• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきぱぱの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2016年3月2日

momoステ(32Φ) に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レースタイプのコP品(32Φ) を使っていましたが、革ハンドルが欲しくて、モモのコマンド2R(32Φ) に交換しました。
2
ボスはそのまま残して、中央のネジを緩めて取り外す。
3
ホーンに配線を接続し、取り付け。
4
中央のアルミプレートは使用しません。無い方が好みです。

それから、付属のネジが使えないので、Oバックスで皿ネジ(600円)を購入。
5
ツルツルと滑っていた安っぽいコP品と、高級感があるmomoステの違いは歴然。

いい~(*´д`*)ハァハァ
6
一つだけ弊害がありました。
「スピードメーターの40km~100kmのところが見えない」…(; ̄□ ̄)ナヌッ

だから……
7
このハンドルを着けたら皆さんも、速度を100km以下に落とさないように走りましょうね~

\(^^;ナンデヤネン では~!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

ステアリングシャフトダストブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR-S MR-Sのリアブレーキキャリパーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2329820/car/1821783/6507544/note.aspx
何シテル?   08/17 22:26
らきぱぱです。DIYで車やバイクをいじってます。 その他、バドミントンや釣り(バス、海ほか)もしています。 超多忙!こんなんで生きているオヤジですo(*^▽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ BANDIT1200 (バンディット) ばん (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
16歳から乗り始めRD50SP、タクト50、SS250、ハスラー250、XL250、CB ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
330セド、86トレノ、S13Ks、ハイラックスサーフ4WD、ファミリーカー2台、そして ...
ホンダ ブロス400 ブロス (ホンダ ブロス400)
レーサー全盛期に作られたアルミフレーム、片持ち式アルミ鋳造リアスイングアーム、狭角52度 ...
その他 いろんなの 軽1・2号、ほか (その他 いろんなの)
メイン車両以外の整備記録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation