• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒おやじのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

梅雨入り前のAsa-Roc!

今日の参加者
ヨースト@ルノールーテシアRS
いぬねこ改@BMWミニJCW
にょろにょ@ダッヂバイパーGTS
take☆@ルノールーテシアRS
takaeli@メルセデスベンツC230
ritaia59@プジョー2008
Taka-Unite@VWゴルフR
Jessica★@アバルト124
buzi-kaeru@ボルボV40Rデザイン
ひで225@フォードフォーカスST
Jun@myBプジョー308SW GTライン
WhiteTiger@アウディS3
ドマーニ@VWゴルフGTI
まきを@プジョー208GTi
ごんちょろ@フィアット500pop
mitoママ@アルファロメオmitoスポーツ
メガーヌRSさん
アバルト595さん
黒おやじ@アルファロメオジュリエッタコンペティツオーネ

(敬称略)



この記事は、良い気候のAsa-Roc!...について書いています。
この記事は、梅雨入り前のAsa-Roc!でした。について書いています。
この記事は、asa-roc!2019/06について書いています。
この記事は、初めてのおつかい・・・。について書いています。
この記事は、6月のAsa-Roc!について書いています。


この記事は、梅雨直前のAsa-Roc!などについて書いています。
この記事は、Asa-Roc!、そしてお山ライドについて書いています。
alt

alt

アバルト×2(どちらもご夫婦参加)
alt

ルーテシア×2
alt


お久しぶりのまきをさん

前回は確か5,6年前?くらいか。

赤いボデイに白いOZがお似合いです。

何故に左ハンドル? 208GTIは右ハンドルしかないと思ってましたが

プジョースポールは左ハンドルなのだとか
alt
また、ちょくちょくよろしくお願いします。



alt

alt

alt


大迫力のボンネットオープン
alt

alt


6月なので雨が心配だったけど、よい天気でした。
alt

alt


alt

alt


この公園は弘法大師の修行の地(ホントかな?)でもあるらしい

そろそろ六甲名物のアジサイも見ごろだねー
alt


早退組
alt

alt


こちらもお久しぶりでした
alt

alt

alt

alt

alt

alt


解散後はガストモーニング、初めて来たときよりもモーニングのメニュー数が減ったがするのは

気のせいか?
alt


参加のみなさま、お疲れさまでした。

また次回もよろしくお願いします。



Posted at 2019/06/14 22:38:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

Asa-Roc! 明日から仕事かあ

take☆@ルノールーテシアRS
気が付いたらプジョー@ルノールーテシアRS
いぬねこ改@ミニクーパーS
ヨースト@ルノールーテシアRS
しげニャン@アバルト500C
コロ衛門@ホンダS2000
ごんちょろ乗組員1号@フィアット500POP
takaeli@メルセデスベンツC230
mitoママ@アルファロメオMiToスポーツ
にょろにょ@ダッジ バイパーGTS
buzi-kaeru@ボルボV40Rデザイン
takaeli@メルセデスベンツC230
ドマーニ@VWゴルフGTI
BJ☆ABA@アバルト124
2回目参加その1@ルノーメガーヌRS
初参加その1@アルファロメオジュリアベローチェ
黒おやじ@アルファロメオジュリエッタコンペティツオーネ
(敬称略)

この記事は、連休締めくくりのAsa-Roc!...について書いています。
この記事は、GW最終日のAsa-Roc!について書いています。
この記事は、Asa-Roc! 三度目だけど再度公園について書いています。
この記事は、令和最初のAsa-Roc!について書いています。
この記事は、ゴールデンウィークについて書いています。
この記事は、第2回 Asa-Roc! 初めて行きましたが再度公園について書いています。
この記事は、連休最終日はAsa-Rocについて書いています。
この記事は、蛇でもAsa-Roc! について書いています。










































参加の皆様、お疲れさまでした。次回もよろしくお願いします。
Posted at 2019/05/06 18:17:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

再度Asa-Roc!

本日の参加車
take☆@ルノールーテシアRS
いぬねこ改@ミニクーパーS
koujiro2006@VWポロRライン
GTI-toshi@VWゴルフGTI
buzi-kaeru@ボルボV40Rデザイン
ヨースト@ルノールーテシアRS
whitetiger@アウディS3
ひで225@フォードフォーカスST
takaeli@メルセデスベンツC180
Taka-Unite@VWゴルフR
ヨシノボリ@ケーターハムスーパー7
よし丸@フィアットウーノturbo
ドマーニ@VWゴルフGTI
まとっち@アウディS3
GO!@アウディTTロードスター
BJ☆ABA@アバルト124
初参加その1@ルノーメガーヌRS
初参加その2@アバルト595コンペティツオーネ
黒おやじ@アルファロメオジュリエッタコンペティツオーネ
(敬称略)

この記事は、Asa-Roc! 2019年は再度公園からスタートですのよ♪編について書いています。
この記事は、2019年Asa-Roc!開幕...について書いています。
この記事は、今年最初のAsa-Roc!は再度、再度公園で開催について書いています。
この記事は、今年初のアサロク始動!について書いています。
この記事は、2019年シーズン初めてのAsa-Roc!に参加について書いています。
この記事は、花見~久しぶりAsa-Roc!について書いています。

現地までのBGMは季節もので
サクラがテーマの曲は色々あってどれもよい曲なのですが
個人的にはこれが好きです。


鉢巻展望台閉鎖のため
今日も再度山へ

神戸異人館通りを抜けて登山口へ
さすがにこの時間は観光客の姿はみえず

集合時間までちょっと時間があったので
途中のビーナスブリッジで撮影会

タワーマンション増えたなあ

ビーナスブリッジで撮影していると
レコードモンツァのいい音を響かせながら登ってくる車が見えたので
慌てて、車まで戻って、追っかける

初参加のアバルト595さんです。


現地到着



































もやしミルフィーユの成果?






参加のみなさま、お疲れさまでした。
次回もよろしくお願いします。
Posted at 2019/04/07 22:26:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

Asa-Roc! Round Futatabiyama

今日の参加者
buzi-kaeru@ボルボV40Rデザイン
ヨースト@ルノールーテシアRS
take☆@ルノールーテシアRS
Taka-Unite@VWゴルフR
GTI-toshi@VWゴルフGTI
ドマーニ. @VWゴルフGTI
ヨシノボリ@ケーターハムスーパー7
Jun@My B@プジョー 308SW GTライン
mitoママ@ALFAROMEOミトスポ-ツ
ごんちょろ乗組員1号@フィアット500POP
BJ☆ABA@アバルト124
GO!@アウデイTTロードスター
黒おやじ@アルファロメオジュリエッタコンペテイツオーネ

この記事は、【アサロク】2018年7回目(と思う) 再度公園について書いています。
この記事は、Asa-Roc! in 再度公園 について書いています。
この記事は、Asa-Roc!でふたたびへについて書いています。
この記事は、Asa-Roc! in 再度公園について書いています。
この記事は、11/19週のアレコレについて書いています。
この記事は、Asa-Roc! 初めてだけど再度公園について書いています。
この記事は、Asa-Roc! in 再度公園...について書いています。
この記事は、Asa-Roc!へ行ってきましたについて書いています。

今日の早い組です。 しげニャン欠席により4台で出発します。
いつもと違って走る距離長いから気合いれていきますよ。


とはいえ、いつものコンビニでいつもの途中休憩、からの風景写真


集合場所直前で白いボルボV40発見


集合場所につきました。まだ紅葉は見れる感じ


久しぶりに再度公園(20年ぶりくらい?)来た。


池の反射が綺麗(上下間違えている画像ではありませぬ、池の水面のほうが青いのです。)


あとは参加者の写真をぱらぱらと









犬と戯れる人


黄色と赤色は相性よし


仕事前に駆けつけてくれた方がいらっしゃったり



サプライズで現れる方いらっしゃったり



赤×赤は難しかったり


外人墓地まで散歩に行くつもりが断念してみたり


今年も紅葉みれてよかったよかったり


アフターのモーニングがなかなかボリューミーだったり




参加のみなさま、お疲れさまでした。
Posted at 2018/11/25 18:31:27 | コメント(13) | トラックバック(1) | 日記
2018年11月24日 イイね!

明日はAsa-Roc!です

明日はAsa-Roc!です明日はAsa-Roc!です。

詳細は掲示板の告知で確認して下さいね。

朝は寒いと思うので、暖かい格好でよろしくお願いします。

この記事は、シグナル?について書いています。
Posted at 2018/11/24 10:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kappa307 今年は106なんですね、お気をつけて」
何シテル?   08/24 08:23
40代をゴルフGTIで駆け抜けます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ボーダフォン・ラリー・ポルトガル エントリーリスト発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:49:40
Asa-Roc!8月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:49:35
Megane4-R.S.~Asa-Roc!に初参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:29:25

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
純ガソリン車両のハイパワーモデルに乗れるのもあと僅かなので、、 Mスポーツシートに腰を落 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ生活 第2章
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
さらばゴルフGTI 2010年12月10日納車
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation