• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月02日

2024年初ドライブは世界遺産“日光”

2024年初ドライブは世界遺産“日光” 2024年は明日1/3からお仕事。


休みは実質今日までなので昼過ぎまで駅伝と地震関連のニュース📺を観ながら過ごしていましたが、年賀状書きを終えたあと急に思い立って新年初ドライブ、してきました。



行き先は日光、激安スタッドレスGRIPMAX GRIP ICE Xのポテンシャルと、ハスラーの4WD性能を確認しながら❄と戯れてきまショーということで。


🏚を15時ちょい前くらいに出発、混雑もなく宇都宮市内を抜けて日光宇都宮道路へ。


お腹が空いていたので日光道唯一のPAである日光口PAで今年初めての外食。自分は辛ネギ肉そば、嫁殿は日光名物のゆばそば。麺は冷凍っぽかったけどPAにしてはなかなか美味しいそばでした😋






日光道を終点迄、いよいよいろは坂へ。
雪がガンガン積もっているとか路面凍結とかを想定していましたが拍子抜け。路面は乾いており路肩になんとなく❄が残っている程度。


いろは坂を初めて走るドライバーと思われる、追い越し車線をのんびり走っているミニバン等をパスしながらあっという間にいろは坂(上り)終点。あの勾配をエンジンを唸らせることなく、まだまだ余力を残しながらスムーズに駆け上がるハスラー、大したモノです( ̄ー ̄)bグッ!

男体山にも❄は無し。







中禅寺湖畔にも❄はほぼ無し。











さらに先に進んで戦場ヶ原。
こちらにも❄はありません。









さらに進んで湯ノ湖。
湖に氷が張りだした形跡がありましたが、まだ❄はほとんど確認出来ません。








日光湯元温泉まで進んでようやく❄に出会えました。ちょっと❄と戯れたり。この程度ならハスラーのスノーモードを使う必要は全くありません。また社外品の後付デイライトキット、ポジションの光量しか無くてもしっかり点灯しているのがわかります。なかなか有効なことも確認出来ました。








せっかくの日光湯元温泉、日帰り温泉♨にでも浸かろうかと思ったけどもう夕方、次回のお楽しみに。


栃木から群馬へ抜ける金精道路、冬季には閉鎖されていてゲートが閉じられています、そのゲート前でパチリ📸








その後はかなり遅いペース、ブレーキ踏みっぱなしの先行車のおかげで大名行列になりながらいろは坂を下り、高速を使わずに日光市内を通って下道で帰宅しました。





ポイントを絞れば寄り道しながらも往復おおよそ3-4時間で行って帰ってこられます。


日光、最近は足があまり向いて無かったのですが、新たなお店やスポットがたくさん出来ていたので今度はゆっくりと行ってみようかと。考えてみれば家からは近いんですよ、日光。


導入した激安スタッドレスGRIPMAX GRIP ICE X、ドライ路面ではなんとなく剛性不足を感じたり、高速走行では少し手応えが薄くなりますが、ブカブカすることもタイヤが歪んでウォンウォンと異音がすることもなく、いろは坂の勾配のあるヘアピンコーナーを腰砕けになることなくなかなか粘ってグリップしてくれました。スキール音も出ないし限界は思ったほどには低くありませんでしたね。良いんじゃないのかな、このタイヤ😊


また、本領発揮していただきたい❄路面ですが、積雪状態なら少し無理にブレーキを踏んでもほとんど滑ることなくキチンと停まってくれました。圧雪路や凍結路ではそうはいかないでしょうけど、無理なくスピードを落として安全運転すればこのタイヤでの❄山道でも早々破綻することは無いのではと感じました。



そんなわけで新年も楽しいカーライフを送りたいと思います、皆さまどうぞ宜しくお願いします🙇
ブログ一覧
Posted at 2024/01/02 20:07:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日光湯元温泉♨️雪見⛄️露天風呂に ...
saramanderさん

慣らしの旅 2024 その④
OX3832さん

川岸露天風呂へ 前編
(s)さん

東御まで
*あつ*さん

250307 奥日光ドライブ記
pangziさん

この記事へのコメント

2024年1月3日 6:44
ちょこらてさん 明けましておめでとうございます。
地震に飛行機事故と、本年、大変な幕開けになりましたね。

今年初ドライブに日光ですか。良いですね。雪道って楽しいですよね。
自分も何年か前に日光行きました。その時は結構な雪あったんですけどね。やっぱり湯元温泉まで行かないとだめですか…。
もう少し経てば積もるのかな?

ハスラーのデイライト。いい~ですね。なんかオシャレです👍

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年1月4日 13:57
はぐれ雲さん、おめでとうございます🎍

いやー、元旦からの地震には驚愕しました😲職種が通信インフラなもので緊急対応の呼出を喰らうかと思いましたが、なんとか免れた感じです。被災地域が少しでも早く復興されることを祈念している次第です。


日光に限らず今年は気温が思ったほど下がらす❄が少ないみたいですね、マイフィールドの桧原湖でも今年は結氷しないのでは、なんて云われているようです。

日光は見どころが多く、まだ訪ねていない場所がたくさん有るのでまた近いうちに行きたいな〜と思っています😊


ハスラーのデイランプ、ポジションライトを点灯させているだけなので光量は足りず役に立たないかと思ってましたが、こうしてみると一応は役に立ってそうで一安心って感じです✌️

そんなこんなで今年もどうぞ宜しくお願いします🙇

プロフィール

「昨日は久しぶりにお江戸でライブしてきました😊🎶」
何シテル?   08/18 21:06
皆さまのドレスアップや整備記録を参考にさせていただきながら、地味にドレスアップを、そしてカーライフを楽しみたいと思います。 備忘録的にパーツレビューや整備記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明日…明後日がヤバい🔥🔥😓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 00:22:21
助手席パワーシートワイヤレススイッチの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:15:34
ホーン取り付けとバッ直線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 11:34:56

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/06/20 契約 2021/08/17 生産完了 2021/09/05 D到着 ...
スズキ ハスラー HUSTLER Segundo “ぷりん号” (スズキ ハスラー)
2023/02/04 契約 2023/03/28 生産完了(らしい) 2023/04 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2022/03/13 契約 2022/06/18 生産完了 2022/07/02 ...
日産 ノート 日産 ノート
_/_/_/ 2022/07/04 追記 _/_/_/ 乗り換えのため下取りに。息子の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation