• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきぱぱの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2017年3月14日

アンダーネオンの寿命~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アンダーネオンの点灯スイッチを入れたら、ヒューズが切れた┐(’~`;)┌
下に潜ると、どうも防水処理が怪しくなってきたようだ。
2
切れた0.5Aを20Aのヒューズに取り替えて、確認点灯させると問題部分を発見Σd(゜∀゜d)
3
切り取って調べるが……分からん(;´д`)ゞ
取り合えず0.5Aヒューズを取り付けて再点灯!
大丈夫そう。OKか?
4
でも…走行すると、ヒューズがまた切れたε=( ̄。 ̄;)何なの??今日は止め、止め!
5
後日、底部から取っているアース線の半断線(細線2,3本で繋がっていた。)と判明したところで~もうじき車検なので~青色LEDを全部撤去。
防水LEDテープ=1年半の寿命でした(´~`)というお話~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンフードダンパー

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

TE37 SONIC SL

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR-S MR-Sのリアブレーキキャリパーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2329820/car/1821783/6507544/note.aspx
何シテル?   08/17 22:26
らきぱぱです。DIYで車やバイクをいじってます。 その他、バドミントンや釣り(バス、海ほか)もしています。 超多忙!こんなんで生きているオヤジですo(*^▽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ BANDIT1200 (バンディット) ばん (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
16歳から乗り始めRD50SP、タクト50、SS250、ハスラー250、XL250、CB ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
330セド、86トレノ、S13Ks、ハイラックスサーフ4WD、ファミリーカー2台、そして ...
ホンダ ブロス400 ブロス (ホンダ ブロス400)
レーサー全盛期に作られたアルミフレーム、片持ち式アルミ鋳造リアスイングアーム、狭角52度 ...
その他 いろんなの 軽1・2号、ほか (その他 いろんなの)
メイン車両以外の整備記録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation