• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

三沢光晴選手 心よりお悔やみ申し上げます。

まさかの試合中のアクシデント。

動画がどこにもアップされていないが、文面からも試合の雰囲気がわかる感じ。

確かに首に爆弾は抱えていたが、まさか亡くなるだなんて。


自分がプロレスに興味持ったのは、遅くて10年くらい前。

ノアではなく全日本でまだ馬場さんが生きてました。

団体はいろいろあるけど、全日にどっぷりはまり、初の東京ドーム大会から武道館まで、大きな大会は通っていました。

また地方の大会も何度も行っており、会場が狭いから直接選手にタッチしたり、入場歌で選手名のコールしたりと楽しんでいました。

TV放送は毎週欠かさず見てて、3/31放送も打ち切りが残念でならなくて、どの大会からCS契約してみようかな?なんて考えているところでもありました。


三沢・・・・・それは絶対的な存在でノアの砦。
そしてプロレス会にガチンコで彼より強い選手がいないと誰もが思っていたはず。
その三沢がまさか亡くなるとは想像もつかなかった。

対戦相手の斉藤は試合内容の文面読む限り、かなりキツイけりを頭部に入れた後、バックドロップをした感じだが、心の傷を早く癒して強い人間としてリングに上がっていて欲しい。

残った選手達、経営のこと、いろいろ大変だと思うが、三沢選手の為にもこれからもしっかりノアのリングを守ってもらいたい。

三沢選手、心よりご冥福をお祈りします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/14 21:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのゴム買って来た!
V-テッ君♂さん

BE-PAL 7月号を書籍で購入 ...
ババロンさん

富士山Touring!毎年恒例の金 ...
バビロニアさん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

企画展の内覧会に参加しました
ツゥさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 21:33
ニュースを見てホントにびっくりしました。うちもプロレスはよく深夜番組で見てたので衝撃を受けました。

試合中の事とはいえ、よもやですよね・・・こういった方々はそのような事態も考えた上で試合をしているとは思いますけれど、まさか三沢が・・・

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年6月14日 22:53
いまだに信じられないです。

三沢選手は一時代を確実に築きました。
そしてこれからどんな感じに歳をとり、ノアを経営していくんだろうと自分はいつまでもノアを見守っていくつもりでした。

プロレスは技を受ける技術が高いレベルで求められますが、ベテランの三沢が何故?といまだに信じられません。

残った選手皆さんで三沢の魂をしっかり引き継いで欲しいと思います。
2009年6月17日 8:29
朝の報道でえっ??って感じでした。
ノアも映像提供して放送してたのがリアルでしたが対戦相手も酷ですよね。

自分がって思ってるでしょうし・・・・・

プロレスは深夜帯で観るので残念でなりません。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年6月17日 13:01
私は友人からのメールで知ったのですが入院程度と軽く思っていてそのまま寝たら・・・
翌朝ネットで大変なことになっており、1時間くらいいろいろと情報集めしましたが、現実を受け入れられなくていまだに信じじられませんでした。

今日発売の週刊プロレスは買って社長の勇姿をしかと見たいと思います。

プロフィール

「東京オートサロン、初日関係者向けチケットは出回らなくなったんだね。」
何シテル?   01/10 07:44
車はノーマルが一番!とか言いながら少しずついじってます。 最近はドリフトもお勉強中。 ちょっと休止してますがたまにロムってますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 ハミングステッカー等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:53:38
次回のドリ血は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 16:42:29
シルビア乗りの方、こんな不具合あるんですよ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 06:35:35

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
出来るだけお金かけない仕様を目指してます。 タイム エビス西:1.12.8(F:ネオバ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
18歳の時に購入した初めての車。 高校の頃いつも通る通学路に紺のオーテックが停まっており ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation