• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

相談してみた。

オーダーカラーは一本2k円以上するとのこと…。
塗装したいのは、アッパー、ロア、サイド×2、シートカウル、タンク+フレームの一部。

…全部ですねw

300mlの本数で言うと、おそらく6~7本くらい。
ちょっときついお値段に…。

それならば、と思い、自動車板金やってる友人に電話。

塗装に出すと、バイクを買った金額を余裕で上回るww
塗料を作ることはできるが、硬化剤いれるので持っても1日程度。
自分の手際と作業スペースなど考えても1日ではとても無理…。
硬化剤を分けておいても、硬化剤自体が固まってしまうとのこと。
なおかつ、バイクのカウルはかなりの確率で塗装をはじくので、下処理も大変。

立ちゴケしたときの修理とかも考えると、残念ながらZ9Tでの塗装は厳しいですorz

無難にトヨタの赤あたりになりそうです…。


ツートンもいいかな(ぇ
ブログ一覧 | RF400R | 日記
Posted at 2009/12/15 21:20:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年12月15日 21:28
6~7本全部をオーダーカラーにするのではなく
色づけは通常の近い色で塗って
仕上げにオーダーカラーを塗って
安く上げる方法が出来ますよ~

おいらのミラーはそうやって
コストダウンしました。
コメントへの返答
2009年12月16日 7:26
なるほど…仕上げに使うんですね!

検討してみます!
2009年12月15日 21:47
うちのミラーウインカーカバーはのらさんが使ってる近い色(マツダのブレイズレッド)で塗ってます。
トヨタの赤も似た感じですよね~
時間掛けて厚塗りしてやると結構近いいろでますよ~
コメントへの返答
2009年12月16日 7:27
ブレイズレッドが近い色ですか!
貴重な情報ありがとう御座います。
ブレイズレッドなら、ホムセンにあったはず…。
2009年12月16日 11:26
そうなんです!
Z9Tってレギュラー品じゃないので、塗装する際のコストが・・・
そんなワケで、塗装出来ずに放置されているブツが数点w
mizukiさんの情報は目から鱗ですね~
ウチの放置品もブレイズレッドで塗装しますw
コメントへの返答
2009年12月16日 19:03
早速ブレイズレッドを2本買ってきましたw
とりあえず塗って、また考えようと思います。

ヤフオクでこんなの見つけてたり…。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w42613304

シンナー、硬化剤は別ですが、スプレーガンなどの環境がある人ならお得かも?

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation