• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月09日

水が

昨日何気なくバンパーの隙間からエンジンルームを覗いたところ、
ブーコンの圧力ホースのフィルターに水が…。

考えられるのは、
1.ブローオフから水が入った。
2.エアクリから水が入った。

かな~、と思ったので、ブローオフを大気開放からエアクリのパイプへ戻しました。
しばらく様子見。


3000回転の失火はやっぱりブーコンソレノイドが原因だと思う…。
ブーコンオフにしてから1週間、症状出てません。
ソレノイドをエンジンに固定してるのがまずいのかなぁ…。
この辺も移設なり絶縁なり、試してみたいところ。

梅雨で弄りづらくてテンション下がり気味。
ボーナスも出るかどうか、だし…。
上がるのは物欲だけ?w
ブログ一覧 | Kei | 日記
Posted at 2009/07/09 07:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年7月9日 9:20
この時期迂闊にいじり始めちゃうと
大騒ぎになったりしますからね(汗)


梅雨が開けたら開けたでぶっ倒れそうになるし( ̄▽ ̄;


ガレージ欲しいっす(汗)
コメントへの返答
2009年7月10日 0:57
ばらし始めると降って来たりとかするんですよね(汗

ガレージ欲しいです…。
2009年7月9日 12:57
あらら・・・大事に至らなければ良いですね(汗

しかし、不快指数MAXで何も作業する気が起きませんです・・・
パスターさんと同じく、物欲はMAXなのですがねぇw
コメントへの返答
2009年7月10日 0:59
また水が付いてたのでばらしてみたら、ソレノイドバルブはもちろん、アクチュエーターからも水がでてきました(汗
抜けるだけ抜きましたが…。
どこから入ったのか、未だに判りません。

車以外にも物欲発動して大変です(汗
今年は我慢の年ですorz
2009年7月9日 22:14
うちのマスンの3000rpm付近の息つきもソレノイドが悪戯してるのかしら?
同じブーコンだから有りうるのかな?
ECUをリセットしたら少し良くなりましたが、最近、また再発してます。
コメントへの返答
2009年7月10日 1:02
ブーコンのソレノイドがオンになったときに息つきしてませんか?
ブーストが正圧に入った直後とか…。
高回転で一気に高ブーストに入るときは出づらい気がします。
ソレノイドの固定の場所はボディですか?

同じブーコンなのでありうると思います。
違うブーコンにして試してみたいですが、予算がないので移設や絶縁を試してみようと思ってます(汗

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation