
亀仙人様です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続セミクラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:17:37
ホーネット900セミ油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:13:24
定数変更:ハイフラ対応BCM改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:37:02

愛車一覧

日産 ジューク 亀 (日産 ジューク)
納車時はそんなに弄るつもりはなかったのですが気づいたら大変な事になってました((((;゚ ...
ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII
400ネイキッドにリターン しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation