• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

スズキいろいろ

スズキいろいろ ハスラー、購入から間もなく2年ということで、
点検してもらってきました。

その間、「試乗してみませんか?」とのことで
乗ってみました、新型スイフト。

グレードはRStとのこと、1Lターボです。



エクステリアはあちこちのクルマの
寄せ集め感があるようにも思えますが、
旧型スイフトのイメージを引き継ぎながら
こじんまりとまとまっています。

車重が軽いこともあり、軽快に走りますね。
以前試乗した旧型のスイフトRSより
ドッシリ感は薄れましたがヒラヒラ感を
体験することが出来ました。
けど、安定感がないわけではありません。
自分でコントロール出来る領域が増えたのかも。
ステアリングの手応え、低速域で戻りが悪いと
いった違和感を多少感じましたが、
通常域では適度に重く戻りの遅さも
ほとんど感じずに好感触でした。

エンジン、これもいいですね。
あまりターボラグを感じずに低回転から
吹け上がります。なにより、6ATなのが◎。
メリハリある加速を楽しめます。
パドルシフトの反応も上々でした。
1Lターボと云えば初代マーチを思い出しますが、
時代が違うとはいえ全く別物でした。

インテリアはシックですが、メーターパネルは
精密感が増してちょっといいクルマを運転して
いる気分に浸れますね。
220km/hフルスケールなので、常用速度が
見にくいとのレビューもありますが、
自分的には特に気になりません、無問題でした。

難点と感じたのはリアのドアハンドル。
開けづらいと感じただけでなく、試乗車には
ドアハンドル付近に爪によるものと思われる
白くなった無数の引っ掻きキズ。
これはかなり残念。
たぶん、慣れない位置にあるこの高い位置の
ハンドルをついつい手で探っちゃうんだろうね。
ドアハンドルは普通にドアにあっていいのにな。

それに、無理にフローティングルーフに見せなくても…

とはいえ、このクラスのコンパクトカー、
現時点で選択するならギミックにとらわれない
総合的なクルマの出来から見てスイフトか
デミオが双璧だと強く感じました。
標準車が旧スイスポに近い剛性感を持った
出来映えであり、そうすると後に登場すると
思われるスイスポは一体どうなるのでしょう。
期待に胸が膨らみすぎます✨



他にも展示車を。

鉄板のアルトワークス。
ゆとりがあれば、とっても欲しいクルマ。




最近登場したスペーシアカスタムZ。





なんかグリルがすごいです。
ボンネットの位置も高くなったかな。



次に、街中ではあまり目にしないクルマ達。

先ずはエスクード。









インテリアの時計がツボでした。


続いて、SX-4 S-CROSS。









この2台は兄弟車ということもあり、
雰囲気が良く似ています。
クラムシェルフード、スズキ伝統ですね。

構えて乗らないですみそうな、カジュアルな
SUVに感じられて好印象です。
サイズ的に街中でも取り回しがしやすそうです。


バレーノ。



スイフトより広くてファミリー向けなんだけど
新型スイフトが出ちゃったからなあ。
総合力ではスイフトになるよね、やっぱり。

バレーノの立ち位置をしっかりさせるのが
メーカーの仕事だと思われ。


などと、点検の待ち時間を利用して
あっちもこっちもいろいろ見てみました。

エスクード系は一度試乗してみたいな、と。


それにしても、、
クルマを眺めたり弄ったりは楽しい✨





ブログ一覧
Posted at 2017/01/28 12:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん


chishiruさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 13:12
スズキってこう見ると結構いろんなタイプのクルマ出してるんですよねぇ。しかもいい意味で個性的( ´∀`)

バレーノはマニアックというか、メジャーではないですが、乗ってみるとすんごいいいクルマと聞きますね(*´∀`*)

次のマーチもバレーノみたいにリッターカーだけど三ナンバーサイズになっちゃうのかなぁ?

とかふと思いました。
コメントへの返答
2017年1月28日 16:11
そうなんです、バレーノは以前試乗したんですが、
3ナンバーってこともあってトレッドが広いのか、
このクラスにしてはすこぶる安定していた気がします。

スズキ、そのクルマそのクルマで個性があるので
見ているのはとっても楽しいですね✨

プロフィール

「昨日は久しぶりにお江戸でライブしてきました😊🎶」
何シテル?   08/18 21:06
皆さまのドレスアップや整備記録を参考にさせていただきながら、地味にドレスアップを、そしてカーライフを楽しみたいと思います。 備忘録的にパーツレビューや整備記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 01:24:23
明日…明後日がヤバい🔥🔥😓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 00:22:21
助手席パワーシートワイヤレススイッチの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:15:34

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/06/20 契約 2021/08/17 生産完了 2021/09/05 D到着 ...
スズキ ハスラー HUSTLER Segundo “ぷりん号” (スズキ ハスラー)
2023/02/04 契約 2023/03/28 生産完了(らしい) 2023/04 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2022/03/13 契約 2022/06/18 生産完了 2022/07/02 ...
日産 ノート 日産 ノート
_/_/_/ 2022/07/04 追記 _/_/_/ 乗り換えのため下取りに。息子の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation