• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこらてのブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

良くできたクルマです✨

良くできたクルマです✨魂動デザインの素晴らしさとディーゼルの概念を変えてくれたエポックメーキングなクルマ。
トルクフルなエンジン性能、それに見合った足回り。カッチリした車体剛性からくる守られている安心感。満足度は高いです。
Posted at 2021/03/17 02:34:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月17日 イイね!

ワクワク感は何年経過しても薄れること無し。

ワクワク感は何年経過しても薄れること無し。いろんな意味で軽自動車の概念が変わったクルマ。完成度が高いわけではないけど、そのぶん好きに手を入れる楽しみがあります。吊るしの状態で手を加えずに乗りたい人には向かないクルマだと思う。

たくさんあるサードパーティのパーツを取り込んで自分色にすることが出来ます。
Posted at 2021/03/17 02:13:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月12日 イイね!

やっと行けた!

やっと行けた!お久しぶりなブログです。

みん友さん達がハスラーオフ会とかで
利用されていた秘密基地的の位置付けな
某所某店、タイミングを逃しっぱなしで
ずっと行くことが出来ずにいたお店です。

うちの弟夫婦、甥っ子や会社先輩が
県北方面在住、せっかくなのでお誘いして
ついにこの店に足を踏み入れました。

那須にある、その名も
【清水魚園】🐟️





魚園て名前ですがなんと焼き肉屋さんです。
魚料理はありません。元々は釣り堀🎣の
休憩施設で焼き肉やり出したのが最初みたい。

もうね。建物を見るからして
昭和臭ぷんぷん。

ワクワクをおさえながら暖簾を潜ります。





入ればわかる、独特の焼き肉店のかほり👃

とりあえずはメニューを。






飲み物を頼んで、メニューにある
お肉ちゃん達を次々と注文。

来ました来ました‼️





そのお肉ちゃんをこれまた久々にみた
ガス式のロースターで焼きます。
あちこち油がはねて手とかの火傷も
なぜか懐かしく😁







天井は煙ムンムン。
これですよ、焼き肉屋はこうでなきゃ😆





たらふく飲んで食べて…
がっつり食べたあとは〆のラーメン。






あっという間に三時間超。

お店のママもテンション高くてとても感じ良く
穏やかそうなご主人も人柄が伝わってきます。

そういや、店内には池があって良く小さい
お子さんが落っこちてるんだそうだ。
覗き込むと🐟️と🦀がいました。





この店内の池をみて思い出したんだけど
小さい頃に親父に連れられてここに来たような
記憶があるのです。だとすると40年ぶり位に
なるけどその頃からやってたんだねー。

美味しい食事とおしゃべりで楽しい時間を
過ごし帰途につきました。





また来るよー🚙😁💨💨

早くコロナ禍が落ち着いて県内の方も
県外の方もなにも気兼ねせずに
移動出来るようになるといいなあ。




Posted at 2020/09/13 12:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月15日 イイね!

ご無沙汰なブログは食べ物ネタだらけ

ご無沙汰なブログは食べ物ネタだらけご無沙汰なブログでございます。

コロナ禍で外出自粛が数ヵ月、といっても
テレワークをこなしながらも
約2/3は首都圏まで通勤していたので
出掛けてた、っちゃ出掛けていたんですが。

いよいよ自粛解禁に向けて少しずつ
外にも目を向けながら先週の一週間を
振り返ってみる。

先ずは解禁に備えて精をつけるため
平日の休みに、ご存知"みかさ食堂"へ。

なんとテイクアウトの文字が‼️



親父さんにお客さんの入りとか話を
聞いてみたけど「いつもとほとんど
変わらないね。県外からのお客さんは
ほとんど来ないけど自粛終われば
また来てくれるんじゃないかな」と。
親父さんもお母さんもお元気そうで何より。

ぼくらは下記メニューを。



・二色丼



・ソースカツ丼



・半冷やし中華



・ヨーグルトのサービスが嬉しいね♥️



そしてその晩はカロリー調整とバランスのため
サヴァ缶でDHAを補給。


昨年かなあ、一時期流行ってちょっと
食べてたやつ。青魚アレルギーがあるから
あまり多くは食べれないんだけど。。
このシリーズ、5種類くらいあって
赤い缶は今回始めて食べたんだけど
パプリカチリってなかなか辛いのね…


で、間食にはこんなものを摘まんで…





土曜日の晩餐、我が家の食卓はこれ(*゜ロ゜)



とてもリアルなサンショウウオこんにゃく。
見た目はまんまサラマンダー👀湯西川とかで
食べたリアルサンショウウオを思い出す…
すでに味付け済み、それにししゃもの卵が
練り込んであるんですよ、白いつぶつぶ。






こんなパッケージで通販してます。




ちともつ煮の汁に浸ってもらった、の図w

なかなか美味しかったですよ。
皆さまもぜひ(^^)/




そして雨模様の日曜日。
自粛解禁への序章、ちとフライングですが
栃木との県境、群馬の草木ダム近くまで
ランチにお出かけしてみました。
みん友さんが紹介されてて、さらにTVや
YouTubeなどで有名なオートレストランへ。
次から次へとお客さんがひっきりなし。
人気スポットなんですねえ、ここ。
国道122号沿いです。



なにやら大当たりだと海老天が入っているとの
ことで、連れを含めて3杯食べましたが、
中当たりのさつま天が出てきたのみ。

この蕎麦はこだわりの一品らしく
自販機とは思えないほどウマイ。






・天ぷらそば 250円




そして、トーストもいただく。
んもう、懐かし過ぎ。
そういや地元にもあったんだよなあ、
こういう店。


・ ハムチーズトースト 200円








店主の気遣いで窓も全開、イスを
減らしたりとかコロナ対策もバッチリw

貼り紙には虫が…自然を満喫出来ます(^^)/




肝心の草木ダムの景色、
ガスがかかっていたのと
雨模様でほとんど何も見えず。
ダムカードの配布も中止しているとの
ことで、帰りがけに草木湖ドライブインで
道の駅スタンプを押したのみ、ホントに
ランチに行っただけになっちゃった。

栃木からだとほぼ県境、比較的近いので
また近々行こうかな、そして次回は大当たりの
海老天を必ずやゲットしようと固く心に
誓ったのでした。

そんなこんなで一週間を振り返り…
自粛解禁の準備は万端です。あとは
給付金が振り込まれるのを待つのみと
なりました(*≧∀≦*)

Posted at 2020/06/15 01:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月09日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月7日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・ステアリング交換
・ナビ交換
・スタッドレスタイヤ交換
・フォグランプバルブ交換

他、小物を諸々と。


■この1年でこんな整備をしました!

・Diamond Keeper施工
・二回目の車検


■愛車のイイね!数(2020年03月09日時点)
599イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ボチボチと…


■愛車に一言

あっという間に5年過ぎてました。
長く乗ると愛着も湧きますね😄
そんなに簡単に乗り換え等出来ませんので
これからも頑張ってもらいます、
宜しくお願いします。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/09 11:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かねごんパパ さん

お暑うございます💧

全くですよねえ。こちらから買いに行くと最短で滋賀県まで行かねばなりません。カールを買いにちょっくら滋賀まで、ってわけにはいかないですから···😮‍💨

普通に販売して欲しいところです🙏🏻」
何シテル?   08/23 13:38
皆さまのドレスアップや整備記録を参考にさせていただきながら、地味にドレスアップを、そしてカーライフを楽しみたいと思います。 備忘録的にパーツレビューや整備記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 01:24:23
明日…明後日がヤバい🔥🔥😓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 00:22:21
助手席パワーシートワイヤレススイッチの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:15:34

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/06/20 契約 2021/08/17 生産完了 2021/09/05 D到着 ...
スズキ ハスラー HUSTLER Segundo “ぷりん号” (スズキ ハスラー)
2023/02/04 契約 2023/03/28 生産完了(らしい) 2023/04 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2022/03/13 契約 2022/06/18 生産完了 2022/07/02 ...
日産 ノート 日産 ノート
_/_/_/ 2022/07/04 追記 _/_/_/ 乗り換えのため下取りに。息子の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation